語学
- 「群硫」の意味について
外国人に、この判子に何が書かれているのかと聞かれました。「群硫」と書かれているように見えます。判子なので、はじめは人名だと思ったのですが、ネットで調べた限り、まったくヒットしませんでした。どなたか見当がつく方いますでしょうか?
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- Directio
- 回答数1
- 社交辞令?
It is so nice to hear from you は社交辞令で使いますか? 英語の感覚に敏感な方のご意見をお聞きしたいのですが、この表現は社交辞令で使いますか?
- ベストアンサー
- 英語
- akeome2020
- 回答数1
- 英訳について
下記の英文が正確か確認頂きたいです。 (日本文) お描き頂きます女性の身につけているマスクの形が完全に全て見えるように、ショートヘアーの場合は両耳と両眉毛が髪の毛で隠れないようにして下さい。また、長髪の場合も両耳と両眉毛が隠れないように髪の毛を耳にかけたり、前髪を短くしてください。 (英文) In order to ensure that the entire shape of the mask is visible, if you have short hair, please make sure that your ears and eyebrows are not covered by your hair. Also, if you have long hair, please tuck your hair behind your ears or cut your bangs short so that your ears and eyebrows are not covered.
- エセ関西弁
高校生です。 私の書いているライトノベルに関西弁を喋るキャラがいるのですが、著者である私がなにせ標準語しか喋れないので絶対不自然です。(一応"大阪弁変換"というサイトも参考にさせていただいています) 非ネイティブの人の考えた関西弁を喋っているキャラクターがいたら不快に感じますか?関西人の方もそうでない方もどちらからも意見をお聞きしたいです。
- 受付中
- 日本語・現代文・国語
- inunekohamu
- 回答数3
- 上手と得意の違い
①「歌が上手な人」と「歌が得意な人」の違いを教えてください。 ②「歌が下手な人」と「歌が苦手な人」の違いを教えてください。
- 締切済み
- 日本語・現代文・国語
- NKM_Chitose
- 回答数4
- 英語 句動詞の分離可能,不可能について
句動詞の分離についてです。pick up などの分離可能なもの(turn off the TV=turn the TV off)とlook after などの分離不可能なもの(look after the dog)の見分け方を教えてください。デジタル上の辞書で調べてみましたが特にそれらしき表記(可能,不可能)はありませんでした。
- 日本語で対応するようにとしたくないこと要求されたら
日本語で対応するように、としたくないことを要求されたら、ご意見おねがいします。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- awayuki_china
- 回答数3
- 作文添削お願いします
※中学国語のテスト問題です 【問題】あなたの町では、「町を元気にするアイデア」を広く募集することになりました。よいアイデアは、実現に向けて具体的に検討されることになっています。あなたならどのようなアイデアを提案しますか。あなたのアイデアを、そう考える理由がよくわかるように、二百五十字程度で書きなさい。 【マイアイデア】 僕は町を元気にするアイデアとして、夜にイルミネーションをすればよいと思います。理由は華やかで明るくなり町が元気になると思うからです。 僕が小学校一年生の時、○○○市のある公園を訪れました。その公園は、とても暗く華やかではありませんでした。六年後に再び訪れたとき、とても明るく華やかなイルミネーションで彩られていました。公園が元気で活気のあるものだと思いました。イルミネーションで公園は色鮮やかで明るいものになったので町にもイルミネーションを設置したり建物にイルミネーションを設置すれば町を元気にできると思います。 ※地名が含まれるため○○○に置き換えています。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- contoso0z15351
- 回答数2
- これは何語でしょうか?
ゲームの対戦相手の名前が読めませんでした。何語なのかの見当が付きません。サムネールが白人男性で、ヨーロッパのどこかの国なのかと思いましたが、よく分かりません。 初めて見る文字なのでどこの言語だろうという興味本位の質問です。どなたかご存知でしょうか。
- 欣妮の読み方
ネット調べ物をしていたら『欣妮』という漢字がでてきました。これはなんて読むのですか?名前つけサイト的な物に載っていました。
- 締切済み
- 日本語・現代文・国語
- noname#263877
- 回答数4
- 「何らか」と「何かしら」
「何らか」と「何かしら」とは、ほぼ同じ意味だと思いますが、昨今、「何らか」という表現は少なくなり、「何かしら」に置き換わっている気がします。 両社では、若干のニュアンスの違いとかあるんでしょうか?
- 受付中
- 日本語・現代文・国語
- alpha-1
- 回答数3
- 大至急教えて欲しいです!
EARTHRISE English Grammar in 24 Stagesの解答が分かりません。丸つけして提出しろと言われたのですが答えも配られていません。誰か39ページ〜55ページの解答がわかる方いませんか?
- 受付中
- 英語
- yuyuyu51415
- 回答数0
- 国語の品詞について教えてください
小学5年生の塾の冬期講習の問題です。 テストが終わったら思い切り遊ぼ【う】と思う。 この【う】と同じ用法ものもは、(1)(2)どちらかという問題です。 (1)さあみんな、元気を出して登ろ【う】。 (2)ぼくもいっしょに行こ【う】。 正解は(2)なのですが、(1)との違いがわからず、子供に説明してあげられません。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- itoyozi
- 回答数2
- 日記を手書きで書くメリットは何ですか?
質問です。 カテ違い、すみません。 日記を手書きで書くメリットとは、どんなものが挙げられますか? 私は大学生の頃から書き始めて、来年で10年目になります。 初めの頃は、家計簿のつもりで書いたのですが、そのうち「楽しかった」「つまらなかった」といった感想も追記するようになり、段々書く事柄が多くなってしまい、気づけば原稿用紙1、2枚分の文字数を毎日書くようになりました。毎月の最終日に至っては、その月の総決算のつもりで書き、原稿用紙4、5枚分の文字数になります。習慣になってしまったので、特段書くのがしんどいとかは全く感じません。「あっ、書かなきゃ」と自然に行動に出ます。 便利さを考えてパソコンやスマートフォンを使ってブログで書いても良かったのですが、コンプライアンスを守らないといけないのもあって断念しました。理由は、日によってはムカつく人も出てきて、その人の名前も当たり前のように書いて「あいつめ~」と罵ったりすることもあるので、さすがにブログに書くわけにはいかないと思い、今もこうして手書きを続けております。手書きであれば誰も読んだりしないので。 一応、「日記を書くと文章力が上がる」などと言われているみたいですが、全く実感がありません。 皆さんは日記を毎日書いてらっしゃいますか? よろしくお願いします。
- 受付中
- 日本語・現代文・国語
- adversary000
- 回答数3