• ベストアンサー

数学基礎

168.円x^2+y^2=5の接線が次の条件を満たすとき、その接線の方程式を求めよ。 (1)直線x+2y=1に平行 模範解答は画像にあります。 ここで、なんでq=0のときは、平行とならないんですか? p=0のときでも平行になるということですよね? そこらへんがよくわかってないので、詳しく、分かりやすい回答をお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nananotanu
  • ベストアンサー率31% (714/2263)
回答No.7

>矛盾が起きないから、q≠0のときと、q=0の場合分けをした(p≠0とかはない) その通り(^^)/ 計算できないからq=0を外しただけで、p=0は一般式の計算の中に含まれている。

mackerel5944
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おかげさまでこの問題を深く理解できました。

mackerel5944
質問者

補足

今回は、最初からお世話になったnananotanuさんをベストアンサーにさせていただきます。

その他の回答 (7)

  • ferien
  • ベストアンサー率64% (697/1085)
回答No.8

ANo.5です。 >p=0のときも矛盾して平行にはならないけれど、q=0と違って解答の中で、矛盾が起きないから。 >q≠0のときと、q=0の場合分けをした(p≠0とかはない)んですよね? ちょっとわかりにくいので、以下のように分けてみました。 接線の方程式px+qy=5で、 p=q=0のときは、等式そのものが成り立たない(0=5になる)ので、この場合は考えられません。 p=0で、q=0でないとき、qy=5より、y=5/qは、x軸と平行な直線です。 p=0でなく、q=0のとき、px=5より、x=5/pは、y軸と平行な直線です。 pもqも0でないとき、(1)と平行な直線になります。 ANo.5を言い換えるとこのようになります。(見比べてみて下さい) どうでしょうか?

mackerel5944
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 例え、q=oでなくてもp=0のときも平行にならないし、例えp≠0、q≠0でp=10、q=3のときも平行にならなかったりする。 少し前まで、q=0でなかったらすべてが平行になるというとんでもない勘違いをしてたため理解できませんでしたが、今は理解できます。

  • nananotanu
  • ベストアンサー率31% (714/2263)
回答No.6

>確かに、q=0を実際に代入したところ、 お?自分で手を動かしましたね。(^^)/ 素晴らしいことです!!! では、お約束の答を… qが0じゃない、と置いたのは、その2行下で「qで割る」計算が出てくるからです。 一般的な話として、0で割ることはできないでしょ? この問題で、平行にならないからはずした、とか、この問題に固有の条件ではなくて、単に「算数」全般の話、なんです。 んで、qが0の場合も(一応)確かめておかないと答として片手落ちだから、q=0も確かめてみたら、確かに平行じゃないから問題を満たす、良かった良かった、って流れなんです。 即ち、qが0じゃない、とした(q=0をはずした)のは、そのときに(明らかに)平行にはならないから、ではなくて、p=0は偶々平行にならなかった、って感覚というかな。要するに、質問者様の考え方の筋道が『逆向き』だったんです^^; q=0をはずしたのは、あくまで、計算上の都合だけ。で、q=0以外の場合は、計算により全て確かめられた。だから最後にq=0の時はどうなるか、「手作業で」確かめた、ってことです。 ====ここからはおまけ====== もし、方程式を解かなくても、円の上の無限個並ぶ点のそれぞれの座標の値につき、いちいち代入して無限回計算して確かめれば、時間が滅茶苦茶掛かるだけで、答は出せますよね?その無限の作業の代わりに一般式で代表させて一気に計算しているのが解答の前半(q=0の時、の前まで)デス。そして、その一般式では計算できなかった(←0で割ることにより、一般式が成り立たなくなるから)唯一の例である「q=0」の場合について、『仕方なく』手作業で代入して計算したわけ。 要は、無限回必要な計算を一般式の一回と、その例外の一回の合計二回に減らすことが(二回で済ますことが)できたわけね。

mackerel5944
質問者

お礼

ご丁寧な回答ありがとうございました。

mackerel5944
質問者

補足

すみませんもう一つ。下記の確認をお願いします。 p=0のときもq=0のときと同じで平行にはならないけれど、q=0と違って解答の中で、矛盾が起きないから、q≠0のときと、q=0の場合分けをした(p≠0とかはない)んですよね?

  • ferien
  • ベストアンサー率64% (697/1085)
回答No.5

168.円x^2+y^2=5の接線が次の条件を満たすとき、その接線の方程式を求めよ。 >(1)直線x+2y=1に平行 模範解答は画像にあります。 >ここで、なんでq=0のときは、平行とならないんですか? 接線の方程式 px+qy=5より、q=0とするとpx=5 p=0でないとすると、x=5/p で、これはy軸に平行な直線。  P=0とすると、0・x=5より、0=5となって矛盾。だからP=0ではない。 以上より、q=0のときは、(1)の直線と平行になりません。、 >p=0のときでも平行になるということですよね? q=0のときは、p=0ではあり得ません。(上のことから) q=0でないときは、y=(-p/q)x+5/q p=0とすると、y=5/q で、これはx軸と平行な直線 よって、p=0のときも、(1)の直線と平行になりません。 だから、pもqも0でないときだけ、(1)と平行になります。 どうでしょうか?

mackerel5944
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 p=0のときも矛盾して平行にはならないけれど、q=0と違って解答の中で、矛盾が起きないから。 q≠0のときと、q=0の場合分けをした(p≠0とかはない)んですよね?

  • nananotanu
  • ベストアンサー率31% (714/2263)
回答No.4

ここまで、自分で考えたら(悩んだら)、ただ答を聞くよりずいぶん勉強になったはず。理解できたかな?できなくても心配しないでね。ズバリ!の答もあとで教えてあげるから。 それまで、数学を『楽しんで』下さい(^^)/

mackerel5944
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 これからは、考える時間を少し多めにとっていきます。

  • nananotanu
  • ベストアンサー率31% (714/2263)
回答No.3

ある直線に平行な円の接線は、円を挟んだ2本しか有りませんよ。 その2本は既に、答を出すことによって求めているんですよね?んじゃ、それ以外は『絶対』平行じゃないです。 それじゃ、qが0じゃない、という条件を最初に入れたのは、どうして???? 平行にならないから、ジャナイですよ。計算のために一旦はずして、それが、偶々、答に当てはまらなくて良かった良かった、って話です。 (もし、qが0じゃない、として計算して、平行な接線が出なければ、逆にq=0のときが接線)

mackerel5944
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 分かりました。

  • nananotanu
  • ベストアンサー率31% (714/2263)
回答No.2

>p=0のときでも平行になるということですよね そう書いてある???

mackerel5944
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 はい、かいてないです。

  • nananotanu
  • ベストアンサー率31% (714/2263)
回答No.1

先ずは、実際に代入してみたら? 自分で色いろ苦労して試さなくっちゃ。 チャート式の名言にいわく「解らない時は答からお迎えに行く」

mackerel5944
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 確かに、q=0を実際に代入したところ、-p/0=-2/1となって成り立たない等式になってしまいました! だから、q=0のときは、平行とならないんですね?

関連するQ&A