- ベストアンサー
世界史の暗記!!!!
月曜日に世界史のテストがあります。一通りは覚えたんですが、微妙なんです・・・ それで、年代を語呂で覚えるって言うのは良く聞くんですが、人の名前や出来事を語呂などで覚える方法ってありますか?? もし語呂とかが載っているサイトがあれば教えて下さい。 ちなみに・・・テスト範囲は中国史の『隋』~『明』です。(モンゴルも有り。)
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは ここなんて、どうでしょう? http://homepage3.nifty.com/ken-WHS/nenngoumokuji.htm NO1・2の方の言い分は正しく、まさしく的を射ていますが、月曜日に試験がある者に響く言葉ではないと思います。また、教科書の構造上『物語として理解する』のは不可能に近いと思います。 語呂合わせでも、左右の脳をバランスよく使い記憶を定着させれば、後々までに役に立つと思います。
その他の回答 (2)
- o84
- ベストアンサー率31% (128/407)
広い範囲ですね。 全部を語呂で憶えようと思っても、語呂も多すぎて憶えられないのでは(^^)。 私はいわゆる進学校で世界史を取っていましたが、中国で語呂合わせなどで憶えたのは、時代名を歌に乗せたくらいしか記憶にありません。 諦めて1ページでも教科書を読みましょう。 No1さんも書いてますが、教科書だけを読むより、他の本を読んだり映画を見たりして、面白いエピソードを憶えたり全体像を掴んだりした方が、即戦力にはなりませんが、あとあとまで記憶しやすいですよ。 清末期なら『西太后』とか『ラストエンペラー』とか有名な映画がありますし、唐なら「則天武后」という面白い人がいますしね。 中公文庫の『宦官』や『科挙』は、私が面白く読んだ本です。あと、、、中国の通史をわかりやすく書いた楽しい文庫本(かなり有名)があって役に立ったんですが・・・タイトルを忘れました。著者がナントカ喜一さんだったかなあ??
- JWSTI
- ベストアンサー率32% (10/31)
中年オヤジですが、単に記憶に頼る勉強で良いのでしょうか?もっと全体として中国史を学ぶ事で結果的に試験問題にも対応出来るのでは無いでしょうか。 それにしても隋から明なんてほとんど元の頃しか出来事が無い様な印象です。 大変ですね・・何のアドバイスにならずごめんなさい。