• ベストアンサー

真空管の形式が不明です

40年前に購入したTeisco製(現在は会社の存在が不明と思います)のギターアンプ(形式は消えて不明,出力10W)を押入れから取り出し使用しようと思いましたが,10本の真空管のうち1本は,以前破損してありません.この真空管の形式は,全く分かりません. 7本は全て6AV6(NEC,3X, 7本足,4.5cm)で残り3中2本はいずれも7本足の高さ7cmの6AR5と6X4の表示があります.6AR5の隣の残り1本の形式が全く分かりません.不明の1本も同様に7本足で高さ7cmです.この形式または同様の性能の真空管の形式を教えてください.なおこの一本がなくても一応音は出ます.並列に使用されているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

こんにちは。 6X4は、整流管なので、全波整流に使う場合、2本必要になります。 なので、不明の一本は6X4 でしょう。 これを片方はずしても、出力電流が半分になるだけなので、とりあえず音は出ますが、ちょっとボリュームを上げるとすぐ音割れが起きるでしょう。 ハムなどの電源ノイズも大きくなるはずです。 割れてた真空管ですが、他の玉が6AV6 で統一されており、この玉は三極管で段数が必要ですから、おそらく同じ6AV6 ではないかと思われます。

dunnett
質問者

お礼

大変助かりました.これから探します.定年となり暇なのでギターを弾こうと取り出しました.

その他の回答 (2)

  • JT190
  • ベストアンサー率47% (453/960)
回答No.3

6X4は全波整流管なので、通常は1本のみで使用します。 一方、6AR5は1本(シングル)の場合も2本(プッシュプル、またはパラレルシングル)の場合もあり得ます。 出力が10Wとのことですから、多分プッシュプルで使われており、したがって不明の1本は「6AR5」だと思われます。 ただ、万一間違いがあると確実に故障しますので、出来ればテスターを用意して次の確認をして下さい。 7本足の挿さるソケットの「5番ピン」(球を挿す側から見て、右から反時計回りに数えて5番目)と、「入力のジャックのアース」との間の電圧を測定して、DC150V以上であれば6AR5、0Vであれば6X4です。 (必ず、もう1本の6X4が挿さった状態で測って下さい。感電注意!) > この形式または同様の性能の真空管の形式を教えてください. 6AR5で、他に同等管はありません。 類似の球に6AQ5がありますが、これに挿し換えるには若干の改造が必要です。 > なおこの一本がなくても一応音は出ます.並列に使用されているのでしょうか? シングルの並列(=パラレル)ではなくて、2本の信号の正負をひっくり返して動作させています。(=プッシュプル) シングル並列動作だと出力が2倍にしかなりませんが、プッシュプル動作だと3~4倍程度の出力が取り出せて、歪も減らせるので、世の中の殆どのアンプの終段はプッシュプルになっています。 簡単な説明↓ http://www2s.biglobe.ne.jp/~a-akagi/essai57.htm ちょっと難しい説明↓ http://info2.eng.toyama-u.ac.jp/shougai_gakusyu/cdsgn/cdsgn1.html

dunnett
質問者

お礼

#1さん同様ありがとうございました.詳しく説明ありがとうございました.いまどきこのようなことを知っていることに敬服します.

  • AC120V
  • ベストアンサー率52% (687/1312)
回答No.2

6AR5 のシングルアンプで出力 10W は取り出せないので それは、6AR5 プッシュプルアンプでしょう。 6X4 は全波整流用の整流管です。 無くなっている 1 本は 6AR5 だと思います。 しかし、6AR5 のプッシュプルでも最大出力は 6W 程度なので ギターアンプの為に最大出力時の歪が HiFi 用より高く設定されているかも知れません。

dunnett
質問者

お礼

ありがとうございます.私も子供のころラジオ組み立てましたが貴方のように詳しくはないです.早速この真空管を探索します.