- ベストアンサー
テスト業務を押し付けられないようにしたい
私は女でエンジニア20年ですが 基本設計以降のフェーズでシステムを開発しています しかし、女だからなのか? 本当は、実装が一番好きなのに、他人が製造したテストばかり、おしつけられます エンジニアは他人の書いたコードのテスト點せられれば、非常に損な立ち回りで (技術的に何も向上しないから) 極力この状況にならないようにしたいですが どうしたら良いでしょうか! 切実です!教えて下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私もエンジニア歴20年の男です。 プリセールスのような立ち回りから要件定義や保守などいろいろしてます。 >本当は、実装が一番好きなのに、他人が製造したテストばかり、おしつけられます 私も会社では上の立場ですが、テストはほぼ全てやってますよ。 女性だからとではなく、テストが最終関門なので、信頼されていると思うんですけどね。。。バグがあれば、実装者に連絡し、コードやロジックを一緒に確認しながら、直してもらいますが、実装者の成長を促すような、そのような役回りを求められていたりしませんかね。 >エンジニアは他人の書いたコードのテスト點せられれば、非常に損な立ち回りで >(技術的に何も向上しないから) 人の作った物をテストすると、実装者の考えなども分かるし、それはそれで良いと思いますけどね。どうしても、テストが嫌なら、なぜ、テスト作業を振るのか、割り振ってる人に確認してみてください。認識の齟齬などがあるような気もします。 私は実装は、たいてい思ったようにできてしまうので、テストする方が楽しいんですけどね。
その他の回答 (2)
- jack-a3
- ベストアンサー率37% (302/797)
もう20年選手ならいろいろ試してるでしょうから蛇足のような気がしますが、、 自分は実装をやりたいし、その能力がある、ということを周りに印象づける必要があります。 ではどうすればそのようなアピールになるか、を考えましょう。 ぱっと思いつく代表的な方法を書いてみます。既に試してるならご容赦を。 ・そもそもバグレポートの内容から技術力の高さが透けて見えることが多いです。単純に発生現象だけを書くんじゃなくて、表面化したバグから法則性を見つけて報告するとか再現手順を書いておくとか。あるいは表面上は2つのバグに見えるけど根っこにある1つのバグが別々の機能で不具合として表面化してることに見抜いて「○○の機能を有効化するとAの表示とBの機能がおかしくなる」って報告するとか。 ・テスト業務を実施するにあたり、対向先のシミュレータが必要になるとか、出力データから任意の情報を取り出して集計する、みたいなことってありませんか?そういうの自動化するツールをちゃちゃっと作って業務効率を上げるのに貢献する。 ・人が作ったものをテストする際に、「これどうやって実現してるんだろう?」って思うようなことってありません?それを作った人にどうやって実現してるのか聞きに行くことでスキルアップ&やる気アピール。 ・逆に「きっとこういう風に作ってるだろうな」って予想できることありますよね。「ならばこういう操作したらバグるんじゃ?」とかって予想してバグを見つけることで優秀さアピール。 ・再現性が低いバグとか原因が全く不明なバグが発生して、実装担当の人と合同で再現試験をしたり、動作ログから解析するようなことありますよね。その際に実装がどうなっているか聞いて、ログや試験手法と突き合わせて「じゃあ理論的にはAの部分までは正常に動いてて、そこからBの処理に行くはずがエラーになっている。AとBの間にどんな処理が動いてますか?」とか「このエラーログが出るってことは***にアクセスできてないってこと。***を参照する処理はどこにありますか?」みたいな論理的思考に沿った技術論を実装者と会話することができればとってもアピールになります。 ・会社の業務システムとか開発ツールとかで使いにくいとか、これとこれのデータを連係したいとかって思うことありませんか?そういったものの自動化ツールとか連携ツールを作ってみんなに公開し使って貰う ・プライベートでスマホアプリでも作ってさりげなくアピール
転職してください。あなたの実装が信用されてないので。