- ベストアンサー
休憩時間中の来客対応
今年に入って新しい会社に転職しました。(正社員事務職) 仕事内容は受発注や請求書作成、銀行回り、電話・来客対応などです。 12時〜13時までは休憩時間なので休憩室で同僚と昼食を摂りのんびり過ごしていました。 休憩時間が終わり、事務室に戻ると上司に 「来客があった音がしただろ!休憩時間中でも来客を迎えてお茶を出せ!」 と注意されてしまいました。 入社時にそういった指示や説明は受けていないし、12時をすぎたら速やかに休憩に出て行くよう言われていました。 休憩時間中も上司は事務室に居るためそういった対応をしてくれてるのかと思いましたがそうではなかったようです。 仕事内容自体も今月末で退職する↑の上司(事務のトップで定年退職)の引き継ぎを受けていますが手続きが複雑で今月中に覚えられる気がしません。(マニュアルもなく、退職する人も作る気はないようです。) こんな理由で短期離職してしまうのは甘えでしょうか? また1ヶ月足らずで辞めた場合、次回就活時に派遣やパートなどの非正規雇用でも不利になるのでしょうか? 行けば行ったで頑張ろうという気にはなりますが、明日から仕事だと考えるだけで息苦しくなります。 引き継ぎを受けているのも私だけで、他の人は退職する人の仕事内容を知りません。 このタイミングで辞めるのも迷惑をかけてしまうと考え、仕事終わりや休日はどうしようどうしようという気持ちが頭をぐるぐるしています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 上司がマニュアルを作る気がなく口頭で引き継ぎを受けていると言うことでしょうか。だったら、口頭で引き継がれている時にできる限りメモしておきましょう。あとで見返せます。 別の人が上司になるなら、その上司の指示に従って仕事をすればいいだけです。 わからないことがあったら、新しい上司に聞いてその指示を待つだけです。 休憩中に仕事をする必要はありません。 仕事をする指示を受けたら、休憩時間を別の時間に取りましょう。 上司が替わったら仕事がしやすくなるかもしれません。 やめるのはそれを見極めてからの方がいいと思います。 >引き継ぎを受けているのも私だけで、他の人は退職する人の仕事内容を知りません。 これって、つまり今の上司はたいした仕事をしていないと言うことです。 新しい上司になる人やもっと上の人は、「あの人の仕事はダメだ。新しい人が新しいやり方でやった方うまくいく」と思っているんでしょう。 いまはいろいろつらいと思いますが、その人がやめたら過ごしやすい職場になるのではないでしょうか。 >1ヶ月足らずで辞めた場合、次回就活時に派遣やパートなどの非正規雇用でも不利になるのでしょうか? 不利になると思います。 いまはなんとかやり過ごして、新しい体制に期待しましょう。
その他の回答 (3)
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11072/34514)
中小企業ではマニュアルが存在しないなんてのはよくあることです。だってね、マニュアルを作るのって死ぬほど大変なんですよ。 質問者さん、もし今の上司から「どうせ辞めるなら、次の人のために今分かっている範囲でいいからマニュアルを作っておいて」っていわれたら作れますか。作れないでしょ。 不親切な中大企業では、昔の人が作った不親切なマニュアルが更新されずにそのまま残っていて「これ見といて」っていわれるケースもしばしばあります。きちんとした大企業はちゃんとしたマニュアルがあるケースがあるけれど、あれは大企業だからお金をかけて業者にマニュアルを作ってもらっているのです。 「休憩時間でもお茶を出せ!」は昭和あるあるです。その人が昭和世代なら「それが常識だ」と思ってても不自然ではないです。 昭和世代は若い頃はどこかで一度は必ず「俺は何も教えないから見て覚えろ」といわれたことがあるので、そういうもんだと思っている部分はありますね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 確かに今までの勤め先(非上場企業)も明確なマニュアルはありませんでした。 年配の方なので昔かたぎなのだなと割り切るようにします。
- couchadaisuki
- ベストアンサー率28% (794/2825)
2番目に長い人が次の管理職になると思います ならその方が管理の引き継ぎをするべきであなたは言われたことをこなすだけで十分です。 マニュアルもなく、退職する人も作る気はないようです。 責任感のない管理職ですね~ 次の世代を育てるのが管理職だというのに
お礼
ご回答ありがとうございました。 2番目に長い人も上司の仕事をしたことはないようです。 他の方も仰っているように昭和の人間なのだな…と割り切るようにします。 (年配の方への偏見に聞こえましたら申し訳ありません。)
- couchadaisuki
- ベストアンサー率28% (794/2825)
休憩時間中の来客対応 これはあなたが悪いのではなく、休憩時間を分けるべきです 1人が11:30~12:30休憩。もう一人が12:30~1:30休憩と2人体制にするべき問題です。 提案なさったら如何でしょうか? 仕事内容自体も今月末で退職するの上司(事務のトップで定年退職)の引き継ぎ受けています これも管理職の仕事をなぜあなたが引き継ぐのでしょう その上司がやめたら管理職はいなくなるのですか? あなたが管理職になるのですか? ありえないですよね。 この問題はあなたではなく会社の管理体制に問題があるのであなたが気に病む事ではありません。 大して仕事もない管理職なのでしょう。あなたでも管理職としてこなせると思いますよ
補足
言葉足らずですみません。 他にも事務の人がおり、上司の仕事を私含む数人で分けて引き継いでいます。 おそらく2番目に長い人が次の管理職になると思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 メモは取っていますが時間がないため早口で、かつ来月から1人でこなさなければならないのが不安です。 そうですね、上司がいなくなれば空気も変わると思いますのでそれから考え直します。