• ベストアンサー

鬼の正体

鬼の居ぬ間に洗濯という言葉がありますが、鬼は本当にいたのでしょうか?いたとしたら誰だったのですか?外人(ロシア?ユダヤ?)、隼人、熊襲、縄文人?ネアンデルタール人、ゴリラ、猿?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oska2
  • ベストアンサー率44% (2300/5115)
回答No.10

>鬼は本当にいたのでしょうか? 平安時代までは、朝廷に逆らう者・一族は「鬼」でした。 酒呑童子の話が残っている場所も、朝廷とは別の集団が住んでいた地域が多いです。 桃太郎では、朝鮮半島から来た集団を征伐する話ですよね。 ※但馬に上陸した(アメノヒボコ)一族は、吉備に王国を建設した。 ※海を渡ってきた鬼が住み着いた鬼ヶ島を、攻撃して退治した。 まぁ、渡来人が「鬼」と看做されていたのでしようね。 日本海側には、多くの鬼伝説・逸話が残っています。 「悪い子はいないか?」というナマハゲも「鬼」ですよ。 余談ですが・・・。 「赤鬼・青鬼」って言いますよね。 実は、人間の肌は「白色・黒色・黄色・赤色・青色」と五色(五色人)ある様です。 赤色と青色は、滅びた様ですがね。 ただ、非常に稀に肌の色が若干赤い・若干青い赤ちゃんが生まれる事があります。 当時の人たちは、驚いた事でしようね。 そこで、「人間でなく鬼だ」と考えたのです。 そうそう、幕末の錦絵では「ペリーが赤鬼」となっています。^^;

その他の回答 (10)

  • jkpawapuro
  • ベストアンサー率26% (816/3045)
回答No.11

昔話の鬼は一般的に異民族を模していますが、それは地域によりばらばらです。ほぼでは西国熊襲、東北では蝦夷でしょう。 そういった異民族のなくなる平安末期からは、書物に伝わる異民族の姿や中国から渡来する外国人の姿から鬼を想像するのでどんどん現実の人間から離れていきます。

  • jack-a3
  • ベストアンサー率37% (302/797)
回答No.9

「鬼とは何か」というのはそれだけで本が一冊、いや数冊書けてしまうくらい深いテーマです。いろんな概念や伝承が絡み合って「鬼」になっています。 まず中国における鬼とは死者の魂、死霊なんかを指しておりこれが原型です。 一方で異民族のことを「オニ」という呼び名で呼ばれており、これが日本に伝わる中で混同し一体化し、さらに日本独自に追加、変節した、というのが通説です。 その追加、変節ですが、一つは山岳信仰における天狗などのイメージで、山奥に暮らす部族を鬼と呼ぶようになります。さらには朝廷に逆らう「まつろわぬ者たち」を鬼と呼ぶようになります。そして盗賊や荒くれ者もそれに含まれるようになります。最終的には大きな恨みや怒りを持つ者も鬼として扱われるようになる、という流れがあります。 これとは別に仏教が入ってきてからは、仏教に登場する邪鬼や悪鬼、刹那なども鬼として扱われます。 ちなみに鬼と言うと角がありトラ柄の服を着てるイメージですが、これは「鬼門」=丑寅の方角から来てます。丑なので角があり、寅なのでトラ柄の服ってことです。

  • mario0529
  • ベストアンサー率15% (451/2947)
回答No.8

「外国人」です。昔の日本人からすれば、その容姿は異様にも写って、未知なるものとして恐れられ、「成敗せねば!」的な考え方になったんだそうです。

  • fu5050
  • ベストアンサー率28% (235/820)
回答No.7

鬼は人間です。赤い鬼、黄色い鬼、黒い鬼、青い鬼…… 顔色みたいですね。 青いとか緑のは、体調が悪い顔というより、ひよっとしたら、一部の人間が地下に潜ったか、宇宙に出たのかもしれませんね。

回答No.6

人の怨霊、伝説上の神、妖怪、宗教上などさまざまな形で想像された存在です。 実在はしていないから、嫌な人を鬼に例えたりされてきました。

  • mekiyan
  • ベストアンサー率21% (865/3998)
回答No.5

手間がかかり一時も眼を離せないやんちゃ盛りのわが子が、疲れて昼寝をしたので、さあ、このあいだに洗濯しよう、っと。 わが子も、天使になったり、鬼にもなったりします。

  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2134/5049)
回答No.4

女です。 本物の鬼になるには段階がありますね。 嫉妬に狂った女は鬼になります 男の鬼はフィクションでしょうね 鬼となった女に魅入られたものがそうなるのか 女鬼に相応しいように作られたか。 女は怖いですよ

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1905/9108)
回答No.3

私は、鬼は「いる」のではなく、「なるもの」と考えています。 私が思う鬼、直近では「奈良県の騒音おばさん」がすだと言えます。 というのも、あのおばさんは普通の人だったが、創価学会員の折伏にあい、断ったら嫌がらせを受けたそうです。 娘さんが精神的な問題を抱えていたらしく、あのように豹変したそうです。 今じゃ、静かになったみたい。

  • GENESIS
  • ベストアンサー率42% (1198/2796)
回答No.2

現代の日本人で言うなら河野太郎か(岸田は微妙?)。 紙の保険証をゴリ押しで廃止したり、危険なコロ枠をゴリ押ししたりで、最近の顔は本当に鬼の形相です。しかし内閣が変わっても考え直そうとしない政治家もやはり鬼。厚労省も財務省も鬼かも。そして一番の大鬼は命令しているアメリカ政府。 ちなみに私が住んでいる愛知県犬山市にも桃太郎伝説があり、桃太郎神社の宝物殿には… 桃太郎神社の宝物館に鬼のミイラが!しかし… https://ameblo.jp/mikawa-hide/entry-11599517523.html

  • RESOLD
  • ベストアンサー率36% (71/196)
回答No.1

鬼嫁