• ベストアンサー

派遣について

こんにちは。 失礼な話で申し訳ないのですが、私は「派遣」にかなり偏見意識を持っています。 理由 (1)安定性がない? (2)大きい派遣会社でないとだめ? (3)紹介予定派遣から正社員になれる確率はかなり低い? と、こういう理由とマスメディアの情報から数々の偏見を抱いてしまっています。 皆さんに教えて頂きたいのは、この偏見に対する答えと、以下のことです。 (1)現在2歳児がいます。幼子持ちには派遣のほうがよいのでしょうか。 (2)私は、去年6月まで育休含め9年間正社員で働いてきました。倉庫での営業事務7年、総務・経理事務1年間です。ですが、PCスキルははっきり言ってかなり乏しいです。特別な業績もありません。このサイト内で色々な案件を見てきましたが、私のような中途半端な職歴とキャリアで派遣登録させてもらえるのか不安です。 (3)派遣元のコーディネーターは、求職者の希望をどの程度まで聞いてくれるのでしょう? (4)私は、今の女性の労働状況の劣悪さを改善するお手伝いができる仕事をしたいと思っています。ですが、総務・経理経験が1年と乏しく、また巷で言われている「人事を含めた総務」という仕事をしてこなかったのですが、そういう人間も「未経験可」の用件で本当にさせてもらえるのでしょうか。 (5)私は、できれば長く働きたい(最低10年)のですが、派遣先の都合ですぐに切られてしまうイメージが拭い切れません。本当に長期で働かせてもらえるのですか? 現役で派遣として働いている方には失礼千万な質問であることをお許しください。そのことに対するお叱り、苦言も覚悟の上です。今回求職活動をしていく上で、この「偏見」を取り除いた上で、前向きに活動したいと思い、失礼は承知で質問します。現場の声をお聞かせ頂けたら、と思います。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tresor_
  • ベストアンサー率24% (7/29)
回答No.5

私は派遣として働いているものです。 ですから、yakko5648さんが持っている偏見に対して、私なりの意見を言わせてください。 (1)安定性がない 確かに、派遣社員は、正社員と比べれば安定性はないと思います。 しかし、きちんと仕事をする人であれば、派遣先から突然切られることはないと思います。なぜかというと、派遣先も新しく人を入れて、一から教えるよりは、仕事の内容を分かってくれている人のほうがいいからです。 (2)大きい派遣会社でなければだめ? 派遣元の営業能力によるのでしょうが、そんなことはないと思います。 私は、テレビCMに出てくるような大手に登録していませんが、ちゃんと紹介してもらって働いています。 (3)紹介予定派遣で正社員になれる可能性は低い? これもそんなことはありません。 派遣先はあらかじめ「正社員が欲しい」と思っているのですから、経営状態が悪くなってしまったとか、正社員になれなかった人に問題があるのではないでしょうか。 yakko5648さんの質問の答えは以下のとおりです。 (1)幼児がいる人は派遣がいい? 小さな子供がいる人は、正社員の面接に行っても落とされがちですよね。 派遣会社から初会してもらった企業に面接に行くとき、派遣元が派遣先に渡す資料には、その人が「いままでどういう仕事をしてきた人(職務経歴)で、どういう資格を持っていて、何ができるか」しか書いてありません。 なので、正社員よりは採用率が高いと思います。 (2)PCスキルがなくても、登録できるか? できます。派遣元は一人でも登録者を増やしたいと考えているからです。しかし、登録の際にPCスキルチェックがあるので、今後、仕事を紹介してもらうのに有利になるよう勉強しておいたほうが言いと思います。 (3)コーディネーターがどこまで希望を聞いてくれるか。 派遣会社はyakkoさんの希望に近いものを紹介してくれると思います。紹介してもらったものが気に入らなければ、お断りすればよいのです。無理に働くことありません。(ただ、ある程度の妥協がないと、紹介してもらえなくなってくるかもしれません) (4)未経験可はOK? 求人に未経験とあっても、本当は経験者のほうが良いはず。これは派遣も社員も変わりません。 派遣会社に紹介依頼がくる人事系は、ほとんどが経験者ですね。 (5)長期はOK? 派遣で長期と言うのは1年から3年くらいです。 派遣で10年は望めないと思ったほうがいいと思います。 私も詳しくは知りませんが、法律で「一つの企業に派遣として働くのは3年まで」みたいに決められていると思います。 実際には3年以上働いてる人もいますが。 10年以上一つに企業で働きたいのであれば、正社員をお勧めします。 長くなって申し訳ありませんでした。

yakko5648
質問者

お礼

早々の回答、ありがとうございます。 また、本当に無礼で失礼な問いにもかかわらず、生の声を聞かせていただき、本当に感謝しています。そして、ごめんなさい。 派遣も正社員も結局はあまり変わらない印象を受けました。どなたかの回答にも書きましたが、派遣契約のMAXは、余程の専門職以外は3年というのは知っていました。でも、更新し続けて気づけば10年くらい一つのところにお世話になる例もあるのかな、とも思いました。 とりあえずPCスキルUPの為の手立てを考えようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (8)

