• ベストアンサー

派遣でキャリアを積む?

ここの掲示板などでも「派遣でキャリアを積んで・・・」などという発言を目にすることが時々あるのですが、派遣ってキャリアを積めるものなんでしょうか? 「キャリアを積むなら当然正社員でしょ」と思っていた自分としてはビックリな発言なのです。(ここで言うキャリアとは職歴というよりは経験というかんじですかね?) 確かに色々な職場(会社)に行くし、職種も短期で色々だし(同じ職種でも場所が違えば内容も変わるし)と思ったのですが、やっぱりキャリアを積むならどう考えても正社員だと思うんです。 会社にもよりますが社員教育にはお金をかけるし、ひとつのことを長くやるから短期では身につけられないものを身につけられるわけだし。 でも、今までの考えが偏見で派遣ってキャリアを積めるなら選択が広まってくるので本当のところを教えて下さい!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

#2です。お礼ありがとうございます。 決して正社員さんをバカにしている訳ではないので(尊敬できる人もいっぱいいました)、ご理解ください。 お気を悪くなさったら本当にごめんなさい。 私の派遣経験なんですが、派遣社員は即戦力なので、経験がないとお声がかからない状態となりそうです。 それは年齢にもよるかもしれません。 社会人未経験の新人の派遣もいます。 派遣も自分の条件通りの仕事に出会うのは容易ではなくて、短期の仕事を何でも受けてとりあえず生活費を稼ぐとか…そうしているうち、短期を沢山経験したりもするんですよ。 断るとその派遣会社からはもう仕事がもらえないってこともあります。 需要と供給のタイミングというか、ご縁なんですけどね、厳しいですよ。 職場を選べるようでいて選べない現実があります。 今どきは、雇う派遣先企業も1人の求人に何社も派遣会社を競合させていることが多くなりました。 雇われるこちらとしては狭き門です。 以前はその企業の系列の派遣会社から取る、なじみのある派遣会社としか取引しないってことが多かったように思うのですが(だから面接まで行けばほぼ確定だった)、今は競合が激しく、大手だったり人気のある企業だと履歴書でFAXがまわりっぱなしで担当者も経歴を見て読み捨てているような光景だったりもしました。 面接まで行くのも大変なんですね。 「よく私、拾ってもらえたなぁ」なんて思ったものでした。 たまたま、担当者のお目に止まった履歴書が面接に…となっていたりしてました。 やっぱり縁なんだな、って思えました。 私の場合は実力でなくて、たまたまのご縁そのものです。 時給は契約で決められているので、それを受け入れられるかどうかです。 不景気になってからは、事務職ではなかなか時給1,500円以上がもらえなくなりました。 かつては通訳やシステム技術者が時給3,000円以上だったりして、事務もそれなりにスキルの高い人で大手企業へ派遣だと2,000円近くもらえる時代がありました。 私はすっかり不景気になってからの派遣なのでどう頑張っても大手企業に入れても1,500円以上になったことがないです。 私みたいな学歴もないようなのは働かせていただけるだけでありがたいという感じですが、生活がかかっていたので必死でした。 私は社会人経験は一応あったものの、未経験のExcel・Wordや海外取引を派遣勤務で勉強させてもらったんです。 本当に勉強させてもらいました。 しかも養ってもらって。 そんなだったので登録時にはもちろん断られましたが、ねばって入れさせてもらいました。 先ほど書いたように、あとは系列会社の面接が取れれば職に就けましたので、入ってからは猛烈に努力の生活でした。 都内の大手企業の英文会計でも今は1,200円~位でしょうか…。 半年更新が通常だったのが、3ヶ月更新で、派遣先の都合でどんどん条件の良い(企業側から見て条件が良い、なので『若くて安い』となります)派遣に入れかえられてしまうという傾向も感じます。 非情なほどの使い捨てだったりもしますね。 年収の保障もその先の仕事の保障も全くないので、先のことを考えると不安になるかもしれません。 メリットもいろいろあるかと思いますが、その辺のリスクを考えないと、辛いかもしれないです。 確かに,派遣に登録したものの、ずっと仕事にありつけず、時給千円以下のバイトに流れた人も知っています。(大卒なのに。) バイトでうまく働いてゆけて、彼女が幸せなら、派遣でスキルを積めなくてもそれでいいんじゃないかと思います。 私はたまたま粘って入れたのですが、それでいろんな企業を見られて、大変だったけど面白く貴重な経験をさせていただきました。 ただ、正社員と違ってお金はたまらなかったです。 職場は学校ではなくて、お金を稼ぐ場所です。 そうした割り切りも必要かなと思うこともあります。 長文失礼致しました。

milliontraveler
質問者

お礼

派遣業界の実情が経験者の方から詳しく聞けてうれしいです。派遣の厳しさをこれだけ聞くと私にはやはり正社員の方が向いてるなぁと思ってしまいます。正社員だろうと派遣だろうと必要とされる人を目指さなくちゃいけないですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

