• ベストアンサー

決算月に給与支払いが、徴収となる場合の経理仕訳

早めの回答よろしくお願いいたします。 経理仕訳について教えてください。 今月の給与が、欠勤が多かったため例えば出張日数が2日しかなかったとします。 給与額は本来なら10万でしたが日割計算をして7000円となりました。一方、社会保険料が健保、厚生、雇用あせて3万、源泉税1万、住民税1万で控除合計が5万ということになり、本人から差引43.000円をもらわなくてはいけません。しかし、すぐに徴収が見込めず今月は決算なのでこの、取引を計上しておくのにはどのように仕訳したらいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • munorabu
  • ベストアンサー率56% (628/1121)
回答No.1

》すぐに徴収が見込めず今月は決算なのでこの、取引を計上しておくのにはどのように仕訳したらいいでしょうか? 会社によって給与の計上処理が違うので仕訳は書きませんが、支払う給与が少なく徴収不足が生じる場合には ①決算日までに金銭徴収する方法 ②給与締日の翌日から決算日までに実働日数があり給与の前貸で精算する方法(本人の同意が必要) ③「未収入金」として処理する方法 があります。 すぐに徴収が見込めないという事なので③が無難だと思います。

関連するQ&A