- ベストアンサー
★いつ作られた???
皆様どうぞ宜しくお願いします。 ★이 작품은 언제 만들어졌습니까? の訳は: この作品はいつ作られましたか? で正しいですか? ****** 会話テキストの【지다~○○になる】の項には、大きくなる/軽くなる等例文があります。英語のbecomeと同じ意味の単語と理解しました。形容詞の例文は理解できましたが動詞の例文は 消しゴムで消えますか 願いが叶いました 等、becomeの意味とは違うようです。最も遠く感じるのは: いつ作られた ⇒受け身? になるのでしょうか?他に受け身になるパターンはありますか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
★이 작품은 언제 만들어졌습니까? の訳は: この作品はいつ作られましたか? で正しいです。 動詞と지다は受け身の지다であっていると思います。 例)言うー言われる(말하다-말해지다) 例)作るー作られる(만들다-만들어지다) などなど。。。 他に受け身になるパターンは히もあります。 例)読むー読まれるは지を付けて(읽다-읽어지다)としたら不自然な感じがします。代わりに히を使って읽히다としたほうがもっと自然です。 他に受け身になるパターンは기もあります。 例)取り離すー取り離される(뜯다-뜯기다)、기の活用は히と一緒です。多分直前のバッチム種類によって히になったり기になったりする気がします。 ここで難しいのは、히や기の場合、受け身(英語でいう受動態)と、英語でいう使役動詞の形が一緒だということですね。なので뜯기다や읽히다は文脈によってやられ側にも、やらせ側にもなりえます。 내 생각을 상대방에게 완전히 "읽히고" 있다は「僕の思ってることを相手に完全に読まれている」で受け身ですが、선생님은 학생들에게 책을 "읽히고" 있다は「先生は生徒に本を読ませている」で使役です。これは文脈で判断するしかないです。 他のパターンで後ろに당하다・받다をつける形もあります。 追及するー追及される(추궁하다ー추궁 당하다或いは추궁받다) これは名詞+하다が名詞+당하다または받다になることで、名詞+するが名詞+されるになる日本語のパターンと同じでしょうね。 以上のように、何とかをつけて受け身にするパターンもありますが それぞれ動詞の受け身の意味を持つ別の動詞を使うことも多いです。殴るや叩くの意味の(때리다)は 때려"지"다(△ 不自然)、때리"히"다(× ダメ),때리"기"다(× ダメ)、때림 당하다(△不自然、動詞を名詞形にするため動詞語幹に「ㅁ」をつけてから당하다をつける形ですが最近ネットでは(不自然と分かっていながら)わざと使うこともありますがとにかくおかしい使い方)ではなく、 얻어맞다という、때리다の受け身の意味を持つ別の言葉を使うのが普通です。 以上、今思い出せることだけを大雑把に書いてみました。わたくしはネイティブにすぎず、韓国語先生資格を持った人間ではありませんので、文法絡みのこのような問題にこれが正解ですと言い切るのは難しいです。この回答は参考程度にしておいてこの質問枠はもうちょっとオープンしておいたほうがいいと思います。
お礼
うわーまたも詳しい解説ありがとうございます。ゆっくリ読んで理解していきたいです。 コメント最後部にあります通り、しばらくはオープンにしてみます。