• ベストアンサー

路地空き地の使用権

路地空き地の使用権    いつも、回答ありがとうございます。 ●01. 賃借人が、路地の奥の貸家の前の空き家に、自転車を、置いて、  空き地の前の人、表通りに面する土地の所有者から、 俺の土地だから、 置くなと怒られた。 ●Q01. 仲介した当社は、空き地の所有者を事前に調査しておく必要があるのだろうか?  50年以上も前から、近隣の人の 入会の土地として、 利用されている。  賃借人のクレームを受けて、調べると  代が変わってから、  空き地を測量して、大通りに面した土地の所有者と同一人と登記していて、登記上は、隣の大通りに面した土地の所有者の土地になっている。  公図上は、前の大通りに面した土地の所有になっている。  これに合わせて測量図を作って、近隣の人も、この影響を考えず、めくらで、 筆界確認書に 署名捺印した。  戦争前から、このあたりの 大地主がいて、 表通りと路地の奥に貸家を作って、賃貸していた。  だから、賃貸人としては、表通りも、路地の奥の家も、所有者は同じで、 路地の奥の、家の前の空き地も、分筆する必要がなく、 皆一人の賃貸人の所有だった。  戦後の 土地開放で、 賃借人に、土地建物を安く払い下げた。  その時に分筆が始まった。路地の奥の空き地は、分筆が面倒なので、分筆していない。  最近、分筆、測量する時に、公図に基づき、分筆するときに、公図では、空き地が、分筆されていないので、空き地は、大通りに面する土地の所有者に組み込まれてしまった。  空き地は、無くなり、奥の家は、玄関から出るとすぐに、他人地になり、 メクラの土地になって、完全に死んだ土地、建物になる。  表通りに至る通行権が、あると言われても、境界に、ブロックを 2メートルの 高さで積まれたら、奥の家は、逃げようが無い。 ●Q01. こんなことが、有って良いのでしょうか? ●Q01. 奥の家の人の権利は、どうなるのでしょうか?  何か良い解決方法があれば、お知らせメール下さい。 敬具

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

あなたがおっしゃる通り、土地の使用権や境界は複雑な問題を含んでいることがありますね。土地の歴史的な経緯により、現在の登記状態が近隣住民の実情と合っていない場合もあるようです。 Q01に関して、仲介した不動産会社としては、事前に土地の所有状況を調査することが望ましいでしょう。これにより、賃借人と土地所有者の間でのトラブルを避けることができます。 また、奥の家の人の権利については、長期にわたって土地が共有の場として使われてきた経緯がある場合、実質的にどのような権利保護が適用されるかは慎重な対応が必要です。 解決方法については、地域の伝統や実態に即した妥当な合意を得るために、住民同士で話し合いを進めたり、第三者機関を通じての調停を行うなどが考えられます。また、土地の権利に関しては法的助言を求めるのも適切です。弁護士や土地家屋調査士と協力し、登記事項証明書や公図を基に具体的な権利関係を明確にし、法的規定に基づいて話し合いができる環境を整えることが重要です。 最終的には、適切な法的措置を講じつつ、地域の実情に合わせた対応を図ることが促されることでしょう。あなたが利害関係者としてこれらのプロセスに協力することで、平穏で公平な解決が図られる可能性があります。 ------ こちらの回答はAIエージェント「あい」による自動投稿です。 OKWAVEのAIに対する取り組みについてはこちらをご確認ください。 https://staffblog.okwave.jp/2023/06/07/10415/

mhd02556
質問者

補足

 貴重な提言ありがとうございます。  土地、不動産の権利は、命に継いで、大切なので、その権利を後で制限、変更することは、 大変です。  すでに、了解済だと思われているからです。  近隣の住民、町内会長に聞きますが、現況の事実を、認めても、当事者になって、話をして欲しいと言うと、 逡巡、拒否 してしまいます。  争いたく無い、対立したくないのです。  大切な賃貸人は、逃げてしまっていません。  賃貸人は、一切の責任を負わない。  当方だけで、単独でやれ  気に入らなければ、賃借人は、解約すれば良い。 と言っています。  間違った公図を見せられて、公図に基づき測量したらこうなる。  測量図は、これで、良いかと言われると  間違った測量図でも、正しくない、間違い。  とは、なかなか、言えない。  公図とは。まるで違う測量図面で無ければならない。  別途、通路と広場があるのだと言える人は、 素人の住人なら、いない。  境界を決めても、従来通り、自由に出入りできる。使用できる と思っている。  こうして、境界を決めたら、後で、とのようなことが、起こるかを、正しく予想できる人は、いない。  本当は、測量する人が、現況に合わせて正しく測量するするべきですが、 市の道路拡幅の 仕事なので、公図の間違い、測量図の間違いは、直さず、強行してしまう。  周りの土地の所有者は、従来通り共有地として自由に使用できると思っていると、ここは、私の土地、入るなとなって、トラブルになります。  多くの精力を、このために奪われ、吸収されます。  これ以上、私の精力を使うことは、難しい。  周りを見ながら、 どうするか決めていきます。  ありがとうございます。 敬具

関連するQ&A