• ベストアンサー

図画工作(特に絵)の上達方法を教えて下さい。

公立小学校に通うの息子(4年)を持つ者です。 今日、学校で個人面談があり、進路の相談をしました。 担任の先生いわく、息子は算数、国語などの学力はあるのですが図画工作が苦手で、このことは公立中学に進んだ場合、内申点でとても苦労することなるだろうと。 それを避けるためにも私立の中高一貫校に進学した方が良いのではと。    私も息子の絵の下手さには以前から悩んでおり、絵日記を書かせてみたり、好きなポケモンの絵を写させたりしてきました。 しかし、一向に上手くも好きにもならず、ストレスが溜まるだけなので最近は諦めていました。   しかし、今日の担任にあらためて言われ、どうにか絵を上手にさせたいと思います。(経済的にできれば公立に行って欲しい)   どなたか、絵を上手くする方法をご存じないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#8974
noname#8974
回答No.3

絵を描くことが楽しい、という風になってくれれば一番いいのですが…。 絵は、練習するだけでかなり!!!!相当に!!!!上達します。 私は元々絵が好きで、中学の時は美術部だったのですが、 そこに一緒に入った同級生が、(私と仲がいい、という理由だけでその子は入部した)信じられないほどに稚拙な絵を描いていたんです。それは正直平均以下の以下レベルでした。(友だちだからこんな風に言えちゃうんですが) でも、3年間、楽しんで毎日の放課後にその子は部活で絵を描いていたら、人並み以上、かなりビックリに上手になりました。ウソみたいでしたよ!! 私が美術が好きになったきっかけは、一番大好きなお友だちが、ものすごーく絵が上手で、その子に近づきたくてたくさん練習したからです。 普段もたくさん練習しましたし、小学校を卒業するまで「絵日記」を描きました。 ですから「お友だちの影響」はとても大きいかも知れません。仲良しの子が、絵を描いて遊べば、一緒に遊ぶために絵を描きますよね。私と、その中学の友だちはそうやって上達しました。 ちなみに、絵の上達は「マネ」からだと思います。3次元の物体を2次元の紙の上に描くのは、頭の中でテクニックが理解できないとなかなか難しいものです。(天才は別ですよ) ですので、絵を真似る(ポケモンも可)のは、いい練習になると思いますよ。 何かイベントと絡めて絵を楽しんで描くことに取り組めれば一番ですね。 最近市販されている、大きな段ボールハウス一面に落書きをする、とか、大きな模造紙を買ってきて、思う存分落書きをする、とかだとダイナミックで楽しくやれませんか? それと、普段から絵しりとりをするのもいいですよ。でもさきほど書いた絵日記が1番オススメかな?

hirotoma
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お友達のお話、早速息子にしました。 沢山練習したら上手くなるって分かってくれたみたいです。 イベントと絡めるのもグッドアイデアですね。

その他の回答 (4)

  • yakushi
  • ベストアンサー率44% (33/74)
回答No.5

全ての子供は素晴らしい絵を描けますよ。 それを否定しないことが一番大切です。 その担任の先生は図工の先生ではないですよね。 大きな勘違いをしていると思います。 中学で技術的な上手さを求められる事などありません。 本人が楽しく丁寧に描いてさえいれば 内申点を気にするような点にはならないと思います。 そんな事のために私立学校に進ませるのはかわいそうですよ。 どうしても気になるのでしたら 子供用の絵画教室にでも通わせてみてはどうですか? 素人が強制的に描かせようとするのは逆効果ですから。 内申点のためではなく、 遊びに行かせるくらいのつもりで 気楽に通わせてやれば好きになってくれるかもしれません。

hirotoma
質問者

お礼

絵画教室には子どもを連れて見学に行ったことがありますが、嫌がり諦めました。 せめて「丁寧に」を心がけさせます。 ご回答ありがとうございました。

回答No.4

大人から見た「上手い」と 子供から見た「上手い」は全然違います。 まず、そこを理解してください。 小4の子が描いた絵で、大人が本当に「上手い」といえるものを描ける子は極少数です。 「好きこそ物の上手なれ」まさにこれに尽きます。 ただ描かせていたのでは、むしろ嫌いになってしまうかもしれません。 …といいますか、#1の方もおっしゃっている通り 絵が下手でも問題はないと思います。 先生がおっしゃったのはたぶん、内申の平均点が図画工作のせいで下がるみたいな感じじゃないでしょうか。 一生懸命取り組んでいて、下手でも味のある作品を描ける子が評価されるような気がしますけどね^^

hirotoma
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 おっしゃると通り内申の平均点が下がるという意味です。 折角数学が得意なのにもったいないと。 「上手」より「味」をめざしてがんばらせます。

回答No.2

絵を描くのが好きでもないなら非常に難しいですね。 好きならある程度練習も出来るのでしょうけどね。 好きではないから上手くならないということも十分考えられます。こればかりはどうしようもないかなぁ。 芸術方面に関しては特に「好き嫌い」が出来に反映しますしね。 絵の上達方として強いて言うなら、「対象物を良く見て描く」くらいでしょうか。 「よく見ている」と思っても、実はよく見ていない場合が多いのですよ。細部の細部まで見ないと実際の形はよくわかりません。 木を見て森を見ずになっては元も子もありませんが、ポケモンにしてもよーっく見て描けば、それなりに似たものが描けると思いますよ。 それと、丁寧に描くということですね。苦手だとどうしても雑になりがちです。それが悪循環の元だったりもします。 ところで、ご両親は絵は得意ですか? その辺も結構関係してくると思われますが....。

hirotoma
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私も主人も下手です。遺伝してしまいました。 主人の親戚には絵描で生計を立てている人がいるのですが・・・ 「対象物を良く見て描く」を気を付けて練習させます。

回答No.1

描いた絵を褒めることです。 ココがダメだとか言われると、 子供はやる気をなくしますので。    でも、公立に行って絵が下手でも、 なんの問題も無いと思いますけどね(^^;         

hirotoma
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 誉めなくてはと思うのですが、誉めようが無いというか・・がんばります。

関連するQ&A