パートから正社員へ・・・だけど
現在、私はある建設関係の会社で事務としてパートで働いています。
出産で退職される方の代わりとして出ていた正社員での求人に応募しましたが
自分も結婚して間もなく、年齢的に子供が出来た時が心配だとのことで
正社員ではなく同時募集していたパートでの合格(10月)となりました。
(現在結婚1年、年齢は28歳、保険・年金は夫の扶養)
面接時に「パートでの合格になってもいいか」との説明もあり、自分も
働かせてもらえるならいいと考え了承していました。
現在の待遇は以下の通りです。
・自給750円
・9:00~15:00(定時で帰ることは難しく、毎日1時間強の残業)
・雇用保険に入っています
・休日:土日祝
・仕事内容:出産退職者のしている仕事の一部を分けて補佐程度の仕事
(主に国や市への補助金申請手続き、現場などの台帳作成)
残業はするものの、早めに家に帰れることと週休二日であることが有難いと思っています。
ところが先日、会社側から「正社員にならないか」と言われました。
理由は、私が受けていた正社員枠にいい人材が応募してこなかったこと。
出産退職の方はどんなにいても12月までしか働けないそうです。
しかし、応募はあるものの会社側が気に入る人材がいない・・・
だったら少しでも引き継ぎをしている私を正社員にと考えたようです。
正社員の待遇は以下の通りです。
・月給135,000円
・8:30~17:30(定時では帰れず、おそらく毎日2時間弱の残業)
・雇用保険、社会保険加入
・休日:第二、四土曜、日曜祝日
・ボーナス:年1回1か月の予定(出るかどうかは分かりません)
・仕事内容:申請以外の仕事すべて
小さな会社ですので、一人ひとりの役割も多く、社長や現場の人がするような
仕事さえもまかされたりします。
月給もさほど高いわけではありませんし、残業も多くなり休日は少なくなる。
最初から正社員で上記の条件で入っていたらもちろん自分も納得していたし、
問題無く働いていたと思います。
しかし、今の自分は社内の雰囲気や仕事量を間近で見ているので、
パートから正社員への魅力が感じられません。
子供が出来たら結局はパートでも正社員でも働き続けるのは難しい状況です。
おそらく退職しなければなりません。
授かりものですので、いつ出来るとも限りませんし・・・
もし自分が正社員になったら、せっかく覚え始めた申請の仕事は今後新たに
入れる予定のパートさんに教え直さなければいけません。
その点も不安要素です。
このような状況から、主人や周りの友達などに相談し、結果「パートとして働こう」と決めました。
そこで質問です。
このようなときの上手な断り方はありますでしょうか?
もちろん正社員と言う肩書は嬉しいし、自分も最初はそちらで応募していたので
会社としても私が受けてくれる予想でいると思います。
そんな中で、角が立たず上手く断り現状維持で働いていけたらと思っています。
どうか、ご意見を伺えますと幸いです。