• ベストアンサー

【等加速度直線運動】

【等加速度直線運動】 物体が、原点Oからx軸の正の向きに、初速度2.0m/sの等加速度直線運動を始め、4.0s後にx=16.0mの位置を追加した。次の各問に答えよ。 物体の等加速度の大きさは何m/s^2か。 この問題なのですが、公式に当てはめる方法でない解法が知りたいです。教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8620/18437)
回答No.3

#1です。 等加速度直線運動の速度が平均速度に等しくなるのは,時間がちょうど半分のところになるのは明らかだろう。

14580303
質問者

お礼

回答ありがとうございました。おかげで解決しました。

その他の回答 (2)

回答No.2

 公式が3つあるので、どれを使ったらいいのか迷いますよね。最初は、それらの公式を書いてみましょう。 ・ v   = v0 + at 時刻tでの速度=初速度+加速度×時間 ・ t =v0t +(1/2)at^2 ・t秒後の距離=初速度×時間+(1/2)×加速度×時間^2 ・v^2 - v0^2 = 2as tでの速度^2 - 初速度^2=2×加速度×距離 そして。わかっている数字を入れてみましょう。 ・v=2+4a ・16=2×4+(1/2)×a×4^2 ・v^2 - 2^2 =2×a×16 これで。わかると思います。たくさん計算問題を解くと、いちいち書かなくても出来るようにおります。頑張って!

14580303
質問者

お礼

回答ありがとうございました。おかげで解決しました。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8620/18437)
回答No.1

4秒後に16 mの位置にいるのだから,平均速度は4 m/sだ。そして等加速度直線運動なのだから4 m/sになっているのは4秒後の半分の2秒後のはずだ。つまり2秒で2 m/sから4 m/sになるのだから加速度は1 m/s2のはず。

14580303
質問者

お礼

回答ありがとうございました。おかげで解決しました。

14580303
質問者

補足

回答ありがとうございました。なぜ「等加速度直線運動なのだから4 m/sになっているのは4秒後の半分の2秒後」といえるのかがわかりません。教えていただきたいです。

関連するQ&A