労働に関する法律

全1488件中861~880件表示
  • 支援所でプライベートであい、トラブルになりました。

    支援所でプライベートであい、トラブルになりました。どーすればいいでしょうか?

    • akio123
    • 回答数1
  • パワハラ行為について

    パート勤務で、清掃の仕事をしています。 長く勤務している人が、3人います。私は勤務10ヶ月、もうひとりが3ヶ月です。 作業マニュアルのない職場なので、みんな自分のやり方で作業をしているのですが、長く勤務する3人は、新人に自分の作業方法を押し付け。強要しようとします。そのことで、私は、責任者に相談し、責任者から3人に注意してもらい、しばらくは何事もなく作業をしていましたが、最近、勤務3ヶ月の新人に対して、また、作業の強要をし始めました。 決められた作業方法のない職場で、個々の作業方法を新人に強要するのは、パワハラにあたると思うのですが、責任者が注意しても改善されない場合は、どうすればよいのでしょう? 労働基準局に、相談できますか? 教えて下さい。

  • 我が社の雇用契約に疑問

    お世話になります。 労基法も場勉しました。 相談内容は労基を通報者の情報漏洩なく、調査してもらえないのか? 質問は”就業形態は2つ、社員しての登録か、パートとしての登録か”との面接時の話です。 業務は検査員です。 面接時、社員としては”年2回のボーナスが出るが日々において残業や祝日出勤には手当がつかない” もしくは パートは”ボーナスはないが、日々の残業、深夜、休日手当が出る” どちらが良いか? との事 今まで何社も面接してもらいました。 ボーナスがいいか?残業手当がいいか?などの質問などありませんでしたが、この会社においてはそれが普通なことでした。 私にしては、労基法違反ではないかと思うところですが、年齢的に雇用してくれる会社も少ないので我慢しています。 入社時、雇用契約書を労基HPより印刷して持っていきましたが、”こんな面倒なのを書けない”と一言で終り。 他の社員にも、残業や祝日休日出勤手当もつかないから、やる気も出ない…。しかしながら会社命令で夜勤祝日出勤もやってます。 労基へ相談すれば、少人数の会社なので間違いなく”告げ口犯人”は特定され解雇になる。 この会社の社長は以前 言ってました。 “気に入らない社員は解雇に誘導して辞めさせる…”と 前の会社でも、事務長社長夫人に残業の件を話に行ったが、翌月よりさらに残業代を支払ってもらえないので、タイムカードのコピーや日報を持って労基に相談に行けば ”社長と話して…” で終わり、6回程、労基に行きましたが、最終では基本給から時給の計算方法を教えて頂いただけで終わり。 地元、市役所に労働相談コーナーにも行き相談したが、そちらは、会社と社員の仲直り斡旋の特定団体で強制力はないとの事。 前会社の時は、事務長(社長夫人)と残業の件で揉めていたので、辞める気で弁護士に相談しましたが、社長自身には何もなくむしろ”私の様な者を雇っていただきありがとう”の気持ちで恨みもありません。 裁判になれば、事務長自身を問題にできず、社長が裁判に出廷との事で、心が痛み裁判しませんでした。 今の会社の件で相談したいが、身元はばれたくない…同内容できつい思いしてる仲間達がいる。私は独身なので何とかなるが、社員には結婚も2児の子供もいる。 こんな質問で、悪いのですが、スムーズな解決方法は無いでしょうか?

  • 会社から訴訟されます。

    今月退社することになったのですが、会社でのパワハラ、モラハラで精神的に参ってしまい、休職中でした。休職期間中はもちろん給料は発生しませんが、会社に立て替えてもらっている各種支払い(社会保険、住民税等)はこちらから毎月支払っている状況だったのですが、今日発行された書類とともに訴訟します。と末端社員から何故か自分の給料の記載されてる書類が送られてきました。何故幹部でもない総務でもない人事でもない社員が自分の給料を見れる状態なのかも謎ですが、内容は、休職中と同様に立替が発生しているので振り込んでくださいというものだったのですが、何故かもらってもない給料(1ヶ月分の基本給)まで含まれていました。訴訟をほのめかされてる以上、受け取っていないこの謎な給料についても支払わないといけないのでしょうか?無知で大変お恥ずかしい限りですが、教えて頂けると幸いです。よろしくお願いします。

