• ベストアンサー

所有格としてのme

映画などを見ていると、myのかわりにmeを使うことがよくありますね。He's me husband.とか。こういうmeの使い方をするのはどういう場合(人)なのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ToshiJP
  • ベストアンサー率38% (482/1255)
回答No.1

私の考えでは 1.英語をしっかり勉強しなかった人、ボキャブラリーがない人 これは英語を母国語としている人でも十分な教育が受けれなかった人も含む 例:Me no English, Me no money ...etc 2.シャレで使う人 上記1を皮肉ってマネる人 3.子供 まだ英語の文法がよくわかってないから

mtkame
質問者

お礼

ありがとうございます。ネイティブにとってはIやmyよりmeの方がなじみが深いということでしょうかね。

その他の回答 (4)

  • artist0
  • ベストアンサー率24% (92/378)
回答No.5

ちなみに Long time no see! 「久しぶり!」という 表現はピジンだかクリオールだか忘れましたが、混成英語です。 中国語の文法に則って「久しぶり」と表現するとこうなるそうです。 だからといって、中国語と英語の混成かどうかは定かでありませんが。

  • artist0
  • ベストアンサー率24% (92/378)
回答No.4

ほんとは詳しい方にお任せしたかったのですが、 まだ投稿がありませんので、参考までに。 それは黒人英語をはじめとするクリオール英語でしょう。 クリオール英語というのは、他の言語との混成でできあがった英語です。 したがって、純粋な(?)英語とは文法が異なります。 所有格(my)が目的格(me)で代用されるというのは、 クリオール英語で見られる例です。 クリオール英語に至る前のピジン英語でも同様の現象が見られます。 ピジン英語というのも混成英語ですが、クリオールと違って 文法が確立されていません。 というわけで、He's me husband. のような言い方は 知識不足や教育不足が原因ではありません。 学校で「文法」を学ばなくとも言語は習得できます。 単に純粋な(?)英語とは異なる文法を用いているだけです。

mtkame
質問者

お礼

ありがとうございます。クレオールでもそういう使い方があるんですか。 私の記憶では、アイリッシュとかコックニーといったネイティブ(?)が使っていたところしか覚えていないので、方言としてそういう言い方があるのかとも思いましたが、そうでもないようですね。

  • nabayosh
  • ベストアンサー率23% (256/1092)
回答No.3

ラテン語などでは、与格や奪格というのがありました。 英語にすると、rob of meのof meとか、give meのmeとかです。 特に後者は目的格と言われますが、英語では与格の役割がなくなってきたというのが実際のところです。 myのかわりにmeを使うというのは、ひょっとすると、与格なのかもしれませんよ。 つまり、He's for me husband.とか、そういう可能性もあるんじゃないでしょうか。 とはいっても、そういうことを言う人が言語の知識があってしゃべっているわけでないのだったら、下の人たちの理由でしょう。

mtkame
質問者

お礼

うーん、確かにそれほど文法的に深く考えて使っているとは考えられないですね。(^_^;)

  • Eivis
  • ベストアンサー率29% (1122/3749)
回答No.2

小声で言うとか、あまり強く発音しない時は「mai:マイ」でなくて「mi:ミー」と発音されます! これは多分どの辞書にも発音記号として出ていると思います...因みに今手元にあったのは旺文社の「ニューサンライズ」です。

mtkame
質問者

お礼

初めて知りました。でも小声だから「マイ」が「ミー」に変わるなんてことが本当にあるんでしょうか?

関連するQ&A