- 締切済み
数学・積分の質問
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- f272
- ベストアンサー率46% (8469/18132)
回答No.4
#1です。 > kdpとkdtのkはどこから来たのか。 kは定数のようだから、両辺に同じ数値をかけてもかまわない。 > また2段目のduは使われていないように見えるのだがそれが正しいかどうか。 文字を置き換えて簡単にすることをもくろんだけど、それをちゃんと書かないせいで、変数uが無駄になっているということです。 > 3段目から4段目にそれぞれが積分されて左辺が(kp-20)がlnになったが、dp / kp-20 ならln(kp-20)になると思うのですが、 kdp/ kp-20、がなぜ、ln(kp-20)、になるのでしょうか。 ln|kP-20|をPで微分すればk/(kP-20)になる。逆にk/(kP-20)を積分すればln|kP-20|になる。
- gamma1854
- ベストアンサー率52% (307/582)
回答No.3
これは「定数係数の線形微分方程式」のうち最も基本的な「一階」のものです。 これを解く手続きを書いてありますが、これを見て理解できないのであれば、テキストで「順を追って」進めてください。 ーーーーーーーーーー ここへ進む前にもちろん、高校数Ⅲを終えている必要があります。
- nihonsumire
- ベストアンサー率26% (843/3157)
回答No.2
2行目の式から。 両辺をkp-20で割り、dtを両辺に掛けてます。 両辺にkを掛けました。 ここで、左辺はdu/uになりますが、kとdtとの関係が分らないですね。左辺は、In |u|の形になりますよね。のので、ここまでしか回答できません。
- f272
- ベストアンサー率46% (8469/18132)
回答No.1
その模範解答にもいろいろと突っ込みどころがあるが、まずは理解出来ないところがどこかを教えてください。そして自分の考えではこうなるはずだということもあわせて書いてください。 最初から分からないというのなら教科書を読めとしか言いようがありませんよ。
補足
3段目の kdp/kp-20 = kdt になること ところ。 kdpとkdtのkはどこから来たのか。また2段目のduは使われていないように見えるのだがそれが正しいかどうか。 3段目から4段目にそれぞれが積分されて左辺が(kp-20)がlnになったが、dp / kp-20 ならln(kp-20)になると思うのですが、 kdp/ kp-20、がなぜ、ln(kp-20)、になるのでしょうか。 以上よろしくお願いします。