• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:百人一首レポート)

百人一首レポートの書き方とは?

このQ&Aのポイント
  • 百人一首レポートの書き方について考えてみましょう。
  • 百人一首のうち3首を選び、作者や古語、感想を紹介します。
  • 書き方がわからない方も安心してください。一緒に考えましょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nakay702
  • ベストアンサー率79% (10007/12518)
回答No.3

面白そうな問題ですね。 以下のように、AとBに分けて3首ずつを選んで考えてみました。 A.はかないもの、一瞬にして消えていくもの、いつまでもそこのいて欲しいものに対する愛惜の念を詠んだ歌3首。 ☆(3)花の色はうつりにけりないたづらにわが身世にふるながめせし間に 作者:小野小町 古語:「いたづらに」=「空しく、無駄に」。「ふる」=「(時を)経る」と「(自分が)降る、落ちぶれる」をかけた(掛詞)。「ながめ」=「眺め」と「長雨」をかけた。 感想:花に事寄せて自分の命(美しさ)があっという間に消えるのを悲しんでいる。さすが、「美女」といわれた人の歌だなあ。(作者の小野小町がいとおしいです。) ☆(7)人はいさ心も知らずふるさとは花ぞ昔の香に匂ひける 作者:紀貫之 古語:「いさ」=「さあどうだか(分からない)」。 感想:この歌の「人」とは、おそらく愛する人、少なくとも愛した人のことと思われる。愛する人の気持ちは変わってしまったかも知れないが、花(おそらく梅の花)だけは昔のままに咲いて、いい香りを立てている。(分かる気がします。) ☆(8)めぐり逢ひて見しやそれとも分かぬ間に雲隠れにし夜半の月かな 作者:紫式部 古語:「めぐり逢ひて」=「久しぶりに出会った」。「それとも分かぬ間に」=「ああ、そうだった、というようなことが分からないうちに」。 感想:「雲隠れにし夜半の月」とは、おそらく暗に「久しぶりに出会ったなつかしい人」のことを言っているのだと思う。もっといろいろ話し合ったり、旧交を温めあったりしたかったのに、あっという間にいなくなった。(寂しいですね)。 B.美しいものに見入ったり、驚いたりする状況や、あこがれたりする気持ちを詠んだ歌3首。 ☆(4)天つ風雲の通ひ路吹き閉ぢよ乙女の姿しばしとどめむ ☆(5)ちはやぶる神代も聞かず竜田川から紅に水くくるとは ☆(6)吹くからに秋の草木のしをるればむべ山風をあらしといふらむ *詳細は省略します。(ご希望の場合はどうぞコメントなさってください。)

MIKEMIKE27
質問者

お礼

丁寧に書いていただきありがとうございます。凄く参考になりました!分かりやすく書いていただき嬉しいです本当にありがとうございました(^^)

その他の回答 (2)

  • 31192525
  • ベストアンサー率19% (705/3543)
回答No.2

MIKEMIKE27さん、こんにちは。  まず一言。宿題は自分ですること。まあ、でもオンライン授業みたいなものとして(笑) 9)夜をこめて   百人一首の中で、私の一番好きな歌です。・・・と言うとカッコいいよ(笑)   才気煥発な清少納言らしい。「鶏のそら音ははかるとも」 鶏鳴狗盗(けいめいくとう)の故事(知らなかったら検索してね)にひっかけて、私は安いオンナじゃないのよ、って言ってます。「よに」の意味は夜にというよりは「ぜったいに」の方でしょう。それは「ゆるさじ」につながります。 3)花の色は   また色っぽい歌を選ぶんですね最近の高校は。日本三大美女の小野小町の歌   さて、これは高度な掛け詞(ことば)があります。「降る長雨」「古 ながめ」   長雨が降るあいだに自分の容色が衰えていく&花の色が褪せてくのを眺めている。   また「いたづらに」は形容動詞です。「むなしく」くらいの意味ですが、これはこの歌では「ふる」を修飾しています。が、「ながめせしまに」に掛かるという説もあります。 7)人はいさ   単純な歌じゃないからね。なんたって紀貫之ですから。   この歌のキモは「いさ」 いざ、ではありませんのでおマチガイなく。   いさ=さあ、どうでしょうかね くらいの意味です。   また主語省略がされていて、知らずの主語は私(読み手)です。したがって   あなた(がた)にとっては、さあ、どうでしょうか その心も 昔のままかどうかは私にはわかりませんが、ふるさとでは梅の花は昔のままの香りで匂っていることでしょう。   という訳になると思います(汗)   ちがっていたら、ごめんなさい。。。  おまけ 8) は紫式部 やっと来てくれたと思ったのに なんですぐに帰るのよ! という罵倒 10)は式氏(しきし)内親王 このまま生きてたら(あなたとの)秘密を守れませんからね! という強迫    

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1

 最初の歌を取り上げますと、  (1)持統天皇  (2)来にけらし > 来てしまったらしい     干すてふ > 干すという  https://www.ogurasansou.co.jp/site/hyakunin/002.html  (3)感想、柿などをご参照ください。  https://manapedia.jp/text/2137

関連するQ&A