- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
※まず、どんな順序で証明するのかは既知とします(数学的帰納法)。 Σ[j=1~n]1/√(2j - 1) > √(2n+1) - 1....(*) を示すのですが、重要な点はもちろん、「n=k のとき(*)が成立するならば n=k+1にも成立する」ことを示す段階でしょう。 --------------- Σ[j=1~k]1/√(2j - 1) > √(2k+1) - 1. であるとき、両辺に 1/√(2k+1) を加え、 Σ[j=1~(k+1)]1/√(2j - 1) > √(2k+1) - 1 + 1/√(2k+1) ですから、(この右辺) > √(2k+3) - 1 を示せばよいことになります。 i.e., √(2k+1) - 1 + 1/√(2k+1) - {√(2k+3) - 1} > 0. ...これが「示すべきこと」です。 あとは単純計算です・・・通分して、 {√(2k+3) - √(2k+1)}/【√(2k+1)*{√(2k+1) + √(2k+3)}】> 0.
その他の回答 (2)
- tmppassenger
- ベストアンサー率76% (285/372)
先ず右辺に注目すると、 d/dx (√(2x + 1) = 1/√(2x+1)となることから、これを元に逆算して、 (√(2n+1)) - 1 = ∫ [0≦x≦n] dx/√(2x+1)である事が分かる(詳しくは『自分できちんと手を動かして検証せよ』)。 一方、1//√(2x+1) はx≧0で狭義単調減少するから、∫ [0≦x≦n] dx/√(2x+1) = Σ[1≦k≦n] ∫ [k-1≦x≦k] dx/√(2x+1) < Σ[1≦k≦n] ∫ [k-1≦x≦k] dx/√(2(k-1)+1) = Σ[1≦k≦n] (1/√(2k-1)) から問題の不等式が成り立つ。『詳しくは自分で検証せよ』。
- gamma1854
- ベストアンサー率52% (319/606)
「i.e.,」は「すなわち」ということです。 なお、すでに書きましたように、n=k のとき成立するならば、n=(k+1) のときにも成り立つことを言いたいということです。 ーーーーーーーーーーー Σ[k=1~n] k = (n/2)(n+1) のような簡単な例について、「徹底的に理解するまで」時間をかけてください。中途半端ではいけません。
補足
すみません。なぜ、√(2k+3)ー1になるのでしょうか?後、i.e.とはなんですか?教えていただけないでしょうか?すみません。