    • qovain
    • 回答数4
  • 退職金の減額について

    このたび、4年4ヶ月働いていた診療所を退職することにしました。就業規則には『退職希望日の2ヶ月前に退職する旨を伝えること』と書いてありましたが、次の就職先の都合もあり、退職希望日の1ヶ月前に退職の旨を伝えました(実は半年以上前から転職を考えており、院長には就職活動をしていることは既に話しており了承済みでした)。 しかし、「就業規則に反しているので退職金は減額になるようだ。詳しくは分からないので、委託している社労士に聞いてくれ」と言われました。それから社労士からはまだ詳しい話しは無く、1週間後に退職をむかえます。 退職金の減額というのは有効なのでしょうか?ご教示下さい。

  • 業務上横領なのでは?

    決められた手当を出し渋ったりサビ残をさせるのは、業務上横領ではないのですか? 本来労働者が得るべき報酬や対価を、経営者が着服してますよね。

    • noname#244897
    • 回答数1
  • 労災の休業補償の打ち切りについて

    バイト中の事故で労災で治療をしています。 休業補償を請求する際に店から書類を届けてもらっていたのですが、10月に請求してから3か月以上労災からの通知が来ておらず、病院に問い合せたところ労災の書類は来ていないとの事。 店側が書類を提出し忘れたか、書類が違って病院から戻ってきてしまったかで、結局3か月以上支給されず、再度店に書類を持ってきてもらい、経過した6ヶ月分合わせて提出してもらいました。 1か月後の4月に労災から電話があり、休業補償の支払いが難しいと言われました。 労災と医師の状況報告で3月で症状固定と説明されたようです。 請求してから店側の不備もあり、半年以上振り込まれず、症状固定の連絡もありませんでした。 症状固定の連絡はもらえないのでしょうか? 大学に通っているので、授業料も稼がなきゃいけないのに、半年以上も支払われず、このまま終了となると納得がいきません。 新しいバイトも見つけなければいけないので、打ち切りになるなら連絡くらいして欲しいです。 一応1年6ヶ月以上経っているので、障害年金の切り替え?の書類を郵送してもらい、病院から診断書を書いてもらい、労基署に返送してくださいとのことでした。 病院に書いてもらった診断書には症状固定の欄に未定と書いてあったのですが、労基署の話と矛盾しているように感じます。 労災に詳しい方教えていただけると助かります。

  • 以前勤めていた会社でパワハラモラハラセクハラに遭い

    以前勤めていた会社でパワハラモラハラセクハラに遭い、うつ状態になり、働けなくなりました。退職し、自宅療養中です。 労災を申請しましたが、会社側が嘘をつき、パワハラモラハラセクハラを認めなかったこともあり、労災認定されませんでした。 納得ができないので、審査官に審査請求をしました。 会社側の対応があまりにも酷いので、大学にも報告しておこうと思います。大学の就職課で紹介された会社なので。 あと、会社側に、大学に報告することを伝えようと思いますが、何か問題はありますか? 学生が大学の就職課に、ある会社の評判を訊いているのを見聞きしたことがあるので、私は報告してあげたほうがいいと思います。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 1年更新の有期契約雇用での、有給休暇の持越し

    65歳を超えての雇用に当たり、社則で「1年更新の契約社員」として勤務しております。更新する意思はなかったのですが、今度更新することになってしまいました。この場合、現在保有している有給休暇は持ち越せるものなのでしょうか。契約書には記載がないようなので悩んでいます。 どなたかこのような時の通常のルールをご存じでしたら教えてください。

    • kaznhi
    • 回答数3
  • 【アメリカの法律】日本で昼休憩の1時間に会社から給

    【アメリカの法律】日本で昼休憩の1時間に会社から給料が付いていないことを知りました。 アメリカでも昼休憩の1時間は給料は出ないのですか?

