• ベストアンサー

覚えて百人一首

子供が学校で百人一首を覚えるように言われています。 父親として子供より早く覚えて威厳を誇りたいと思います。 短時間で効率よく暗記するにはどうしたらいいでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#8602
noname#8602
回答No.9

私も四十路を越えた中年のおっさんですよ。ただし、まだ五十の声は聞いていません。 一年に数回は百人一首カルタをする機会があるし、仕事にも少しだけ関係があるので、覚えた百首を忘れないだけです。まったく関係のない分野の仕事についていれば、少しずつ忘れていたものと思われます。 馬鹿にしているのかと叱られるかなと思うぐらい単純な暗記方法ですが、私が行った方法をお知らせします。 1、書き写し。 毎日、覚えている歌を紙片に記す。覚えていた歌数を今後のはげみにし、間違えて覚えていた語句を再度確認し、正しく書写する。覚えるまでは、これの繰り返しをしました。今でもときどき書き出します。 2、ゲーム形式で、遊ぶ。 ア、中学校の時に覚え始めたので、仲間と百人一首カルタばかりやっていました。決まり字を知ったのは、大人になってからです。「決まり字」も、もう覚えました。 イ、前々回紹介した「ごたく」というPCゲームは10年以上前から常用しています。各種暗記物の学習と復習に重宝しています。 3、関連書籍を読みあさる。 個人的では10冊ぐらいしか持っていません。また、専門分野ではありません。大学でかじったのは中古の物語分野です。 三十首覚えられたことはすばらしいことです。暗記物には得手不得手、暗記方法には相性というものがありますので、いろいろ試行錯誤してみてください。

tanakakenji
質問者

お礼

1、書き写し やってみて、また報告させてください。 ありがとうございました。

その他の回答 (8)

noname#8602
noname#8602
回答No.8

1、質問して1週間もたったのだから、tanakakenjiさんが本気になっていれば、すでに50ぐらいは暗記している。 #元々、義務教育までで20程度、高校で50程度は覚えさせられても何の不思議もない分野。私は16歳で100の暗記は卒業。内容理解やその背景については、今も学習中。 2、「暗記」と「鑑賞」が同時にできればそれがベストだが、たった百首と限定されている百人一首でさえ、奥の深さはすさまじい。まずは、「暗記」、次に「鑑賞」の手順で十分。 tanakakenjiさんは、「暗記」について質問されたので、私の方は、「暗記」にこだわった回答に終始した。 ゆったり学んでいくなら、参考書を片手に、一日に一首だけ何度も何度も紙に書き写しながら、深く深く味わえばよい。三か月後には、とりあえずの「百人一首入門」が終わる。

tanakakenji
質問者

補足

ずいぶん時間がたちました。 半分本気だけれど覚えたのはまだまだ30くらいがやっと。 40を過ぎると面白いくらい覚えられない自分に気づく。 P2B-Bさんはおいくつですか? ゆったり深くなどとは思っていません。 とにかく全部暗唱してみたいだけ。 それだけです。

回答No.7

子どもより早く覚えて威厳を保ちたいというお気持ち よく分かりますが、 時代背景、歌を詠んだ人の気持ち、などなど背景を説明できたほうが子どもさんのためになると思います。 なぜなら、今更(失礼!)あわてて覚えても子どもは敏感なので、 今ようやく覚えたんだな、どうして今まで覚えなかったのに、僕(私)はいま覚えなくちゃいけないんだろう、何のために覚えるの? 言葉だけ覚えてもつまんない! と思ったりします。そうするとテストのためだけの勉強になってしまって楽しくない=勉強全体に不信感を抱く、ということになりかねないので、 ゲームとしてどちらが早く覚えるかを競うと互いに了解していない限り、威厳を保つのは難しいんじゃないでしょうか。 それよりも子どもは歌の意味のほうに興味があると思いますよ。それに答えられるほうがよっぽど"お父さん、すげー"ってなるんじゃないでしょうか。 それに親も子も覚えたってすぐに忘れてしまうでしょうし。それならひとつでも意味を知ったほうがいいんじゃないでしょうか。 もっと面白い勉強の仕方で知識を増やすと後々まで役に立ちますよ。ただ効率よく覚えるだけなんて無味乾燥です。子どもの心はもっと純粋で豊かなものですから。

