- ベストアンサー
営業マンの成績が悪いからと給与遅延するのは合法です
私が働いている外資の支社の話ですが、今年に入り何度か給与遅延が発生しています。 理由は経営部の責任で何度か上場に失敗し、資金調達がままらなかったためです。 直近の給与は私や一部社員は間に合いましたが、営業マンは売上を上げられていないからと遅延すると言っています。 ◯◯日までにXX円の売上を上げられなければ、□の対応をするなどの指標、KPIもありません。 私は信じられないのですが、こんなことは合法なんでしょうか? 私は将来が不安なため、転職活動をしており、ストックオプションも諦めています。 上記は私が対象ではないけれどパワハラなのでは?と思っています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
法律違反です。 給料支給日は決まっているはずです。 未払いが続き資金が行き詰まれば倒産しかねませんね。
その他の回答 (3)
- neKo_quatre
- ベストアンサー率44% (737/1647)
賃金不払いですが、 > 理由は経営部の責任で何度か上場に失敗し、資金調達がままらなかったためです。 この状態だったら、労基署に言ったって、会社が不渡り出してもいい、潰れてもいいから先に賃金払えなんて事は本末転倒ですから言えません。 せいぜい、今後は同じような事にならないように指導とか。 新型コロナなんかでも突然売り上げがゼロになって、賃金払えない、遅延するって事はあったと思うけど、労働基準法違反になったって話は聞かないです。 > こんなことは合法なんでしょうか? たまたま今回賃金の支払いが遅延する事自体は不可抗力って事になり、労基署なんかでは扱わないです。 営業担当者だけ賃金遅延する事になったのに関しては、法律関係無いです。 営業担当だけ賃金支払いを遅らせるんでなくて、全員の一部の賃金の支払いを遅らせろとか、ミスした部署や会社の役員から責任取るべきだとか、労使で話し合いして問題解決すべきような案件です。
- kon555
- ベストアンサー率51% (1848/3569)
ハラスメントというか違法です。 https://www.vbest.jp/roudoumondai/columns/4012/ もうダメでしょうね。転職活動を急ぐべきだと思います。
お礼
やはりそうですよね。私はかなり積極的に転職活動をしており、うまくいけば辞めるつもりなんですが、未払いのボーナスはしっかり払ってもらおうかと思います。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
パワハラとか何とかいう以前の問題で、経営が苦しくて給料を支払うことができない可能性が極めて高いです。弁護士に相談して立会いの下に差し押さえするのが正解です。何時突然経営者が失踪するか分かりませんよ。
お礼
そうですね。転職活動中ですが、いいところが決まったら出ます。 状況が悪化した時のために既にハローワークや労働基準局には匿名で問い合わせてますが、営業マンに対して成績が悪いから給与遅延というのは驚きました。
お礼
ですよね。私は積極的に転職活動をしており、いいところが決まれば辞めるつもりなんですが、こんなことは人生初めてなので驚きました。 本社上場予定で(何度も延期してますが、、)資金調達はそれが出来れば期待できるようですが、サプライヤー向け支払いもかなり遅延しているようです。 既に貰えているはずのボーナスも未払いです。。