- ベストアンサー
営業マンの愚痴と成績
最近感じた事なのですが、営業成績が優秀な人は、超前向きなのでしょうか。成績が悪い人は、会社の上司の愚痴をいったりして、なんとか、自分の成績の悪い理由を考えているような気がします。どうでしょう。 また、そんなコトが書かれている本ってありますよね、きっと。ちょっと、読みたくなったので、ご存知の方教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは、現役営業マン(女性ですが)です。 私の周りだけかもしれませんが、いくら優秀な営業マンでも 必ず「何をしても売れない」時期があります。皆それを経験もしくは知ってます。 そうなった時の対処、というか考え方は確かに人によって違いますね。 「そういう時は必ずある」とあまり気にせず構える人や 「どうしよう、どうしよう」と悩み、自滅する人(私はコレです) 「ニッパチやからしゃーない」と理由をつけて開き直る人など・・・ 私の印象では、「この人はコンスタントに売れているな」という人は この「不調の波」がきた時にうまく開き直れる人だと思いますね。 あと私の会社では「不況の時期に強い営業こそ本当の優秀営業マン」 という言葉があります。 営業職は基本的に成績は「自己責任」ですから上司に責任を求められません。 んーけして優秀営業マンじゃないので「自信なし」でお願いします(涙)
その他の回答 (2)
- tosalt
- ベストアンサー率16% (5/30)
私も営業を担当していますが成績がよい時は何をしても良い方向に行きます。運も味方みたいな感じです。 逆に悪い時はいろいろな要素がからみあい悪い方向に向く時があります。 その時にどうするかがポイントかな。 本を読んでも10人の十色の話が出てきますのであまり参考になりません。 私の場合は【愚痴と文句は下り坂。】 【努力と感謝は上り坂】 を心がけています。 前向きに考えればいいですよ。 これはあるお寺で教わった言葉です。参考までに。 本気ですれば大抵のことができる 本気ですれば何もかもおもしろい 本気でしていると誰かが助けてくれる ではがんばってください。
お礼
>私の場合は【愚痴と文句は下り坂。】 【努力と感謝は上り坂】 これすっごく気に入りました。 ありがとうございます。
- bluegoodbye2
- ベストアンサー率31% (145/463)
営業担当しています。 >最近感じた事なのですが、営業成績が優秀な人は、超前向きなのでしょうか。 ⇒ すべてがすべて「前向き」ではないと思いますよ。「ポジティブシンキング」は大切な要素ではあります が絶対ではありません。周囲の人に気を配れない「ポジティブシンキング」は、はた迷惑なだけです。周りの人々を気持ち良くのせて仕事ができる人に優秀な人は多いです。(むろん例外はあります。) >会社の上司の愚痴をいったりして、なんとか、自分の成績の悪い理由を考えているような気がします。どうでしょう。 ⇒私の場合は自分のバイオリズムとその日の営業成績が必ずしも一致しません。今日は調子がいいなと思ってても仕事はさっぱりな日もあれば、今日は最悪と思っていたら、仕事だけは絶好調だったり(他はさっぱり)、自分の気持ちと仕事は個人的には全然関係ないみたいです。 経験上、営業の仕事は「売る」ということと同時に「先方」が買うということでもありますので、こちらの都合は関係ないのかなと思っています。 ただし、会社の上司の愚痴は言っていてもあまり事態は好転しないので時間の無駄だと思いますので、考えないようにはしています。「自分の成績の悪い理由」というのは時と場合によっては自分を救ってくれることにもなりますので、頭の片隅ではいつも考えています。
お礼
私は事務職なのですが、どうも、店舗販売兼外商の人たちが暗くて、迷路に入っているように感じています。 バブル時代には、知名度だけで売れていたのが、この長期の不況で、うちの会社全体が暗くなっている気がします。それで、皆さんにお聞きしたのですが、どうも、基本的に、やる気がないのかな・・・とも、思ってきました。 ありがとうございました。
お礼
>現役営業マン(女性ですが)です。 私は事務・販売系の仕事しかしたことがないので、尊敬! 「やる気あるのか?」「あります」「だったら、どうして売れないんだ」だけで、愚痴愚痴いってるんですよ。 そして、上司の怠慢等をあげつらって、私に聞かせます。 >成績は「自己責任」ですから上司に責任を求められません こんな風に営業のプロの方に言われたら、どんな気がするんでしょう。恥ずかしいです。 ありがとうございました。 明日も、よい仕事ができると、いいですね。