• 締切済み

退職理由をどうするか

契約社員で事務職をしています。 今の会社は、時間外の仕事もそれはボランティアのような位置付け、と言って仕事内容によっては時間外手当ては出しませんでした。しまいには、監督署に訴えても良いよ、と開き直られてしまいました。 また、正社員でもないのに平日は八時間、そのうえに土曜日まで勤務させるつもりのようです。 このように働いても生活はできないくらいに待遇も良くなく、離れたいと思っています。正社員は賞与や時間外手当ては出ています。私にはありません。 離れて暮らす家族も、安定は大切だし、、と言われているので遠回しに今の会社にいることに賛成はしていません。私も生活費に困っていて、いつも不安な気持ちを抱えています。就職活動もしていますが、思うように昼間に活動する時間がなかったりして夜や早朝に書類作成やハローワークに行ったりしていてぐったりしています。 次が決まってから、と悠長なことはもう考えていません。 疫病神のような会社で、この会社に入ってから歯車が狂うことばかりでプライベートにも影響が出ていますし、次の自分の誕生日がくる前にどうしても今の会社から距離を置きたいと思っています。誕生日にこの会社に居たくないんです。 退職理由を次が決まったなどと言うと離職票は出さないとか言われて面倒なことになるのを見ているし、また、どこの会社に行くのか詮索されて嫌なのでどう言えば当たり障りなく辞められますか? 辞める人がいても、すぐに人を採用すれば良い程度に考えている会社です。 その程度の会社なので慰留はされないのは分かりますが、とりいそぎの退職理由はどうしたら良いですか。 家族も待遇面などで心配していて、他の会社に行くための就職活動をしたいから、では弱いですか。大人ですし、家族に言われたというのもおかしいですし、入社して1、2ヶ月ならまだしも今さら安定性のない働き方を家族に反対されて、、と言うのもおかしいかな、と。 それか、正社員でもないのに八時間勤務したり土曜日も出ると言うのは負担が大きいので、やっていけないです、とか能力的に仕事を十分にこなし続ける自信がないです、とか嘘でも自分の体力不足や能力不足を理由にした方が良いですか。 昇給もしない会社です。 この会社にいることで、全てが狂ってきたと感じているので、本気で離れたいです。

みんなの回答

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8731)
回答No.6

勘違いしてはいけません! 「何か正当な理由がある」 から辞めれるのではありません ですので実際には 「一身上の都合」と書いた 退職届けを出して 何か聞かれたら わけを話す感じで よろしいですよ。

  • tetish
  • ベストアンサー率32% (72/224)
回答No.5

会社に対しては無難に「一身上の都合」でいいと思います。 ただ、これだと自己都合なんで失業保険がすぐにでないので、ハローワークで離職理由を聞かれるときに、これまでの経緯などを話して辞めざる負えない理由があったと認めてもらえるように説明することをおすすめします。 私の場合は(もう数十年前なのでもう変わっているかもしれませんが)、自己都合での退職でしたが、ハローワークでそのように処理されてすぐに失業保険を出してもらったことがあります。 面倒くさそうな会社のようなので、まずは余計な波風たてずに、その会社からは「一身上の都合」として、嘘でも体力不足や能力不足でもいいし、引っ越すからでも病気の治療としてもいいので、辞めてしまいましょう。

ayumcom
質問者

お礼

有り難うございます。とはいえ、申し出て即日はやめられないと思うので一身上で通せるかはわかりませんけど。病気とか引っ越す、はあとあと面倒なのでやめておきます。能力不足とか自分の都合で土曜日は来れないですのでと言えばいいでしょうね。面倒な会社です。

  • rikimatu
  • ベストアンサー率19% (629/3297)
回答No.4

他の方が言っているように一身上の都合でいいですよ。 聞かれたら仕事が合わなかったとかでいいと思いますよ。 ただ、平日は八時間、そのうえに土曜日まで勤務させるつもりのようです。や賞与に関してはあまり言わないほうがいいと思います。契約社員でも8時間労働と土日祝日労働をやっている所もありますし、 正社員には賞与を出しても契約社員には出さないという所はざらにありますから。(正社員でも出さないという所は結構ありますよ。) 退職理由を次が決まったなどと言うと離職票は出さないとか言われて面倒なことになるのを見ている、確か次決まったとか言って出してくれる所はありますが、次決まっているのなら出さなくても雇用保険の支給はしなくても大丈夫でしょうと考えて出さない可能性はありますよ。

ayumcom
質問者

お礼

有り難うございます。賞与とか給料に関しては最初から言うつもりはありません。しかし、昇給しない、土曜日まで来て当然なんて会社での非正規は疲れます。就職活動していて、人事に驚かれました。待遇がわるくて。

回答No.3

私は、一身上の都合で辞めました。 紹介で入社した会社でしたが、年配のパートさんのモラハラがひどくて体調を崩してしまって。 私の他の女性社員は、自分より古い人ばかりなのでモラハラはしていなかったみたいです。 後で入社した私が正社員だったのが許せなかったようです。私が辞めた後、1年も経たず何人も辞めたらしく、そのパートさんはいないらしいですけど。 理由は一身上の都合、後は母が体調を崩し介護の為に手がいるようになったのでと人事担当には話しました。 自分の心と体を1番に考えて下さいね。 退職理由で検索すると色んなサイトがありアドバイスもありますので参考にしてみるのもいいんじゃないでしょうか。 次のお仕事が早く見つかるといいですね。

ayumcom
質問者

お礼

有り難うございます。体調や健康を第一人に考えたときに退職が有効な選択だと思います。有り難うございます。

noname#245936
noname#245936
回答No.2

一身上の都合でいいかと。 本音言わなくていいと思います。実家の家業を手伝うとか、友達の会社に行くとか、親の介護とか適当でいいと思います。 派遣で薄給ならば、辞めてよし。 代わりはいくらでもいます。 辞められたくない仕事なら、もっと給料出しますから。

ayumcom
質問者

お礼

有り難うございます。派遣社員ではありません。文章に記載した、契約社員です。 一身上、って何?とは思われそうだけど言う意味ないですからね。理由を言ったところで待遇面など変えるつもりなし、みたいですし。あとは土曜日の勤務などに応じられないため、とか言えば良いですかね?勤務時間が正社員でもないのに長いので勤務できなくなったとか。

  • kon555
  • ベストアンサー率51% (1848/3569)
回答No.1

 一身上の都合、以上の事を言う必要はないです。退職理由を開示する義務はありません。  とはいえ手間を省きたいなら「家庭の都合で実家に戻ることになった」でいいでしょう。突っ込まれても「プライベートな事なのでこれ以上は言いたくない」で押し通せば済みます。  ただ期間の定まった契約社員の場合、契約した期間内は務める必要があります。もちろん会社側と貴方との合意の上であれば退職は可能ですが、向こうに「退職は認めない」と言い張られるとちょっと面倒になりますので、その点だけは留意が必要だと思います。

ayumcom
質問者

お礼

有り難うございます。自宅に戻る、というのも無理があります。実際は引っ越さないのに、と分かるとやりにくいので。 また、慰留はありません。契約期間の間でやめている人は何人か見てきたので問題なしです。

関連するQ&A