• ベストアンサー

人間の記憶

暗記に忘却はつきものです。 復習する時期に 一通りやった直後にする 晩にやっておいて一晩寝てから朝にする 忘れそうになるときにする。 いったん忘れて思い出せなくてもいいから、 事象そのものは覚えてなくても やった経験があるという意識があるときに やればいいなど エビングハウスの忘却曲線は勉強において 役に立たないとか 色々な意見があります。 実際いったんしたことを復習する時期って 一体いつごろが一番いい絶妙な タイミングなんでしょうか。 また、覚える対象によって、復習の絶妙な タイミングは変わることもありますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9759)
回答No.1

こればかりは個人差がはっきりと出ますので一概に答えは出ません。 個人個人の性格や生活習慣、癖等々の外的な事柄が影響をして「これ」という答えは無いと思います。 ちなみに私は忘れそうになった時に復習します。 復習する内容によってもタイミングは違います。

cory657289487
質問者

お礼

ありがとうございました。 いろいろな本を調べたりしていく中で 迷っていましたが、 アドバイスがいただけてとても 参考になりました。 本ばかり頼らずに自分で考えて やっていけるようになりたいです。

その他の回答 (2)

  • cure02
  • ベストアンサー率15% (6/40)
回答No.3

質問に対し少しずれますが、思い出したい時と同じ場所・同じ時間帯に記憶すると思い出し易いというのを聞いた事があります。 例えばテスト勉強をするならテストと同じ時間割通りに勉強するとテスト時に割かし思い出し易いみたいですね。

cory657289487
質問者

お礼

ありがとうございました。 いいアイディアだなぁと納得できました。 さっそく取り入れてみたいと思います。 参考になりました。

  • kanpyou
  • ベストアンサー率25% (662/2590)
回答No.2

時間配分的に、思考力を問うものは早めに学習し、暗記力を問うものは直前まで学習すると良い。といいます。

cory657289487
質問者

お礼

ありがとうございました。 頭を柔軟にして、 臨機応変に対応できるように なりたいです。

関連するQ&A