回答No.9

前向きなら職安に行って、ちゃんとした職種をさがしましょう。 派遣にも色々あります、偏見を抱くのであれば、普通の職種で就職したほうがいいですよ。

yakko5648
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 既にハローワークへも足を運んでいます。某WEB就職サイトにも登録していますし、21世紀職業財団の再チャレンジサポートにも登録し、実際に相談に行っています。 もともと私は正社員で探しています。やりたい職種や今後やってみたい仕事も明確にあります。 ただ、今回質問したのも、こうした活動を通し、正社員だけに絞っていいのだろうか、という疑問が湧いてきました。このサイトで見ていても、いまいちピンとこなかったので、無礼を承知で伺いました。

  • catneko
  • ベストアンサー率45% (27/59)
回答No.8

他の投稿者の方の投稿と重ならない部分のみ書かせていただきます。 案外、残業がないと言われる会社は少ないです。同職種に比べて時給が低かったりします。本当に腹が立つことですが、同じ条件なら残業が出来る人が優先的に採用されてしまいます。 派遣は、正社員にくらべてある意味変なストレスが多いと思います。仕事そのものは補助的なのでストレスは少ないと思いますが、いきなり新しいところに配属されて、与えられた仕事をこなせないと切られます。人間関係も、社員とは違って、よそ者扱いです。ただ、それによるメリットもありますが。 今の女性の労働状況の劣悪さを改善するのは、難しいのではないでしょうか?会社全体を動かすのは、よほど小企業でしかできないのではないでしょうか。特に派遣では、絶対に無理です。 もしこの仕事内容を何よりも優先されたいのなら、社会保険労務士などの資格を取られたりして、その方向で頑張られた方が、道は近いような気がします。 私も、今の日本の女性の、子育て後の労働について、怒りを通り越して憤慨しています。その一方で、子育てや家事をしながら普通に働くことが結構難しいような気もします。もうそろそろ、日本全体が立ち上がらないと大変なことになるような気がします。 話題がそれて申し訳ありません。

yakko5648
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 派遣は、正社員にくらべてある意味変なストレスが多いと思います。仕事そのものは補助的なのでストレスは少ないと思いますが、いきなり新しいところに配属されて、与えられた仕事をこなせないと切られます。人間関係も、社員とは違って、よそ者扱いです。ただ、それによるメリットもありますが。 実は、私もそう思っています。 女性の労働環境の改善は、はっきり言って極端な話、大臣クラスにならないと難しいと思っています。ですが、私も悔しい経験があるので、少しでも改善に向けた手伝いができれば、と思っています。実は現在社労士の勉強中でもありますが、初学者なのと、これ以上は夫の収入1本では厳しくなってきたので、就職するなら早いほうが良いかと思い、厳しいですが、働きながらでも一生かかかってでも取得する決意で動いています。 回答者様も、同じ気持ちを持っていて嬉しいです。経験者の生のお話、参考になりました。ありがとうございました。

  • umekiri
  • ベストアンサー率19% (148/764)
回答No.7

こんにちは。他の方と重なる回答が多いので 他の方とは違う意見のみ言わせていただきます。 (1)正社員よりは派遣です。 私は派遣の登録の際にも『子供がいること』『残業はあまり出来ない』『急な熱などのときは考慮して欲しい』などと派遣先への協力が必要なことを前もって報告してありました。 子供が2歳3ヶ月の時からいろいろな所に行きましたが、 どこの会社もそれでもいいから来て欲しいということで就業しましたし、 子供が病気の時なども快く休ませてもらいました。 もちろんそれが当たり前だと思ってはいけませんが、 働く気があり誠意を持って仕事をすれば周りの人もわかってくれると思います。 私は現在2人目を産んだばかりですので仕事はしていませんが、 前に行っていた派遣先(2人目を産む3日前まで働いていた!)からまた子供が大きくなったらぜひ来て欲しいというお言葉をいただいています。ありがたいことです。 もしも長く働きたいのならやはり正社員で探した方がいいかと思います。 パートや派遣よりも休みや仕事に融通が利かないとは思いますが、 子供もいづれ大きくなるでしょうし、そんなに手もかからなくなるでしょうし・・・ 2人目をお考えなら、今は派遣やパートで少しでもスキルを磨き 子育てに一段落ついてから正社員を探した方がいいと思いますよ。

yakko5648
質問者

お礼

早々の回答、ありがとうございます。 正直厳しい回答が多かったので、少し心が楽になりました。 私も仕事をする以上は、子供がいる状況に踏ん反り返って居直るべきでないと思っています。でも、子供を守れるのも親しかいないと思っているので、そういうことをきちんと言っておいても大丈夫なんだ、ということも知ることができて、少し安心しました。 貴重なお話、どうもありがとうございました。お互い良きワーキングマザーとして、がんばりましょう。