noname#8602
noname#8602
回答No.6

丸暗記に便利なソフトを紹介します。 1、ごたくClassic 10年以上前から、多くの人に親しまれている「ごたく」のWindows版。Windows9x系の環境でも問題なく動きますが、ロングファイルネームが使えないので、ファイルの保存場所に注意すること。 http://www.vector.co.jp/soft/win31/game/se017782.html 2、ごたくDa 「ごたく」の問題が使える、暗記専用(学習専用)ゲーム。ゲーム性は少ないが、WindowsXPまで使えるのが特長。 http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se311540.html 3、5TQ evolution 1と2の中間ぐらいの位置を占めるソフト。 http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se229046.html 4、データ類 百人一首 http://www.vector.co.jp/soft/data/game/se010971.html 学習系データ全般 http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/data/edu/5taku/index.html #暗記・ゲームができるWebSiteが多々ありますが、オフラインでの作業をお望みなら、ご一考ください。

参考URL:
http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se311540.html
  • pojapoja
  • ベストアンサー率44% (156/354)
回答No.5

知り合いの教師から教えてもらったのですが、 最近、学校で教えるのは「五色百人一首」が多いらしいです。 質問者さんのお子さんも、もしかしたらコレを覚えるんじゃないですか? 「五色百人一首」 従来の百人一首がランダムに五色に色分けしてあって 毎回一色づつ取り出して練習するんです。 一回のゲーム時間が10分程度で済むので勝負が早くつきます。 一度に覚える数が少ないので、取り組みやすいということらしいです。 『TOSS五色百人一首協会』 http://homepage2.nifty.com/chihaya/gosyoku/kyoukai.htm ↓に練習できるページを貼り付けておきました。

参考URL:
http://www.tos-land.net/5cc/trial.htm
  • attractor
  • ベストアンサー率48% (82/169)
回答No.4

つい最近、同じような質問をしました。 やっぱり「言葉を覚える」だけじゃ厳しいです。 背景とか、エピソードを理解しながら覚えていく のがいいみたいですよ。 お互いがんばりましょう!! >いずれにせよ、何度も読むしかないです。 >そのときに情景が頭に浮かばないとねぇ。 >百人一首とか古文が暗号のような「若者」じゃ >だめですね。古典に親しみましょう。 >語呂合わせで覚えられるもんじゃないし、それだけじゃ >さびし過ぎるじゃないの。 この意見にはシビレました…。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=733284
  • en-u
  • ベストアンサー率38% (20/52)
回答No.3

子供より早く覚えるのは何にせよ難しいですが、 大人の優位性といえば「意味で覚えられること」「情景を想像できること」です。 とりあえず全部覚えるのはタイヘンですから、いくつかの歌は絶対子供に勝てるようにするのが一つの方法でしょう。恋歌と夜の歌(例えば「夢の通い路人目避くらむ」だけは絶対負けない、とか。)にまず目標をしぼるのがひとつの方法かもしれません。 覚えようとするには、ともかく「誦唱する」口に出して読むことが大切です。

参考URL:
http://www.fujiura.com/lessonsoft/game/karta.htm
noname#8602
noname#8602
回答No.2

■すべてを覚える場合 和歌を全部覚える必要があるなら、暇な時間はすべてその暗記にあてる。 全部の場合に、「王道はない」が、解説書は本屋に山ほど置いてあるし、歌の意味や作者のことをおもしろおかしく解説したWebSiteはくさるほどある。 「あ」から覚えていってもよいし、「時代順」に覚えていってもよい。 ■カルタが取れればよい場合 カルタ取りが速くなるだけでいいなら、「決まり字(神の句を基準)」から覚えていくと効率がいい。「一字決まり」~「六字決まり」まで。 これが終わると、「逆きまり字(下の句を基準)」を覚え、最終的には、全首の全句を覚える。競技カルタの読み手ならいざしらず、素人の朗詠は聞き取りにくく、決まり字を聞き漏らすと、札を取り損ねるので、結果的に全部を覚えざるをえない。

  • sattinn
  • ベストアンサー率27% (17/62)
回答No.1

こんにちわ☆ 言葉そのもので覚えるのと情景をイメージして覚える方法がありますが、短期集中なら前者の方がいいのかな…。 ちびまる子ちゃんの暗誦百人一首 という本が出ていて よく売れています。何度も読めばすぐ覚えられそうな内容です。 他に、ゲームをしながら覚えられるサイトがあります。 参考になさってください。 http://www.geocities.co.jp/Outdoors/1008/hyaku.html

参考URL:
http://www.takken-iida.com/ogura/

関連するQ&A