- ベストアンサー
試用期間中の不安について
私は、インテイア用品、住宅設備機器等の卸会社で勤務している43歳男性です。 今の会社には、1月15日より勤務しており、今現在、3か月の試用期間の途中です。(正社員求人、試用期間は、4月15日迄) ですが、まず、1.5屯トラック(AT 車)の運転について、バック、幅寄せ、ミラーすれすれの住宅地等の運転が下手で、高速道路の車線変更、右折、左折も遅いです。(住宅地には、現場納品の為に行きます。) 枠、巾木、木材(角材)等を積んだ場合は、荷台からはみ出す場合も有ります。 それから、荷物も、クロス、扉、巾木、枠、木材(角材)、ベニヤ板、石膏ボード、キッチンパネル、キッチン、便器、タンク、手洗い器のセット、化粧台、鏡等を積みますので、積み方が複雑で、苦労しております。(ベニヤ板、木材(角材)のみ、メーカーで、引き取る場合のみ、フォークリフトで積みますが、それ以外は、全て、手積み、手下ろしです。) 現場納品には、戸建て住宅、マンション、アパート、ビル、団地等に行きますが、2階以上に持って上がる場合は、かなりきついです。(化粧台は大きさによっては2人で持って上がる場合も有りますし、マンション、ビル、団地で、エレベーターが使える場合使います。) その為、今現在、腰がだるいのと、右肩、右上腕部が痛いです。 ですので、今現在、毎日、解雇されないか不安です。 長くなりましたが、以上の事から皆さんに御聞きしたいのですが、この後の試用期間中の過ごし方について、どうすれば良いのでしょうか? 更に、皆さんで有れば、退職されますでしょうか? ※今現在、未だに、正社員の方と、2人で回っている状態です。(責任者の方によると、普通の人は、1か月前後で独り立ちするそうです。) ※今現在勤務している会社の勤務時間は、8時~17時、残業は、月平均で、2~3時間位です。(朝は、積み込みの為、7時20分位には出勤しており、残業代は、17時以降の分のみ、15分単位で支給されます。) 休日は、土曜日、日曜日、祝日(完全)、お盆休み、年末年始、年間休日は、120日です。 雇用、労災、健康、厚生の各保険に加入しており、昇級、賞与、退職金制度有りです。(退職金は、勤続2年以上から支給されます。) ※私は、雇用、労災、健康、厚生の各保険には、既に加入しており、雇用保険の被保険者証も、2月28日に頂きました。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなが選んだベストアンサー
基礎体力の部分なので >早く独り立ちしないと非常に迷惑だ が 檄ではなく本音 であれば使用期間終了時に会社側から話があるかも知れませんね 余程難しい仕事内容でなければ満日付き添う必要がないですし 要領を覚えれば済む事 仕事は覚えたが運ぶのに時間が掛かる では適材とは言えないですね 福利厚生もシッカリしていれば賃金が安いとは言えないでしょう 年齢は考慮されない 経験が無ければ新卒初任給と同じ 試用期間は最低保証額 私はあちこちウロウロしていますので 中途雇用はそんなもんだと思いますよ
その他の回答 (7)
>成果が出ない理由について、良く考えてみます。 考える前に、また同じ質問ですか?構いませんよ!5年間続けてきたのですから今更やめられませんよね。 >今現在、未だに、正社員の方と、2人で回っている状態です。(責任者の方によると、普通の人は、1か月前後で独り立ちするそうです。 >他の方は、扉等を一度に2枚運びますが、私は、力が無く、1枚づつしか運べません。 普通でなく体力もないのなら決断するしかないでしょう。 今の状態で普通の人と同じ給料と休みをくれなんていったら、他の人が耐えられないと思いますが。 本日はお休みですよね。 万が一、他の回答者の助言を受け入れてトラックの練習されてるのでしたら謝ります。
- 参考URL:
- https://snabi.jp/article/16
- paku9728
- ベストアンサー率0% (0/2)
Matubokkuri1115さんの仰る通り質問者さんは一般就労は難しいと思います。作業所で働いて生活保護を受けられたらどうですか? とりあえずは今の仕事を頑張ってください。
- Matubokkuri1115
- ベストアンサー率51% (24/47)
