- 締切済み
農地法作ったのは農林省?
農業が、社会主義じみてませんか? 日本は資本主義なのに規制があって、農地がない人間が新規参入出来ないのはなぜですか?規制緩和をして、社会主義体制で肥えてる農業関連機関の人達などを一掃した方がよいのでは? この人達、農地もない人達だという話を聞きますが、社会主義って離農した水飲み百姓が、農家から搾取して肥える仕組みなんですか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- oska2
- ベストアンサー率44% (2327/5177)
>農業が、社会主義じみてませんか? と言うよりも、農業に関しては「江戸時代と全く変わっていない」のが現状です。 代官所=農業委員会。庄屋・名主=農協。百姓=農家。^^; 戦後の農地改革でも、旧庄屋・名主が「世襲制農協組合長・理事に就任」している農協が全国各地で多いのが現実です。 >農地がない人間が新規参入出来ないのはなぜですか? 現行法では、「農家以外は、農地の購入が出来ない」からです。 農地は、農家(兼業農家含む)以外に売買出来ないのですね。 農家間で農地売買を行う場合でも、代官所の許可が必要なのです。 農地が買えない=所有出来ないので、新規参入は大きな壁が存在する。 農地を借りて新規参入するにしても、代官所・庄屋名主の同意が必要ですよ。 >規制緩和をして、社会主義体制で肥えてる農業関連機関の人達などを一掃した方がよいのでは? そんな事をすれば、自民創価学会連立政権が吹っ飛びます。 代官所や庄屋・名主は、自民党の圧力団体兼資金・得票集団なのです。 代官所や庄屋・名主と敵対する行為は、自民創価学会連立政権では100%行いません。 地元の実力者が世襲で運営していた特定郵便局廃止問題でも、自民党は多くの得票数減らしていますからね。 >社会主義って離農した水飲み百姓が、農家から搾取して肥える仕組みなんですか? その通りです。 共産主義・社会主義では「土地は国の所有」ですよね。 農家に限らず、国民が家・マンションを建てるにも土地の所有は認めません。 あくまで、国から土地を借りるのです。 「来週道路工事をするから、3日後までに(この家から)退去しろ!」 こういう命令は、日常茶飯事。 農地でも、百姓は「命令通りに作物を育てても、国が全て農作物を引き取る」のです。 百姓は、自由に農作物を売買出来ません。 結果として、働かない百姓が増えるので計画通りの収穫が望めない。 質問者さまが考えている農業政策は、新日本共産党(立憲民主党)の政策ですね。 国内で高い農作物を育てる為に莫大な資金援助をするよりも、海外から農産物を買った方が安い!(中国との二重国籍女性国会議員談話) 確か、旧民主党政権時の事業仕分けで「怒り狂った様な発言」をしていました。^^;
- kuni-chan
- ベストアンサー率22% (678/3076)
農地が無ければ農業ができないのは当たり前だと思うのですが。