- 締切済み
「ざふしき」ローマ字で書いてください
現代において旧仮名遣いが使われていると仮定して、「ざふしき」(雑色、京急の駅名)をローマ字で書くとどうなりますか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tabide
- ベストアンサー率44% (148/331)
回答No.5
訓令式であれヘボン式であれ、「実際の音に忠実に表記する」という原則に変わりはなく、元が旧仮名だろうが、一切関係ありません。 正解は「Zôsiki」(訓令式)か「Zōshiki」(ヘボン式)です。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.4
実際の駅でどういう表示をされているのかは分かりませんが、既出の他にZohshikiなどとも書けます。ローマ字表示というのは一定のルールがあるわけではなく、かなりアバウトです。鉄道ピクトリアルでも取り上げられたことがあります。
- msMike
- ベストアンサー率20% (364/1804)
回答No.3
日本におけるローマ字書きの目的の一つは、外国人に日本語を正しく読ませることでしょう。 蝶々(てふてふ)、町長(ちやうちやう)、長調(ちやうてう)等の旧仮名をローマ字でなんて考えること自体が馬鹿げていると思います。」
- Kirama
- ベストアンサー率54% (45/82)
回答No.2
「ざふしき」をローマ字で書くと「Zafushiki」となります。 ローマ字は訓令式・日本式・修正ヘボン式・パスポートヘボン式など色々ありますが、駅名は駅名標を使います。http://officenezuka.webcrow.jp/DearNANKAI/nankai/fushigi/romaji.html ちなみに、京急にある雑色駅は「ぞうしき」と読みます。ローマ字では「Zōshiki」となります。駅の看板もそうなっています。oではなくōです。
- MACHSHAKE
- ベストアンサー率30% (1114/3601)
回答No.1
ZOUSHIKI