- ベストアンサー
物理学の文章の英訳をお願いします
- Question1の計算において、被積分関数の中になぜ(式B)が入るのか説明してください。
- Question2の解答には誤植が多く、正解と異なっています。式3の仮定から式4を仮定することは誤りです。
- 物理学の文章を英訳してください。Question1では式Aと式Bについて、Question2では式3と式4について述べられています。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
以下のとおりお答えします。 >1. Question1について 私の計算では (式A)..................................① となります。 しかし、正解では被積分関数の中に (式B)...................................② が入っています。 なぜ②が入るのか説明してください。 ⇒Regarding Question 1: According to my calculation, it shows (Equation A).................................①. However, the "correct answer" shows that in the function to be integrated (Equation B)...................................② is included. Please explain why ② is included. > Question2について あなたの解答は誤植が多く、まったく理解できません。あなたが導いた最終的な式がQuestion2の正解と異なっていることにお気づきでしょうか? もう一度よく考えて本当の正解を導き出してください。 ⇒Regarding Question 2: Your answer has a lot of typographical errors and is completely incomprehensible. Did you notice that the final equation you derived is different from the "correct answer" for Question 2? Please think carefully again and derive the true correct answer. >それから、(式3).........................................④ は問題の中で仮定されていますが、それだからといって、(式4)...........................................⑤ を仮定するのは誤りでしょう。なぜなら、関数が微小だとしても、その微分まで微小になるとは言えないからです。 ⇒And then, (Equation 3).................................. ④ is certainly assumed in the question, but that does not mean that (Equation 4)........................................... ⑤ would be right to assume. This is why just because a function is infinitesimal, it does not mean that its differential calculus is also infinitesimal.
お礼
ありがとうございました。<m(__)m>