  • 会社の労働問題について

    私は小さな工場に勤めているのですが、先日会社の従業員全員休日出勤させられたのですがその分の給料が支払われず、経営者に確認をしたらいつか休日を取らせる(恐らく取らせない)みたいに言われたのですが、このように経営者の判断でその月に賃金を払わないで了解もなく働かせることなどできるのでしょうか?また有給休暇5日義務化されましたが、全く取らせてくれませんし、病気で休んだ人が申請したら、うちは3日前に申請しないと受け付けられないと言われ断られたそうです。また、一日休むと手取り額を勤務日数で割った額より多く給料を引かれるのですがそんなことあるのでしょうか。またこのような事を労働基準監督署に相談したら注意とかしてくれるものでしょうか?どうか詳しい方教えてください。お願いします。

  • 雇用調整助成金のデメリットってありますか?

    新型コロナの影響で半年更新の雇用契約が3か月ごとになり、週5から週2勤務に減らされました。 契約上のことで実質は週4から週5で働いているのですが、雇用契約では週2のため週に2日以上働いた場合はその週はもう有給が使えません。 しかし、社員は雇用調整助成金のおかげで時短勤務や週3,4日勤務です。 新型コロナでの雇用調整助成金はパートやアルバイトも対象とのことですが、なぜ対象なら雇用契約で勤務日数を減らされたのかが分かりません。 例えば週5勤務の日給1万円の従業員が10日間休業した場合、会社が休業手当として1万円×10日の計10万円支払う場合、後に国から10万円が会社に支給されるのですよね? これなら雇用契約の日数を減らす必要ないと思うのですが、会社側に何かデメリットがあるのでしょうか? 雇用契約では週2でしが、週5と偽り3日分を休業日として国には申請して、従業員には支給せずに会社に留めておくとかできるのでしょうか?

  • 運送屋の契約について

     前回、回答いただいた通り労働基準監督所に相談しまして就業時間の記録がないと、働いていた事すら無かった事にされてしまうとの回答でした。  今回は最初の面接時に支払うとのお話でしたが、1日助手席に乗せてもらいその後は辞退させていただきました。その連絡の時に、「見学だからね」と言われてしまいました。ユニック、玉掛けが必要な会社だったのですが、取得はしていませんでした。その場合給与は支払われない可能性は有るのでしょうか?  前回相談したところは給与支払い日を過ぎても此方が連絡しなければ、全く忘れていたようです。

    • Rvd3
    • 回答数1
  • 派遣会社を変更して同じ派遣先で、勤務。

    派遣会社Aから賃金をもらって、アマゾンの千葉県市川市の倉庫で、半年勤務しました。 派遣会社Aを退職して1か月間ぶらぶらしておりました。 派遣会社Bに面接に行き、アマゾンの千葉県市川市の倉庫で、勤務することになりました。 このような事は、可能でしょうか? 法令の制限などありましたら、 教えてください。

    • koneo
    • 回答数4
  • 労使協定や制裁規定について。

    労使協定や制裁規定について。 会社を法人登録する際は、確実に作成しなくてはならないのでしょうか? 教えて頂けると嬉しいです。

  • このような仕事のしかたは違法でしょうか?

    AさんとBさんは元々知り合いで、Aさんが勤務している会社の業務をBさんに外注するとします。 Aさんは仕事の時間外に、この仕事をBさんと協力して行い、報酬の一部を得ようとしています。 この場合、Aさんは勤務先から直接仕事を受けることができないため、人を介して給料以外の報酬を得ようとしているわけですが、こういった行為は法に触れる可能性があるのでしょうか? Aが報酬を得る流れですが、Bがまず報酬を受け取ってAと折半します。 Aは直接仕事をもらうことができないため、Bが窓口になるようなイメージです。 報酬を受けるためとはいえ、その仕事はきちんと行うことが前提です。 あくまで、会社に内緒で外部で自社の業務を行い、報酬を受けるようなやり方に問題があるかどうかが知りたいです。 会社と揉めるかどうかなどではなく、法に触れるかどうかでお答え頂けると幸いです。 できましたら、法律の専門家の方に答えて欲しいです。 よろしくお願い致します。

