- 締切済み
種別不明の真空管の確認方法
各種性能( プレート電流 第2グリッド電流など)が測定できて特性図と比較できる機器を作りました。真空管の種別 つまりはピン配置がわかれば容易に測定できてたいへん便利なのですが 種別が不明の場合 確認方法はあるのでしょうか。まずヒータは抵抗値でわかりそうですが そのほかは構造を覗くこと以外ないのでしょうか。手元にたまった不明管を調べたいのですがよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mink6137
- ベストアンサー率23% (595/2500)
No,1です。 補足、拝見しました。 ピン数と管の種類(ST菅、GT菅など)から型式を絞り込めませんか。
- hitujiotome2000
- ベストアンサー率74% (93/125)
高卒元電工の爺さんです、真空管ですからきっと私より先輩ではとも 考えますが、昭和40年代多少集めていましたので、参考になれば! 1.真空管はラジオ用、オーデオ用、テレビ用等ありました。 2.また外形的に、ST管、GT管、MT管 等ありました。 3.名称から真空管マニュアルで特性他確認して使用していました。 (42、6CA7、12BH7 等でマニュアルから特性等決定し使用。) 5.なのでピン配置等から名称を求めることはほぼ困難ではと! (ヒータも4番5番あたりが多かったように記憶しますが出力管等 では異なったような記憶が、さらに電圧も6Vか12VでしたがTV 管はトランスレス用で4Vや8V等多数あり、さらに6BM8等の 複合管もあり、やはり名称特定が最優先事項のように考えます) 6.結局有効な手法はなく、ガラス表面のうすい印刷名称残骸等から 手持比較や映像・写真等で名称を想定し真空管マニュアルで調べ 電極・リード構造、管サイズ等の目視も加えて特定するしかない ように考えます。・・・私はこれくらいしか出来ませんでした! *:回答でなく実績記載ですが、参考頂ければ幸いです・・・!。 以上
補足
たいへんありがとうございます。やはり難しそうですね。トランジスタならどうかと調べたところいやいやたいへんなすぐれものがありました。トランジスタどころか2本足 3本足 トランジスタ ダイオード 抵抗 コンデンサ インダクタなどほぼあらゆる半導体を「適当」にソケットに差し込むとなんと素子の回路図とともに性能がディスプレイに表示されるのだそうです。しかも中国ネットで数百円 国内でも2000円くくらいで販売されています。100ページを超えるドイツ人だったかの技術論文も公開されています。中国ネットで注文したのでやがて届くと思います。半導体ができるなら真空管も技術的にはできそうですね。ただ市場が異なるので製品化はされそうにないですね。入手したらご紹介します。
- mink6137
- ベストアンサー率23% (595/2500)
「真空管のピン配置」で検索すれば分る…と思います。 下記は一例です。 http://www.mizunaga.jp/tubepin.html
補足
ありがとうございます。ただし質問は「管の型式が不明の場合」のピン配置の特定のしかたのためいただいた回答では 特定できません。型式がわかればおっしゃるとおりピン配置のデータは容易に見つけられます。ヒータは電気的に検出できるでしょうから後は内部を覗くしかないでしょうかということです。
補足
繰り返しありがとうございます。やはり型式特定は難しいと思います。以降「高卒元電工の爺さん」への回答と同じです。「測定器」を入手したらまたご紹介いたします。