- ベストアンサー
仮定法の「as if~」と「I wish SV~」について
題名の「まるで~であるかのように」という構文についてですが、内部の時制について質問させてください。 基本的には主節動詞と同時の場合は過去形、主節動詞よりも前のことは過去完了形と習いました。またこれは I wish SV~ のときのVの形にも適用できるということでした。 では内部が「継続」だった場合にはどのように判断すればいいのでしょうか? 例文を挙げますと 「まるで彼女のことをずっと知っていたかのような感じがする」 →I feel as if I had known her for a long time. ということになります。今答えを先に書いてしまったのですが、この場合過去完了形が正しいとありました。焦点は for a long time にあるわけですが、これは「過去から現在まで続く継続」or「過去に継続したこと」を表します。後者であれば、間違いなく過去完了を選びますが、前者の場合現在も含まれている(ということは主節動詞feelするときもknowだった)ために僕はknewとしてしまいました。 結局主節動詞と同時の場合以外(過去ならすべて)は継続だろうがなんだろうが、過去完了形ということなのでしょうか?(wishの場合は未来でwould使いますが...)アドバイスよろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
◆簡単にポイントだけ言えば、ふつう「長い間の知り合いです」というとき、 I know her for a long time. ではなく、 I have known her for a long time. と言うのが 普通の用法です。 ですから、as if 節にしたときも、完了時制が使われて、as if I had known her for a long time となるわけです。 ◆このように、主節動詞との関係を論じるより先に、as if 節の中の英文が、単独で言われた場合、どうなるかを考えるほうが先になります。 完了形になる場合は、No. 1 さんのおっしゃったように、もともと現在完了だったのか、もともと過去形動詞だったのか、見た目の区別はつかなくなりますが、英文全体からどちらかを判断することは可能です。 ◆完了形の「継続」の意味は、動詞とその環境によって決定されることを思い出してください。 基本的に (1)状態動詞であること (2)always や for+期間, since +開始時点, How long とともに用いられていること これらの条件が満たされたときに、「継続」の意味になるのでしたね? 英語の時制は、動詞そのものだけでなく、その環境によっても決まってくるのだということを、思い起こすとよいと思います。
その他の回答 (1)
- sillywalk
- ベストアンサー率46% (145/314)
現在完了のhave knownを仮定法過去にするとhad known、過去形のknewを仮定法過去完了にするとhad known、ということになり、この両者は区別できません。 ご質問のas if I had known~は、仮定法過去完了ではなく、現在完了形を仮定法過去にしたもの、と理解されればいいと思います。
お礼
ありがとうございます!明快なお答えでした。 最後に一つだけよろしいでしょうか? 実はこの問題は大学入試センター試験からの類題なんですが、それゆえにレベルはそんなに高くはありません。ということで文法書に載っているレベルからの事項がほとんどなのですが、おっしゃられているような考えは学校ではもちろん教わりませんし、僕の持っている文法書にも載ってはいません。 とはいえおっしゃられた考え方が正しいのはもちろん十分理解しました! そこで最後に...この問題のように内部に継続が使われている問題では、主節動詞との関係のみを使って判断することは不可能でしょうか?何でも簡単に理解しようとは思っていません。ただこのセンター試験というものはスピードを要する試験であるために、出来るだけ同じ項目には同じ考えで臨みたいがためです。継続でなければ主節動詞との関係のみで当てはまりますので... お手数かけますがよろしければお答えお願いします。 お二方に同じ内容で申し訳ありません。
お礼
ありがとうございます!明快なお答えでした。 最後に一つだけよろしいでしょうか? 実はこの問題は大学入試センター試験からの類題なんですが、それゆえにレベルはそんなに高くはありません。ということで文法書に載っているレベルからの事項がほとんどなのですが、おっしゃられているような考えは学校ではもちろん教わりませんし、僕の持っている文法書にも載ってはいません。 とはいえおっしゃられた考え方が正しいのはもちろん十分理解しました! そこで最後に...この問題のように内部に継続が使われている問題では、主節動詞との関係のみを使って判断することは不可能でしょうか?何でも簡単に理解しようとは思っていません。ただこのセンター試験というものはスピードを要する試験であるために、出来るだけ同じ項目には同じ考えで臨みたいがためです。継続でなければ主節動詞との関係のみで当てはまりますので... お手数かけますがよろしければお答えお願いします。 お二方に同じ内容で申し訳ありません。
補足
すみません。とりあえず受験範囲内での解き方は分かりました。ですが、一般的な考えを知ったので勉強になりました。ありがとうございます。