やっぱり同じ質問繰り返してしまう事を止められませんか。 逆に質問させて頂きたいのですが、私含めて回答ありましたよね、それらをどれだけ実行されましたか? トラックの運転の練習は?休日に自腹切ってでもレンタルして練習してみては? 積荷のコツを社員に聞きましたか? 身体を鍛えて、体力を増強しようとは思わないですか? 以前の質問に、御自身の能力以上の仕事をするから無理が出る、という指摘に対して「自分に合うかどうか職場を見学しています」とありましたが、今回合っている、と判断した上での転職では無いのですか? 「皆様なら退職しますか?」 はあ??何をおっしゃるのですか? 前の質問で、ご自分で「不退転の覚悟で取り組んでいます」と書かれたのはウソですか?もうねを上げるなんて…。 退職なんてとんでもない‼︎前の会社の待遇の不満をあれだけしつこく書かれていたのに。 今回の会社の待遇、前より良いではないですか! 死に物狂いで仕事に喰らい付いて、体力をガンガン上げて、強くなりましょう‼︎ 質問者さんに足りないのは「強さ」です。甘えてしまっています。 それでもまた解雇になるようなら、 精神科を受診して、発達障害の相談をしてください。 おそらく相談者さん、一般的な仕事全般についていけない、軽度の障害がある可能性があります。普通じゃないです、このしつこさも。 一般就労が難しいなら、障害者雇用も検討しましょう。
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
結論から先に書きますが、もう少しだけ頑張って見なさい。 配達が大変なのは経験者ですから十分に承知しています。試用期間中に 退職を申し出たら「やっぱり無理だったか、そんなに長続きはしないと 思っていた」と他の社員から笑われるだけです。 何でも運びましたね。飲料、種類、乾物、塩干、冷凍食品、乳製品、精 密機械、住宅用材料、コンクリート製品、家庭用家電製品、業務用エア コンなど。ホークリフトが使えるだけ羨ましいですよ。 2tから4.5tまでのトラックでしたが、ほとんどの製品は手済み手 下ろしで、特に腰が悪くなりました。入社前から腰椎椎間板ヘルニアを 患っていましたが、それが悪化しても愚痴を言わないで働きました。 200キロ以上もある冷蔵庫を一人で4t車から降ろし、指定場所まで 運んだ事もありましたし、ドラム缶に入った植物油を2t車から降ろし て回しながら運んだ事もありました。 深夜に九州に行き、軒先スレスレの住宅地をバックで500m以上も進 んで目的会社に行った経験もあります。 今考えると、我ながら良く辛抱してやったなと思っています。 あなたが自分で辞めると言わない限り、試用期間中であっても試用期間 後であっても解雇とは言われません。ただ本採用になってからは風当り は今より相当に強くなるでしょう。 自分の場合ですが、試用期間中は休日の休みの日は外で遊ぶ事は控え、 出来るだけ体を休ませるようにしていました。 今はカーナビがあるので何処へでも楽に行けますが、当時はカーナビな んか無い時代でしたから、配達先を覚えるのには苦労しました。 メモ紙に簡易地図を書き、それを見ながら道を覚えるのに2ヶ月以上も かかりました。覚えてからは本当に仕事が楽になりましたね。 待遇は良さそうな会社のようですから、今暫く頑張られてはどうですか。
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4486/11070)
過去に水回り製品のバイト経験ですが 仕事内容としては普通と思います 引っ越しや宅配に近いかも知れない 仕事の辛さは誰もが経験してきた事実 周知されています 指導する方は慣れてしまったので加減が分からない部分があります 後は本人の乗り切る気力だけ 徐々に慣れていきます 仕事に遅れたり 荷物を破損しなければ解雇される事はないでしょう 私は鉄工所勤務中に仕事が無い時期のバイトだったので 鉄より軽い荷物に辛さは感じませんでしたが 一緒に入った2人は1ヶ月経たずに辞めちゃいました 今ほど雇用時間に厳しくなかったので昔は昔でしかないですが 鉄工所時代は休みの日はダラダラせず 無理して動くようにしていました ストレッチ感覚 身体を甘やかせると週始めが辛い 辞めて次はどうするんだろ? 運送関係は何処も似たような場合が多いです 荷台からはみ出す長さは特殊かも知れない
- kimamaoyaji
- ベストアンサー率26% (2801/10379)
モリタの「ラクニエ」など使われては如何ですか? https://www.morita119.com/ir/pdf/20120919.pdf とにかくテキパキ動いてアピールできれば、解雇と言うことはないと思います。 ただ長期間やることを考えたら、サポート用具や持ち方のコツなどを取得ることです、ネットで探せば見つかります。
- agehage
- ベストアンサー率22% (2753/12076)
これだけ無気力ですと本採用されても続けられないと思います 使用期間で退職する事も考えた方がお互いのためかもしれません 頑張るおつもりでしたら、気力だけでも、やる気だけでも保てるようにすべきかと思います
補足
※それから、基本給は、月給制で21万円(手当込み、税込み)です。 ※他の方は、扉等を一度に2枚運びますが、私は、力が無く、1枚づつしか運べません。 ※責任者の方からは、「今現在、かなり負担がかかっている。早く独り立ちしないと非常に迷惑だ。」と、言われておりますので、非常に申し訳ない気持ちで一杯です。