回答No.6

こんにちは。2児の母です。1人目を出産後正社員から派遣社員となり、2人目を妊娠中に退職、4月からまた正社員としてお仕事をする予定です。 (1)幼子持ちには派遣の方が良いとはいえません。確かに、小さい子供がいると正社員ではなかなか採用してもらえない場合もあり、派遣の方がお仕事を探しやすいというのはあると思います。ただ、例えば子供の急病の際に会社に迷惑をかけずに済む状態であれば、正社員でも派遣でも、子供がいるからといってマイナスとは取られないと思います。 (2)登録はできると思います。登録することとお仕事の紹介があることはまた別ですが・・・。ある程度はPCが使えるようにご自分で勉強されておく方がいいと思います。 (3)条件に合う仕事があるかは別として、希望は聞いてくれると思います。条件に合ったものを紹介していただけた時のみお話を進めればいいと思います。 (4)「未経験可」であっても、できるだけ経験者を望んでいる場合が殆どだと思います。 (5)最低10年の期間、同じ会社で勤めたいならやはり正社員で就職されることをお勧めします。 求職活動、頑張って下さいね^^

yakko5648
質問者

お礼

早々の回答、ありがとうございます。 私同様、子を抱えての経験者によるお話は、とても参考になりました。 幼子がいると、結局就業形態にかかわらず厳しいようですね。そして、派遣も決して甘いものではない、と言うことを再確認しました。 他のカテで軽い気持ちで「幼稚園に入ったら派遣で」というものを多く見たので、見くびっていた、というのが正直なところです。 4月からのお仕事、がんばって下さい。私も回答者様のようになれるよう努力します。

回答No.4

当社でも派遣社員を受け入れています。 (1)家庭の事情での「時間制限」や「突発的お休み」が考えられるならば、派遣よりパートをお勧めします。    当社の例でいえば、「パート」「正社員」に対しては「お子さんの病気」等でも配慮しますが、派遣社員に対しては基本的に認めません。派遣元と協議の上、即時契約解除もありえます。「パート社員よりスキルも時給も上」という前提での選択と解釈します。 (2)派遣会社によりますが「未経験」「スキル無」の派遣社員の方も多いです。    紹介頂いてもお断りする場合もあります。 (3)コーディネーター・営業の多くは、派遣社員の希望よりも自社の事情や派遣先の都合に合わせて動いているように見えます。    最初の顔合わせでNGになる例も多いです。 (4)「営業補助」「事務補助」の場合は未経験でも派遣社員を受け入れる場合があります。    内勤で見積作成や資料準備等の仕事も多いので、必ずしも経験者でなくとも出来る仕事です。 (5)10年という長期期間は、派遣法の主旨とはかけ離れてしまいますので、腰をすえて仕事をされるなら、正社員のほうが良いと思います。 偏見ではなく、誤解をお持ちのようです。 企業において派遣社員に求めているのは、プロの能力であって、「気楽に働ける仕事」というわけではないです。 「やる気の無い派遣社員」や「実力を発揮できない派遣社員」は派遣元と話し合った上で退去してもらう場合もあります。意外と多いです。 当社の場合、派遣社員のドタキャンは派遣元に必ずペナルティを要求します。 プライベートな事柄で制約(たとえば子供の病気など)があるようであれば、理解してもらえる会社を選ぶようにされると良いと思います。 「保育園や幼稚園の行事で休む」等ならパートのほうが良いと思いますよ。

yakko5648
質問者

お礼

早々の回答、ありがとうございます。 #1の方同様、派遣先の目から見た生の声は、本当に参考になります。 確かに大きな誤解も持っているようです。他の方への回答にも書いたと思いますが、このサイトの他のカテを見て結構軽いノリ、というかそんな感じで「派遣」でもするつもり、という回答が多く見受けられたので、そういう意味ではかなりの見当違いのようですね。 そして、改めて「職に就く」厳しさを思い知りました。やはり、「即戦力」「スペシャリスト」を求めているようですね。 ありがとうございました。

