- ベストアンサー
only to do
only to doは挿入句ですか?なぜコンマ文の前に入るのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「コンマ文の前に」 ではなくて 「コンマ文の後に」 と書くつもりではなかったですか? たとえば、次の英文は Mamillan の辞書に出ていた例文ですが、「コンマの後に」 only to do という表現が来ています。 I tore open the box, only to discover that some of the parts were missing. 「その箱を開けてみたら、部品がいくつか欠けていた」 ので驚いたとか、がっかりしたとか、失望や驚きの感情を伴う場合の表現ですね。 コンマがなく、たとえば I tore open the box to discover that ... のような文にすると、「その箱を開けたら ~ を見つけた」 という意味の文になります。only も入れて I tore open the box only to discover that ... とすると、「その箱を開けて ~ を見つけただけだった」 という意味の文だということになります。 そうではなくて、「(不本意なことだが) ~ という結果になった」 という意味の表現にするために、コンマを前に置くことで区別しているのです。 だから、コンマがなくても文として成り立ちます。ただ、ニュアンスに違いが出てくるというだけのことです。 コンマを付けることで、前の文でいったん意味の流れを切って、接続詞のような感じで後を続ける働きもしています。挿入句ではありません。 なお、引用した例文は下記のところに出てたものです。
その他の回答 (1)
- princelilac
- ベストアンサー率24% (1618/6634)
挿入句というのは二つのコンマに挟まれた語句をいいます。挿入句とは、その部分を読み飛ばしても、前後の部分で文法的にも連続した文ができ上っています。日本語の(かっこ書き)のような働きをします。 only to doは副詞句で「〇〇したが、結局××するだけだった」のように、接続詞的な働きをします。挿入句になるとは限りません。