• ベストアンサー

源泉徴収ありの特定口座 国保と高額療養費の関係

源泉徴収ありの特定口座で 確定申告もせず、住民税の申告もしなかった場合、 ①国保の所得割は所得0円で計算されますか? ②高額療養費の区分は最上位になりますか? 住民税は引かれているが(払っているが)住民税未申告者扱いとされるのでしょうか?収入は株のみです。 どなたかご回答いただけますと幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kitiroemon
  • ベストアンサー率70% (1827/2576)
回答No.1

> ①国保の所得割は所得0円で計算されますか? > ②高額療養費の区分は最上位になりますか? そのとおりです。 ただし、申告していない場合は、均等割の軽減・減免対象にはなりません。 すべての自治体がそうかどうかはわかりませんが、知っている限りでは、高額療養費はもっとも所得の多い人と同じ区分です。 > 住民税は引かれているが(払っているが)住民税未申告者扱いとされるのでしょうか? たしかに株取引での源泉徴収で住民税分も引かれていますが、個別の申告はしていないので未申告者扱いです。ただし、家族のだれかの扶養親族になっていて、その人が扶養控除の申告をしていれば未申告扱いにはなりません。 源泉徴収ありの特定口座での取引は、あえて申告する必要はありませんから、それ以外の所得0円で住民税の申告をしておくのがいいと思います。たいした手間ではありません。 どれくらいの譲渡益が出ているのかわかりませんが、確定申告すれば、いくらか税金が還付されるのではありませんか。その場合でも、住民税のほうは申告不要制度を利用できるようになっています。

SRmode
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。疑問が解決しました。参考にさせていただきます。

その他の回答 (1)

  • D-Gabacho
  • ベストアンサー率64% (1094/1693)
回答No.2

①はい、所得割は所得0円で計算されます。 ②いいえ、最下位の住民税非課税者に区分されます。 特定口座で配当所得や譲渡所得に応じた住民税が源泉徴収されていても、申告不要制度を選択した場合、それらは所得として計算されず、住民税もかからなかったことになっています。課税台帳記載事項証明書には収入・所得0円、住民税0円と記載されます。

SRmode
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。

関連するQ&A