    • wakow53
    • 回答数9
  • 以前勤めていた会社で、パワハラモラハラセクハラを受

    以前勤めていた会社で、パワハラモラハラセクハラを受け、うつ状態になり、働けなくなり、自宅療養中です。 労災を申請しましたが、認定されず、納得出来なかったので、審査請求しました。 最近、審査官から書類が届きました。 書類を読み、会社側が嘘をついたり、問題をすり替えたりごまかしたり、問題を過小評価したりしながら、私が悪いと主張していることが分かりました。 そのせいで、ストレスレベルが中程度と判断され、労災認定してもらえていない状態です。 会社側が嘘をついたりしているので、私は訂正の電話を審査官にしようと思います。 真実を説明する上で、気をつけたほうが良いポイントがありましたら教えていただけませんでしょうか? より説得力のある説明をして、何とか労災認定してもらいたいです。 よろしくお願いいたします。

  • A社に求人応募しましたが面接時にお伺いした

    A社に求人応募しましたが面接時にお伺いした 内容に納得が出来なかったので理由を付けて お断りのお電話をした処… 電話口の向こうから聞こえてきた言葉は 「ふざけんな!ボケ!」でした! 電話を持っていた手は震え恐怖に感じました 恫喝されたのです!… 一応対応としましては警察相談窓口に連絡をし 被害届を出すように求められました。 契約後に自己都合退職とか契約解除とかに 相手先から罵られる事は想定範囲内ですが 契約する前の段階でお断りのお電話の時に 相手先から罵られる事は想定外でした。 法律に詳しい方にお伺いしたいです 対処法はどうすれば良いのか教えて下さい。 ※敢えて企業名は伏せていますが警察には 企業名も代表者の氏名も伝えています。

    • yui00v
    • 回答数3
  • 始末書替わりの意味で、事故報告書の使い方

    教えてください。 始末書を部下に書かせたいけれども、始末書は会社の就業規則に準拠した使い方しかできず、また部下に強制力を持って書かせることはできない、と知りました。 そこで、作業基準書からたびたび逸脱して作業をする部下が、実際に事故(この場合の事故は、たとえば労災事故のような内容に限らず、事務系の仕事でミスをした場合なども含みます)を起こした場合、事故報告書を強制力をもって書かせるようにしたいと思っています。そしてそういう事故報告書の存在を事前に伝え、部下を基準書通りに作業するよう、コントロールしたいと思います。 下記のような使い方をして問題ないでしょうか。 ・日頃から、作業基準書に基づき、繰り返し指導している ・繰り返し指導しているにも関わらず、基準書に書かれた内容から逸脱して作業を行っている者がいる ・部下に対し、「基準書を逸脱したまま、実際に事故やお客様に迷惑をかけるようなトラブルを起こした場合、事故報告書を、直筆で書いてもらいます。これは業務命令です」という内容を部下に伝える ・事故報告書は、問題発生の経緯と再発防止策などを書かせますが、”反省”など心の内面に関わることを強制的に書かせることは、しません

  • 失業保険受給に際する会社都合判断について

    A社にて正社員として勤務。 A社からB社に出向(派遣)し、 スーパーバイザーとして勤務おりましたが、 B社の業績不振による業務縮小から 継続勤務するのであれば減給と告げられ、 退職を検討しました。 ※総支給25万円から20万円に減額 離職の理由について、以前の給料から85%を 下回る賃金になることから、 会社都合となるかを確認したところ、 減給は役職手当が無くなるもので、 会社都合にあたる減給では無いため、 自己都合となると告げられたのですが、 これは会社都合とはならないのでしょうか? 『減給』について詳しく調べられなかったため、 ご存知ある方、ぜひお力をお貸し下さいますよう お願いいたします。