• ベストアンサー

こんな事聞いていいのか?

 質問したいことが5つくらいあるのですが、どれも「こんなことを聞いたらバカだと思われるんじゃないか?」と思って、二の足を踏んでいます。  よく考えたら、飲み会など集会でも、(こんなことを聞いたり、言ったりしたら、バカだと思われるんじゃないか)と思って、何もしゃべれないという強迫観念が働いている気もします。  実際質問して、「そんなこと、人に聞くことなの?」と非難されることもあります。  こんな事みんなに質問していいのだろうか?は自信の無さ、あるいは逆にプライドの高さなんでしょうか?  例えばこんな質問!と言って、そのうち1つ2つしたいと思いますが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 9133313
  • ベストアンサー率19% (266/1349)
回答No.4

若い方なのかな? 何でも質問したほうが良いと思います。 自分の期待したこととは異なる回答だったとしても、あまり気にせず。 たくさんの年齢層からの回答が付き、学ぶことも多いと思いますよ。 自分中で答えが出ないのなら、相談するだけのこと。 いろいろアドバイスをしていただくことをお勧めしますよ^^

nobound
質問者

お礼

 面白いですね。若くないけど、質問内容が若者の悩みみたいだと。それに対して一番まとまったお答えかもしれません。  こんな悩みで止まっている自分は何なのかとも思ってしまいました。ありがとうございました。  

その他の回答 (7)

  • tomy-eye
  • ベストアンサー率36% (169/468)
回答No.8

訊くは一時の恥じ、訊かざるは一生の恥じ、と言います。 ウンチはなぜ黄土色か? かわいい女の口説き方 宇宙人との遭遇はあり得るのか 停電の修復も満足にできないのはブラック企業だからか 乳の上手な揉み方 全て、有益な質問と思います。 プライドなんて、質問する結果で得られるもの。 無知のプライドなんて、無人島で小便をする姿勢への拘りほどの価値もありません。

nobound
質問者

お礼

しばらくぶりに見たので遅れて申し訳ありません。 回答の5つの質問、どれもできなさそうです。 確かに無知のプライドとは、何だろうと思いました。無人島の小便の例えも哲学的でまたどういうことだろうと考えてしまいそうです。 ありがとうございました。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.7

なるほどォ。 《怪獣》の件は、「怪獣図鑑」等で調査が 可能なのではないでしょうか。 《映画》に関しては、最寄りの蔦屋さんで訊いたり、 映画関連の雑誌社等に訊いてみれば、解決しそうな 気がします。或いは、配信会社の広報課。 《ラグビー》に関しては、最寄りの大学や高校の ラグビー関係者に訊けば、クリアするのではないでしょうか。 それでダメならば「ラグビー協会」にアクセスすれば 一件落着となる筈です。 《ダウンロード版》に関しては、その関係筋に 訊くことで、なんらかのヒントが得られるのでは ないでしょうか。

nobound
質問者

お礼

 そうですね。ダウンロードとか友達に聞くのが普通ですが、なかなかできないので。ラグビーも怪獣も。  なるほど、身近な人に聞けばわかることを、わざわざここで聞くのが変なのか?と思っているのかもしれません。雑談の適当さがわからないのかもしれません。ありがとうございました。

  • marukajiri
  • ベストアンサー率45% (504/1101)
回答No.6

孔子は論語の中でこう言っています。「これを知るをこれを知ると為し、知らざるを知らずと為す。是れ知るなり。」 意味は「きちんと知っていることを"知っている"とし、きちんと知らないことは"知らない"としなさい。これが知るということだよ。」 知らないことは恥ずかしいことではないのです。知らないことをわからないまま放置していては、いつまで経ってもわからないことはわからないのです。ネットを調べてわからない。考えてもわからないようなら、質問してみれば答えが得られなくてもヒントが得られるかもしれません。 ここは質問してなんぼ、答えてなんぼというサイトですので、くだらない質問にも答える気満々の人がいると思います。素朴な質問ほど、考える要素は多いかもしれません。先ほど道に絵の具が落ちていたのはなぜか?という質問がありましたが、ああいうのは誰も答えがわからないかもしれませんね。(笑)

nobound
質問者

お礼

 ありがとうございます。そうですね。下らない質問は皆さんスルーするから、そう気にする必要はないかもしれません。(みんながスルーも辛いんですが)  ちょっと思い出したのは、あの韓国への暴行発言。あれは意見の分かれる問題だと思いますが、あれで降ろされるのが今のTVですね。ここでは、「いいんじゃないか」と言う人もいました。いわゆる「不協和音」をもっと普通に見たいんですが、まだどこも許さない感じが。  「絵の具」質問見ました。「直前に誰かが落としたから」が、面倒くさいです。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.5

広辞苑や百科事典、ネットで調べたり、公立図書館のリファレンスに 訊いてみたりしても不明なことなのであれば、例えば、 ここで質問してみませんか。 或いは、総務省の行政110番(=0570-090110)に アクセスして訊いてみるか、 キチンとした手紙が書けるのであれば、 大学の先生等に手紙で質問してみる方法も あります。 地域の弁護士会が開設している無料の 電話相談にアクセスして訊いてみる方法も あります。 All the Best.

nobound
質問者

お礼

 すみません。聞きたいのが、怪獣の名前だったり、好きな映画だったり、ダウンロード版の買い方だったり、ラグビーのことなので、ちょっと総務省には(^_^.)  一つ質問してみます。ありがとうございました。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.3

  こんな事みんなに質問していいのだろうか?は自信の無さ、あるいは逆にプライドの高さなんでしょうか?  何か知りませんが、飲み会では顔が割れていますが、ここでは顔もお名前もわかりませんので、何をお聞きになってもいいと思います。

nobound
質問者

お礼

 なるほど、顔の知れている時と、匿名は違うというのは、新鮮な感じが。ただ匿名でも匿名の相手の言葉に傷つくことはよくありそうですが、ん~ブロックすればいいか。そうか顔見知りはなかなかブロックできませんね。ありがとうございました。

  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.2

聞いてみることで、 そのような疑問に対して、どのような反応となって返って来るかを知ることができます。 その経験の積み重ねが、知識の蓄積となります。 知識の蓄積が無ければ、 情報解析能力で他者に遅れをとり、 然して無知のそしりをまぬがれなくなります。 自ら疑問を提示し訊くことで能動的に情報を得る手法は、 人間から与えられる情報のみを掻き集めるAIと比較して、 より効率的で優れている部分でもあります。 その能力を活用せずしては、人間としての能力進化は望み得ないことにもなります。

nobound
質問者

お礼

ありがとうございます。知識は積み重ねたいんですが、やはり反応が怖いのかも知れません。  そもそもこの空気社会、人前で聞くことは、「いい質問」じゃなきゃいけない気もします。ただいい質問も積み重ねの結果かもしれません。

  • copemaru
  • ベストアンサー率29% (895/2998)
回答No.1

聞くは一時の恥、知らぬは一生の恥。

nobound
質問者

お礼

 ありがとうございます。まさにその通りでございますが、一時の恥より一生知らない方を選びたくなる時も。