ベストアンサー 数学 記述について 2022/12/12 15:24 数学の記述の際、計算過程で書いた数字の上から「//」のようなスラッシュで自分の記述を汚しても(?)問題ありませんか? くだらない質問で恐縮ですが、一般的な常識を教えてほしいです。 よろしくお願いします。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー hiro_1116 ベストアンサー率30% (2581/8347) 2022/12/12 16:38 回答No.2 No.1です。 >例えば等式を解く時に両辺の文字を「//」で消すっていう意味です! それは「汚す」のではなく、計算過程を示しているのですね。もちろん問題ないですよ。 質問者 お礼 2022/12/12 22:36 ありがとうございます! 今後堂々と計算過程記していきます!! 通報する ありがとう 0 広告を見て他の回答を表示する(1) その他の回答 (1) hiro_1116 ベストアンサー率30% (2581/8347) 2022/12/12 15:47 回答No.1 何のために汚すのですか? 質問者 補足 2022/12/12 16:09 例えば等式を解く時に両辺の文字を「//」で消すっていう意味です! 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育数学・算数 関連するQ&A 数学です 次のような計算は具体的にはどのようにすればよろしいのでしょうか? 計算過程と答えをよろしくお願いします。 建築の積算をする上で、諸経費率(一般管理費率)を求める際にこの様な、問題にぶつかってしまい 困っています(T_T;) 160.8×10,510,449∧-0.97=答 数学的帰納法 数学的帰納法の問題です。上の式からマーカーの式になる計算過程を教えてほしいです 数学は才能がないとマスターできないか 理工学書では、計算過程が記述されていないのが多く 数学力不足に苦労しています いろいろ人に聞くと数学は才能だから学習してマスターできるものではなく、持って生まれた才能で瞬時に計算過程がひらめくものだと言います。 だめな人が何回紙に書いても覚えるあとからあとから全部わすれてしまうんだと言っています。数学ができる方、本当のところどうなんですか。 自分はもうだめなのかと悲観しています どうかアドバイスを、マスターのポイントをご指導ください。 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム 記述模試の答え方 河合の記述模試なんですが、数学の答え方が分かりません。 答えだけを解答用紙に書くのではダメなんでしょうか? 証明問題でなくとも、解答過程を書かないと点数はもらえませんか? お願いします。 数学の記述での言葉の使い方 お世話になります。 数学の記述の際に、よく使う表現だと思うのですが、以下の1、2について、自分はごっちゃで使っていてやや気持ち悪い状態にあるのですが、その使い分けがあれば教えて頂けると助かります。 1.「~とおく」と「~とする」の使い分け 2.「仮定より」と「条件より」の使い分け よろしくお願い致します。 数学に興味を持ちやすいのは、「暗記」or「思考」? 数学は (1)「計算における解法パターンを暗記することで問題を解く」 (2)「計算過程を自分で思考しながら解く」 ではどっちのほうが興味を持ちやすいと思いますか? よく数学は「解法パターンを暗記することが大事」と言われておりますが 「計算過程を暗記」と 「計算過程を自分で作る」 のではどっちのほうが興味持ちやすいと思いますか? 回答のほうお願いします。 高校入試の数学の記述について 都立の自己作成校を志望している者です. 数学の勉強は参考書や問題集を使っていて,学校では教わらない公式や解き方も参考書で学んでいます. 中学の数学の先生から,「入試の時の記述問題は,中学の教科書に書かれている公式以外は使えないから,教科書に載っている解き方でも解けるようにしておいてね」と言われました. そこで,2つ質問があります. (1)都立の記述(数学)で,学校の教科に載っていない公式は本当に使ってはいけないのでしょうか. (2)もし,教科書に載っていない公式を使った場合,減点ですか,それとも,不正解になってしまうのでしょうか. よろしくお願いします. 数学 計算 数学の計算をしていて、分からない箇所があるので教えてください。 -1/3(B-A)(-B2+2BA-A2)=1/3(B-A)3 半角の数字は~乗を表してます。 公式を使っているのは分かるのですが、マイナスが付くとどう整理していいのかわからなくなってしまいます。計算の過程を丁寧に教えて下さい。 数学の配点 大学入試直前の者です ある数学の題問で (1)計算 (2)証明 (3)(1・2)の結果を使って解く問題 があったとします (1)ができて、(2)がわからないor計算間違えしたという場合 (2)の証明結果を勝手につかって(3)を解いたら丸はもらえますか?それとも減点されますか?完全にバツですか? (2)ができたが、(1)の計算を間違えた場合 (3)で間違えた数字つかって解いても部分点はもらえるでしょうか? あと記述問題は私立と国立で採点の違いはありますか? ぜひ教えて下さい 中高大の数学 数学に興味がある高1です。(高校の数学はまだわかりませんが) 中学では一つの問題に一つの答えが一般的だったのですごく気持ちよかったのですが、 高校数学では解く過程を重視すると聞きます。 大学でもやはり答えより解く過程を重視するのでしょうか。 それと、高校数学と大学数学の違いはありますか。具体例があるとすごくいいのですが。 数学には「計算結果」「計算過程」はどっちが有利? 数学には「計算結果」「計算過程」はどっちが有利? 数学には(1)計算の「結果」(2)計算の「過程」 ↑この2つがあると思いますが、(違っていたらすいません) 「問題解決」において「有利」なのはどちらでしょうか? 例えば、 (1)計算の「結果」→完璧に数があっている。(計算ミス無し) →数が正しい(正解のほうに主を置いている) (2)「過程」→結果までの途中のプロセス →結果までのプロセスを考えている(計算過程のほうに主を置いている) ↑この2つにおいて「回答」及び「考え方」が全然異なると思いますが、 「問題解決」において一番「有利」になるのはどちらのほうでしょうか? 一般常識の数学の解説 社会人コースで、看護学校を受けようと思っている21の女です。 3年間介護士で働いてから、受けようと思っています。 そこで、この3年間の間に入試試験の勉強をしようと思い、 いざノートと鉛筆を手にとり入試勉強の内容をPCで調べ勉強しようと思ったのですが、 何処からやっていったらいいのかイマイチ分かりません; なのでネットなどで、入試に出てくる「国語(現代文)数学(一般常識)」を検索して調べてみたのですが 数学の問題文を見るからにして 土台から何かあるのではないかと思い、土台を探そうと思ったのですが 土台あるかないのか知らないので探せませんでした。 参考書等が手に入ると良いのですが、看護学校の貯金をしているので買いたくなくて; 数学は土台があるのであれば中学かな・・?から勉強していった方が良いのでしょうか・・? 土台があるのであれば土台まで載っているサイトを教えてくれて頂けると嬉しいです。 それから、一般常識の数学はどのようなものなのかもこちらに書いて教えて下さい。。 また、ネットで一般常識の数学の問題と解説を教えているようなサイトがありましても教えて頂けると幸いです。 (まったく知らないので;) ・教えて貰いたい事:一般常識の数学は何処から勉強を始めたら良いのか。 一般常識の数学は、どのような内容なのか、こちらで知りたい。 一般常識の数学の問題・解説の載っているサイト。 数学の土台とは。 です。 これらが知りたくて今回は質問に参りました。 ※補足等があれば、致します。 誤字脱字等あったらすみません。 数学苦手 数学II教えて.さい、再提出3回目お願いします。 問題1 次の不定積分を求めなさい。 (1)∫(x-2)二乗 dx 問題2 関数f(x)=2-x-6の不定積分のうち、 F(2)=5を満たすF(x)をもとめなさい。 計算過程もおねがいします。 問題4 定積分を用 いて、曲線y=x二乗とx軸および 2直線x=0、x=2で囲まれた図形の面積をもとめよ。 計算過程もおねがいします。 数学の記述式の問題について。 http://www.yozemi.ac.jp/NYUSHI/sokuho/sokuho08/tokyo/zenki/index.ht... 2008年東京大学(前期)数学(文科)問題の問題2の記述の仕方なんですが、 やはり解答例みたいに文章で説明したうえで式を書かないといけないですよねぇ? 式だけ書いてるだけじゃたとえ答えがあってても説明がないぶん減点されるのでしょうか? 