  • missPIGGY
  • ベストアンサー率21% (108/492)
回答No.3

派遣経験ありです。 (1)一般論ですが、小さいお子さんがいると急な熱や行事(幼稚園等)でお休み・早退される方が多く、正社員ではかなり周囲への迷惑をかけることになります。しかし、派遣なら良いかというとそういうわけではありません。内容によっては正社員同様の責任がありますので、その辺を理解してくれる企業でないと派遣でも難しいです。 (2)たいていはどこの派遣会社も登録はできますが、紹介となるとやはり経歴優先だとは思います。 (3)人によりますので、何社か登録してみると良いですよ。 (4)そういった問題を提起したいのでしたら、派遣社員では駄目だと思いますが・・・。 (5)派遣の長期というのはせいぜい1年以上ということだと思います。 お子さんが小さいうちは短時間や単発ものを選ばれてはいかがでしょうか?フルタイムで働ける段階になったら正社員をお探しになった方が良いように思いますよ。

yakko5648
質問者

お礼

早々の回答、ありがとうございます。 私は、4月で33になります。正直、求職活動の賞味期限切れへ向けてのカウントダウンが始まっていて、正直焦っています。 パート、も考えました。夫が転勤族で、将来的には単身してもらうつもりなので、少しでも早く安定を求めて、扶養をはずして働きたかったので、厳しいですが、フルタイム勤務で社会保険完備のところを、と思って求職活動しています。 ありがとうございました。

回答No.2

こんにちは!!派遣労働者です♪色々なところに登録・出没してます。 >現役で派遣として働いている方には失礼千万な質問であることをお許しください。 いやいや~、わかりますぅ~。確かに「微妙な立場だ・・」と思うこともありますし。 質問者様へ、的を得た回答ができるかはわかりませんが・・。ご参考までに、と思いお邪魔させていただきます。 (1)は、どちらとも言いがたいです。現場によりけりという部分もありますし、実際自分は子供がまだいない(早く欲しいのですが・・)ので、ゴメンナサイ。 (2)大丈夫です、登録はできます。ちなみに私の正社員暦は1社目10ヶ月、2社目2年とすごく中途半端に退社です。どちらも一般事務でした。でも派遣では営業事務の仕事も、総務的な仕事も、事務以外の仕事もやってます。 (3)希望は聞いてくれます。逆に「何もない」方が大変そうでした。でも、その条件にぴったりの「求人」があるかどうかは別です。 (4)私の経験談ですが、派遣先によっては「ここではこうやるから、他のやり方は持ち込まないで」って言われることもありました。「総務」という仕事がどういうことなのかがわかっていれば、大丈夫と思います。 (5)基本的に、派遣先との契約はマックス3年です。なので、同じところに10年は厳しいかと。私の知り合いでは、紹介予定派遣ではなかったのに派遣先に気に入られて正社員になった人もいます。私も誘われましたが、私は一定のところに収まっていられない性格なので、お断りしました。 >派遣先の都合ですぐに切られてしまう というケースにも2度遭遇したことがあります。偶然か体質かはわかりませんが、どちらも官公庁でした。民間企業に行ってサクっと切られたことはありません。 PCスキルはなくても、大丈夫なところもあります。私が今働いているここの現場も、「PCスキル用」って条件でしたが、仕事そのものがないのでこうしてお邪魔している次第です。 自身の話ばかりで本当に恐縮なのですが、実際働いている身からすると「派遣」=「なんでも屋」という方もいるし(金払ってんだからどんどん仕事してもらわないと)、「派遣」=「おとなしく座ってて」って(余計な口出しはするナ)という現場と、さまざまあります。 色々ご不安な点があるかと存じますが、まずは派遣会社へ行ってコーディネーターへ相談してみるもよいかと思います。 いいお仕事があるといいですね。 長くなってごめんなさい。

yakko5648
質問者

お礼

早々の回答、ありがとうございます。 本当に無礼な質問であるにもかかわらず・・・。ご自身の経験を教えていただき感謝です。生の声は、派遣初心者にとっては貴重な情報源です。 ありがとうございました。

回答No.1

会社で派遣を使っております。 派遣の場合、3ヶ月更新が多いと 思います。会社の都合で、更新しない 場合もありますが、派遣スタッフの 都合で更新しない場合もありますね。 会社の都合の場合は、スタッフの能力不足が 一番の原因です。 派遣会社の登録するだけなら、いくらでも 登録させてくれますよ。コーディネータの方と 良く相談して、派遣先を選びましょう。 紹介派遣を希望させているなら、その旨 ハッキリ言わないと、単なる派遣で紹介されると 思います。派遣が全部、紹介派遣ではありませんので。 派遣スタッフに必要なものは 1.スキル 2. 笑顔(性格) です。派遣先の担当者に 気に入ってもらうのが、 大切ですね。

yakko5648
質問者

お礼

早々の回答、ありがとうございます。 派遣先側からの助言は、大変参考になりました。 派遣契約MAXは、特別な専門業でない限り3年が限度、というのは知っていました。 とりあえず、スキルは明らかに不足していると思うので、特にPCは何らかの形で少しでもスキルUPできるよう、前もって準備しておいたほうが賢明のようですね。 お忙しい中、ありがとうございました。