#2・4です。 訂正です。 派遣は「面接」ではなく「顔合わせ」でした。 申し訳ありませんでした。

回答No.3

確かによく見ますよ、「派遣でキャリアを積んで・・・」って。あたしは、派遣経験者なので、納得しているんですが、正社員の経験のみの方は疑問に思われるかも知れませんね。 #1の方の言った通りなんですが、付け加えて言うと、派遣だからと言って短期ばかりではありませんし、短期の仕事が長期に変わる事も少なくありません。あたしは過去に何度も派遣社員として働きましたが、ほとんどが1~3年の勤務になりました。 キャリアの件については、本当に身に付きますよ。 正社員ではめぐり合えない職種に就けたりしますからね。あたしの場合は「貿易事務」。 この職種の募集には、「経験者優遇」とか「経験者限定」などの言葉が目立ちます。 専門用語などの多い為、実際に経験している人でないと即戦力にはありえません。 あたしが登録している派遣会社の1つは、そういった「貿易」関係が中心の派遣会社で、紹介されるのももちろん貿易関係が主流です。 あたしは未経験でもOKという条件で派遣され、2年勤めました。かなりいい経験になりましたよ。 貿易事務を2年経験した事によって、次回また貿易事務で派遣されると時給もかなりアップします。 1200円→1350円と言った感じですかね。 もしろん、「派遣先で正社員に」という事もあるそうです。あたしも言われたんですが、辞退しました。 もし、そうなったらそれにこした事はありませんよね。仕事は変わらなくて安定収入を得られるって事ですからね。 あたしの意見ですが、「正社員が1番いい」とは全く思いません。人それぞれだと思います。 あたしは、正社員には向いていないようです。 会社の縛りにはついていけませんし、内部事情などを知ってしまうと、身動きとれませんしね。(経験談) 派遣だったら、色んな仕事が出来ますし、変な責任感から開放され仕事に没頭出来ます。(あたしの場合ですけどね) 派遣は「経験」「キャリア」を得られますが、人によっては「仕事のスタイルの選択」も見出せるのかもしれません。

milliontraveler
質問者

お礼

経験者限定が多い職種ではまず未経験可の会社でキャリアを積むチャンスがないとダメなんですね。本人の努力以外にも運がよくないといけないですね。 がんばれば正社員になれるっていうのも派遣は働いてみて会社を見てから正社員になれるっていうメリットの多い就職活動の一つですよね。会社説明会だけじゃわからないことも多いですし。 ありがとうございました。

回答No.2

正社員にもピンキリ、派遣にもピンキリだと思いますよ。 派遣は雇用が不安定な分、勉強している人もいます。 実務と勉強を両立させているのは強みだと思います。 一方で、派遣の時給の良さにどっぷり浸かってしまう人もいます。 私は、ある大手企業のお手伝いをさせていただいた時、仕事を派遣に押し付けて週休3日以上しているような正社員のお局様を見たことがあります。 そのわりにそのお局様は仕事の質問には答える実力もなく…。 その派遣さんは他の社員さんにも仕事を教わりながらこなしていました。 仕事丸投げ、派遣任せなんてこと、よくあるみたいですよ。 私の友人も派遣になってからそんなことされているって言ってました。 そんな正社員に比べたら、押しつけられた仕事をこなしている派遣さんの方がキャリアを積んでいると言えるでしょう。 正社員だから仕事ができる(つまりキャリアがある)・きちんと社員教育を受けているのだし真面目に取り組んでいるだろう、というのは、現実ではちょっと疑問です。 だって、正社員でもどうしようもない人っていますでしょ? なんでこんな人がこんな一流企業に入れたんだろう、とか派遣だったら絶対クビだよね、みたいな。 程度にもよりますが、社員さんだと簡単にクビが飛ばないですから、ひどい人もいます。 たぶん、エリート学生が正社員になり、そこで努力が終わってしまう人(燃え尽きちゃったのかも?)もいるでしょう。 学歴が高すぎてビジネスより学者の気質の人もいます。 レベルの低い社員さんには、本当に能力のなさそうな人や意地悪な人・色気を出して気持ち悪い人もいます。 そうなると社員教育うんぬんではなく、かわいそうですがビジネスにはちょっと不向きな正社員という感じがしてしまいます。 学歴も性格も特技も大事ですが、結局は本人次第なんじゃないでしょうか。

milliontraveler
質問者

お礼

本人次第ですか。そうですね。 必要とされる人はどんな立場でもどこにいても必要とされますからね。 ありがとうございました。

  • p-p
  • ベストアンサー率35% (1992/5658)
回答No.1

まず ある職種に就こうとする時に 職種経験がないよりはあるほうが絶対有利です  今の正社員の求人は 経験者・即戦力になる人を望んでいるのがほとんどです。 専門学校などで習っていても職種での業務経験がないと他人との比較になった場合不利です (営業や販売・作業系仕事をその傾向が薄いですが・・・ 専門職系・技術系ほどその傾向は強いです) この人 一人しか面接に来てなくって 即戦力でなく将来の会社の構成などの為の求人ならば別ですが・・・ その為に まず派遣で職種経験をつん(派遣だかrら短期でころころ職場が変わるなんてことはありません。自分で短期ばかり選んだり。3ヵ月ごとの更新を辞退しなければ)で地力を付けて正社員として働くと言う流れでしょう。

milliontraveler
質問者

お礼

早速ありがとうございました。 職種経験がなくても派遣だとお仕事が貰えるんですか? 派遣会社が教育してくれるってことなのでしょうか? >派遣だかrら短期でころころ職場が変わるなんてことはありません。 短期というのは正社員に比べてってことです。わかりにくくてすみません。私の中では3年未満は短期です。よく3年は働かないと転職にマイナスとか言うのでキャリアを積める=短期じゃないって3年以上だと思ってました。これも違うんでしょうか?世間知らずですみません。

関連するQ&A