東大に限らず他の大学でもそうですよねぇ? 数学IIについて 数学IIの分数式の除法について。 ある問題の計算過程で、 3a二乗-2ab-2b二乗 を因数分解しなくてはいけないのですが、 やり方が解りません。 教えて下さい。 ワンコイン数学的な個別指導 ワンコイン英会話はありますがワンコイン数学のような安くてポイントを絞り指導をやってるところはありませんか? 資格受講の選抜試験で一般常識程度の試験に数学の問題が含まれているのですが、高校以来数学にご無沙汰で困っています。 過去問の数字だけ変わる程度だそうですので解き方を思い出す位でいいのですが…いい方法ありましたら教えて下さい。 今月半ばが試験日です。 数学が全く出来ない 数学が全く出来ない 高校1年です。 小学生の頃から算数が苦手、というか大嫌いで、高校生になった今でもそれが尾を引いています。 「何とかしよう」という気持ちはあり、高校に入ってからは数学の勉強に全力を捧げ この間の中間テストでも数学は最も対策に力を入れた教科の一つでした。 が、結果は120点満点中40点…何とか赤点は回避しましたがかなりショックでした…。 なんてことない計算問題ならスラスラ解けるのですが、応用問題となると全くと言っていいほどできなくなってしまいます。 ここでは関係ないのですが、空間図形などの問題も苦手で、解いてるうちに頭が混乱します…。 自分の頭の出来が人より劣っていることはもう何度も言われて分かっていますが 家庭の経済的事情により国立大学にしか進学できない事になっていて、無論数学が出来なければ国立大学へは進学できない訳です。 そこで質問したいのが、どうすれば私が後三年弱でセンターレベルの数学が出来るようになれるか。 それと数学の問題を解く上でのコツと言いますか、考え方のようなものを教えて頂けたらと思います。 最後に、この手の質問にはよく「才能が無いと言って逃げているだけ」といった回答が付いていますが 自分は決して逃げている訳ではなく、自分の頭の悪さを割り切った上で、どうすれば良いのかを考える材料を皆さんに頂きたいのです。 生意気な事を言って申し訳ないです。 虫食い算の問題が分かりません! 4年ぶりに数学の勉強を始めたのですが、虫食い算の問題が分かりません。解答よろしくお願いします。 問題1 次の式のA~Hには、0~9のいずれかの数字が入る。異なる文字には異なる数字が入る場合、A+Hはいくつか? BCA × BA ーーーーー FAEB GBDA ーーーーー GHFHB 問題の答えは 問題1がA+H=13 という答えになるのですが、計算過程が分からないため、ド文系である自分でもわかるように計算過程を説明お願いします。すみませんm(_ _)m 数学得意な方助けてください。 (1)0°<θ<90°のとき、tanθ=√3を満たすθは、θ=● ●を求めなさい (2)0°≦θ≦90°のとき (あ)sin2θ=1を満たすθは、θ=▲ ▲を求めなさい (い)2cos2θ=1を満たすθは、θ=■ ■を求めなさい (う)2cosの2乗2θ-sin2θ-1=0を満たすθは、θ=○、× ○、×を求めなさい こういう問題苦手でさっぱりわかりません。 計算過程も詳しくお願いします。 数学得意な方助けてください。 お願いします!(>_<)【高2数学】 a>2とするとき、 xの3次方程式2x3-3(a+2)+12ax=0 が異なる3つの実数解をもつとき、aの値の範囲を求めよ。 という問題なのですが、この関数をf(x)とおいて極大値と極小値をもとめることはわかるのですが計算がうまくいきません。 計算の過程を教えて下さい。提出明日なので必死です(解けない自分が悪いんだけどf-_-;) ※ちなみにちっちゃい数字は指数です。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 今も頑なにEメールだけを使ってる人の理由 日本が世界に誇れるものは富士山だけ? 自分がゴミすぎる時の対処法 妻の浮気に対して アプローチしすぎ? 大事な物を忘れてしまう 円満に退職したい。強行突破しかないでしょうか? タイヤ交換 猛威を振るうインフルエンザ カテゴリ 学問・教育 人文・社会科学 語学 自然科学 数学・算数 応用科学(農工医) 学校 受験・進学 留学 その他(学問・教育) カテゴリ一覧を見る あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます! 今後堂々と計算過程記していきます!!