- ベストアンサー
入社早々退職したいのです。どう思いますか?
正社員として入社して2週間程(試用期間中)ですが、退職を考えています。みなさんのご意見をお聞きしたいのです。 退職したい理由は、 (1)朝の掃除当番の時、30分早く出る義務がある。掃除があることは内定通知書に記載があったが、時間については入社後知った。子供の保育園の都合で、30分早いと私の家族に子どもを送ってもらうことになり、面倒をかけることになる。 (2)祝日に出勤せねばならない。内定通知書には、祝日は休日で、祝日のある週の土曜日は出勤であるとの記載だった。しかし実際は、祝日勤務で、土日が休みだった。祝日は保育園が休園なので、また家族に面倒をかけることになる。家族が無理なときは、休日もやっている高額の保育園に臨時預かりしてもらうことになり、費用もかさむ。 (3)仕事も自分に合わない。 以上です。(3)は自分の都合ですが、(1)(2)は、最初に聞いていた内容と違って困っています。実は前職で(1)(2)を経験しており、大変不便だったので、今度はこのようなことがないところを探しました。 質問1:この程度のことはザラにあることなのでしょうか?これぐらい我慢して働くのが、社会人として当然あるべき姿なのでしょうか?このご時世で、贅沢な悩みなのでしょうか。 なお、翌年3月に辞める人の引継ぎをしています。なので、会社側が一番困るのは、2、3ヶ月で辞められることじゃないかと思うのです。辞めるなら今すぐ辞めた方が会社のためですよね? 自分としては経済上、次が見つかってから辞めたいのですが。 そこで質問2:次の転職の際、2週間で辞めたというのと、3ヶ月で辞めたというのでは、どちらが不利だと思いますか? 大差ないことでしょうか。。? どうぞ宜しくお願いします。
- みんなの回答 (16)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
長文です、すみません。 私の個人的な考えなのですが・・・ 結論から言って、辞めるなら今!という感じがします。 まず(1)、(2)は労働基準監督署などに相談するとか、何か方法はあるのかもしれません。 ですが、そういう慣習(?)の会社で、みんながそういう勤務体制なら自分だけ休みの日を変えるとか、出勤時間を変えるとか、勤務体制を変えるというのは難しいような気がします。 もしくは自分だけ勤務体制をかえてもらっても「私だったら」ですが、居づらくなる気がします。 あとは会社がその勤務体制を変えることなく「条件にあわないなら辞めてもらいましょう」とか、あるかも・・・(あくまで予想です。) 私が勤めていた会社の先輩で「2〜3週間で会社をばんばんかわってた時期があった。下手すると2日もてばいい方だった。でも履歴書にはもちろん、書かなかったよ。」という人がいました。 そんな先輩も、私が勤めていた会社で落ち着いたらしく、5年ほど働き、今は大手の会社で役職についています。その先輩は自分でもいくつ会社を変わったか数えるのも面倒だと話していました。 まぁ先輩の話はなかなかない話かもしれませんが<<履歴書に数多くの転職を書かずに転職する人もいる>>という一つの例として聞いてもらえたらと思います。 確か他のQ&Aにも「転職歴を書かないのは詐称?」という話題がありました。(ogatonさんとは違う内容の質問の中で。) そこにあった回答の1つには「詐称は経歴を偽ること。隠すことにはあてはまらないと思う」というのがあったと思います。(確かそうだと思います。違ったらごめんなさい。) >翌年3月に辞める人の引継ぎをしています。なので・・・ これに関しても、私はogatonさんと同じように思います。「辞めるなら今すぐ辞めた方が会社のため」なんじゃないか、と思います。会社側も次の人を探さないといけないでしょうし。 私自身、会社をやめる前、後輩に必死で仕事を教えていたら、突然私より先に会社を辞めることになったと言ってきました。私が引き継ぎをするあたりには、もう決まっていたことらしく、「なぜ今さら!」と思いました。黙ってた上司も上司ですが、「本人から聞いてると思って」と言われました・・・。 質問1に関しては、ザラには・・・あまりないかもしれませんね(^^;)祝日や出勤時間が違うというのは、私はあまり聞いたことがありません。「仕事の内容が聞いてたのと違うー!」とか「残業時間が聞いていたより多いー!」というのは聞いたことありますが。