• 締切済み

拡大か、増大か、増加か

感染者が拡大している 感染者が増大している 感染者が増加している 借金が拡大している 借金が増大している 借金が増加している 領土が拡大している 領土が増大している 領土が増加している 友達が拡大している 友達が増大している 友達が増加している 趣味が拡大している 趣味が増大している 趣味が増加している 疑念が拡大している 疑念が増大している 疑念が増加している それぞれどれを使えばいいですか?

みんなの回答

  • kzsIV
  • ベストアンサー率53% (238/446)
回答No.5

「ふえる」が基本的な和訳です。 「疑念」は「ます」のほうがいいでしょう。 電子辞書の英和・和英の用例で纏めましたので参考にしてください。 3に4を掛ける multiply 増える 数 multiply 増える [やっかいなこと] This adds to our troubles. 増える 交通量 has become heavier 増える 需要・grow/increase 増える  体重・倒産 [外国人労働者の数] increase 増大する 需要・不安・危険性grow/increase 広がる うわさ 感染(者) spread 増加する 生産量・生産力・老齢人口increase  増加する 川の水 川の水位 rise 増加する 体重 have gained 拡大する enlarge/magnify 増す 人気 負担 競争力 increase 増す 自信 grow 増す 風味 enhance

  • shibucin
  • ベストアンサー率38% (16/42)
回答No.4

「拡大する」は広がって大きくなることを表し、「増大する」は大きくなることを表します。「増加する」は数値的な増加を表しますが、拡大や増大よりはより一般的な表現です。 以下は、それぞれの文脈で最も適切な表現を示したものです: 感染者が拡大している → 感染者が増加している 感染者が増大している → 感染者が増加している 借金が拡大している → 借金が増大している 借金が増大している → 借金が増大している 領土が拡大している → 領土が拡大している、領土が増大しているのどちらでもよい 領土が増大している → 領土が拡大している、領土が増大しているのどちらでもよい 友達が拡大している → 友達が増えている 友達が増大している → 友達が増えている 趣味が拡大している → 趣味が広がっている 趣味が増大している → 趣味が大きくなっている、より自然な表現は「趣味が広がっている」 疑念が拡大している → 疑念が広がっている 疑念が増大している → 疑念が強まっている、より自然な表現は「疑念が広がっている」

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1979/7610)
回答No.3

>感染者が拡大している >感染者が増加している これでは言葉が足りないと思います。 例えば、 感染者の発生地域が拡大している 感染者の数が増加している 増大はあまり使わないと思います。

  • BUN910
  • ベストアンサー率32% (1041/3170)
回答No.2

感染者が増加している 借金が増大している 領土が拡大している 友達が増加している 趣味が増大している・・・一つの趣味が拡がる場合、拡大 疑念が増大している ですね。

回答No.1

主語によって何が適切かさまざまでしょうが文法はどうあれ相手にニュアンスで伝わるなら何を使っても差し支えないかと思います。 私見ですが「借金が拡大、増加」「友達が拡大、増大」「領土が増加」「友達が拡大、増大」「趣味が拡大、増大」「疑念が拡大、増加」は何か引っかかるものがあります

関連するQ&A