• ベストアンサー

感染者が段々増加しています大丈夫?

私の居住する県にも1人感染者でました。何だか報道もまた緊急事態宣言発令前のようになってきましたね。マスクしていない人沢山いますが、首都圏から段々地方へ拡がりを見せています。感染者が多数居らっしゃる地域にお住まいの方へお尋ねします。感染する、命が危険だと常日頃から思っていらっしゃるのでしょうか?また地方に感染が拡大すると思われますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

 やっぱり昨日の感染とかを見ると、日本中が真っ赤のアラートになり始めているように見えるので、今日はこれから討論会とかあると思いますが、もう東京か、関東圏に、広がりを抑える何らかの制限を(もう緊急事態宣言だと思います)国にかけてほしい。新聞のアンケートでもそうなっています。  これが2週間前の状況で、まだ神奈川以外、何も制限されていないことを想像してほしい。2週間後のイメージを想像して、分科会に語ってほしい。まあ法律の整備も必要ですが。量が質に変わるのを一度抑えてください。反省は後でできます。  京都、大阪へ連休に行こうと思いましたが、今日の政治状況次第では、一度キャンセルして、県内に留まろうかと思います。  

FGM-148
質問者

補足

緊急事態宣言は出さないと思います。京都大阪残念でしたね。 非情に厳しい状態ですが予想はある程度されてました。現実です。頑張りましょう。

その他の回答 (3)

  • neneco3
  • ベストアンサー率43% (405/935)
回答No.3

 感染者が比較的多い地域に住んでいますが、さすがに命が危険だと、常日頃から思ったりはしていません。感染の可能性はあると思って、出来る対策はしています。  それでも、地方への感染拡大は、あると思います。自粛疲れというか、休校での子供のストレスがいまだにすごいなと思うので、短い夏休み期間でも、ちょっと遠出をするというご家庭、多いと思うんですね。逆にそうやって子供のガス抜きをしないと、冬に向けて感染拡大が言われているし、インフルエンザが流行する可能性もあるし、休校でなくても、学級閉鎖や学年閉鎖という形で学校に行けなくなることは十分にあり得るので、精神的に子供が持たないと思います。オンライン授業って言っても、休校なら対応できても、学級閉鎖とか学年閉鎖とかだと、対応してくれないと思いますし、学校行事も中止ばかりでお楽しみは全然ないのに、また苦行みたいな紙の宿題を大量に出されて家庭学習ってなったら、子供の心が折れます。  何とかキャンペーンも東京は外されましたが、キャンセル料がかかるなら補助がなくても行くという人も、少なからずいるようです。補助が出ないというだけで、東京の人は旅行に行ってはいけないっていうことではないですから、ちゃんと全額を自分で払うなら、宿も施設も拒否できませんよね。でも、補助金とか給付金という形で観光事業を助けるのではなく、お客さんが来るようなテコ入れはするけど後は自助努力っていう方針を政府が取ったのだから、感染拡大は止められないと思います。

FGM-148
質問者

補足

Gotoキャンペーンは感染を広げるだけでしょうが、それを期待している業界もあります。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.2

ここまで来たら開き直るしかない。どこで感染するなんて分かったものではないし、家に引き籠ったまま収束するまで待つなど不可能だから。

FGM-148
質問者

補足

感染防止対策はしっかりしましょう。大変ですね。地方と都心の差が激しすぎます。

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8730)
回答No.1

個人的には「拡大」はすると 思ったりします。 何故なら日本中の市民は 「コロナ疲れ」をしており マスクはしてても 「外室からのうがい、手洗い」 はもうしてないでしょう。 真面目に大勢とかの 場所へ行ったら 最低でも「うがい」は 心がけましょうね。

FGM-148
質問者

お礼

うがいは中々習慣づかないですね。

関連するQ&A