休日が聞いていたのと違うのは、お子さまがいらっしゃる場合、ちょっと大変ですよね。 仕事の内容が聞いていたのと違った、という点はよくありそうですが、これもどこまで我慢できるかという感じでしょうか。私の経験では「あわないなー」と思っていたら、違う部署になったり、違う仕事の担当になったり、合わない仕事を我慢してしばらくやってたら慣れてきて、こなせるようになった、という事がありました。ただ、仕事によっては「異動はない」会社もあるだろうし、業種にも職種にも個人的な能力にもよることなので、これはどうとも言えません。 贅沢な悩み・・・とは言っても、お子さまのことなどを考えると、そうとも言ってられないような気がします。私は子供がいないので、そこらへんの苦労はわからないのですが、子供がいたら生活がだいぶ変わるのだろうと考えると、転職を考えるのもしょうがないのかな?と私は思います。 質問2に関して・・・2週間で辞めたも3か月で辞めたも一緒のような気がします。 もし正直に次の転職の際、2週間ないしは3か月で辞めたことを話すと理由を聞かれるでしょうから、それは丁寧に慎重に答えた方がいいと思います。そして次の転職では、面接等で家庭のことを話し(プライバシーに支障がない程度に)、それに合う勤務体制なのか、という事をしっかり確認されたらいいのでは?と思います。 もともとogatonさんの転職回数が少なければ、1社くらい2週間で辞めても・・・と私は思うのですが、人事のことなどさっぱり分からないので、どう影響するのかわかりません。ごめんなさい。 >自分としては経済上、次が見つかってから辞めたいのですが。 とありますが、これをクリアしない事には辞めるのも厳しいですよね・・・。いくら会社のために早く辞表を出した方がいいとは言え、そのメドがたってから辞めた方がいいとは、思います。 まったくもって個人的な考えなので、あくまでこういう人もいるという程度です。自信ある答えじゃなくてごめんなさい。私の考え方は甘いのかもしれません。 条件のあう仕事が早く見つかるといいですね。
その他の回答 (15)
- tama_2001
- ベストアンサー率18% (21/111)
わたしも#4さんに賛成です。 すぐ辞めるべきだと思います。 仕事ができるようになってから いなくなられるのは大変困ります。 (会社側からではなく研修側から) 幸いにも試用期間中ですし、 転職されたほうがよいと思います。 どちらが不利か、というのは わからんのですが(^^; ※現場側から見たら「習得している技能」が 大事であり、前にどれだけ勤めていたかは あまり関係ないのです。関係するとしたら 「あきっぽいかどうか」でしょうか。
お礼
やはり即辞める方がいいですね。私も、教えてもらっている人のことを考えると、即決すべきだと思います。自分だけのことを考えると、次が決まるまで居たいのが本音ですが。ご回答ありがとうございました。
- kvm
- ベストアンサー率19% (123/617)
>正社員として入社して2週間程(試用期間中)ですが、 >退職を考えています。 >みなさんのご意見をお聞きしたいのです。 即 退社して下さい 使用者側 労働者側 双方とも 迷惑です 使用者側 一応 給料を払うのですから 一人前に仕事ができるようになってから 退社する方がよっぽど迷惑です 辞めたいのなら 早く辞めて次の仕事を探してもらいたい 労働者側 (3)仕事も自分に合わない。 合わない仕事を一生懸命するのは苦痛だと考えます 双方ともにメリットはありません 即 辞めましょう
お礼
やはり即辞める方のがよいですね。ご回答ありがとうございました。
- guramezo
- ベストアンサー率48% (370/759)
質問1 ⇒ザラにあることです。しかし、我慢して働くのが当然とは言えません。労働条件が違ってきたのですから、納得いかずに退社してもおかしくはないでしょう。 ただ、雇用する企業側から考えると、子供の保育園を優先して時間の制約が出てしまう人は、雇いたくありません。 あなたが、会社の言っていることが違ってきて困る、とおっしゃっていると同じように、会社にとっても最初にそのような事情を聞かせて欲しかった、と言うでしょうね。 それなら、最初から雇わなかったと思います。 >今すぐ辞めた方が会社のためですよね? ⇒関係ありません。どちらにしても会社は大変に迷惑しますが、そんなことに気を使は、本末転倒でしょう? 質問2 ⇒どちらも大差なく不利です。 ・・・きついことを言っているようですが、相手(会社)の立場に立って考えてみてください、ということを言いたいのです。 そういった姿勢がないと、就職は容易ではないと思いますので。
お礼
おっしゃる通り、相手の立場で考えると、時間の制約のある人間は雇いたくないのでしょう。それはわかります。では私のような立場では、時間の制約があっても雇用してもらえるところ(派遣など)を探すしかありませんね。私は就業条件書に提示があることが全てであると思いましたが、念を押す必要があったのですね。つまり、「掃除当番が月に1、2週間ある」と記載があった時点で、これは早出を要するかどうか確かめるべきであり、「祝日は休日」との記載があったが、祝日は本当に休みなんですよね、私は祝日は勤務できませんのでと、念を押すべきだったということですね。そうしなかった私に責任があるということですね。ご意見、参考にさせていただきます。どうもありがとうございました。
- gamasan
- ベストアンサー率19% (602/3160)
ん~ 難しいケースですね。 個人的な意見ですと 甘えられる家族がいるのでしたら (1)(2)くらいの理由で辞められるのはもったいないとは 思います。 子供は成長しますし数年で小学校に入り 送迎はしなくてすむようになりますし。 ただ もしハローワークの紹介で入った場合 (1)はともかく(2)はちょっと悪質ですね 職種がわかりませんが 休日の条件が約束と違うなら 事情くらいは説明してもらう必要があるでしょう 辞めるつもりなら抗議してもいいくらいです。 (3)仕事も自分に合わない。 これはちょっとね~ 何をもって合う合わないと 言うのかがわかりませんし2週間で結論が出せる というのは 逆にそれじゃ何の仕事なら合うの? という話になります。 女性に30kg以上の物を運搬させるというような 体力の限界を超える作業を強いるというレベルなら 正当な理由と認められるでしょうがね。 結論として 朝の時間が欲しいというなら パート探した方がいいのではないでしょうか?
お礼
ご回答ありがとうございます。 >休日の条件が約束と違うなら 事情くらいは説明してもらう必要があるでしょう 事情は説明してもらいました。一部の社員が、常に土日連続で休みたいとの要望があり、変更になったとのことです。私は面接か内定の段階で、言ってほしかったと思います。それなら内定は断りました。 >結論として 朝の時間が欲しいというなら パート探した方がいいのではないでしょうか? パートではやっていけないので、派遣で探そうかと思います。どうもありがとうございました。
- petit_chocolat
- ベストアンサー率20% (326/1562)
実際の仕事内容が、契約内容と違っていた、というのは、自己都合であっても会社都合の扱いになります。離職票でも、会社都合になると思います。前の会社の失業保険を貰っていない場合は、もらえる可能性もあります。わたしとしては、2週間で辞めた方がお互いのためだと思います。契約内容との相違といえば、会社も無理に引き止めることはできないはずです。スムーズに辞められなければ、ハローワークに相談しましょう。その際には、契約書&求人票などの文書が必要になる場合があります。
お礼
早速ご回答いただきありがとうございました。条件が違うということで、会社都合の退職になれば、失業保険の面では好都合です。ハローワークは通していないので、直接会社に訴えてみます。どうもありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
ご丁寧な回答をありがとうございます。 >自分だけ勤務体制をかえてもらっても「私だったら」ですが、居づらくなる気がします。 同感です。なくてはならない戦力になってからならそういうことも言えますが、入社直後ではとても言えませんね。 >「詐称は経歴を偽ること。隠すことにはあてはまらないと思う」というのがあったと思います。 そうなんですね。安心しました。その質問スレを探してみます。 仕事に関しては、合わないなとは思うのですが、それだけなら、自分の性格上、即効辞めることはしないと思うのですが、時間と休日の問題もあり、仕事も合わないとなると、これはもう無理かなと思ってしまいました。回答者様の先輩のように、いつか自分に合う職場に出会いたいです。そういう方がいるというのは励みになります。 大変参考になりました。どうもありがとうございました。