- ベストアンサー
目的語が長くなるときの書き方
変な例で申し訳ないのですが、たとえば次のように Ich habe einen Apfel, eine Banane, und ...usw. gegessen 目的語をつらつらと並べたくなったとき もっと、わかりやすく書ける方法はあるでしょうか。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
御質問の意図がくみ取りにくいのですが、特に関連や規則性のないものを挙げていくのであれば、羅列する以外にないでしょう。普通の書き方ですし、それ自体はわかりにくいということはないはずです。 もし、habe と gegessen の間に目的語がたくさん挿入されることで、この2語が離れすぎてしまうことが「わかりにくい」と感じる原因なのであれば、語順を変えて gegessen を冒頭に出してしまうか、「以下のものを食べました」という文で一度完結させた後にコロンを打って目的語を並べるかのどちらかでしょう。なお、羅列した最後の語だけ und でつないで終わらせる場合、und の前のコンマは不要です。また、usw. は 文の一部のつもりで書いたものでしょうか? und so weiter の略なので、これを最後に置くなら、A, B, C usw. でよく、A, B und C usw. だと und がダブります。 Gegessen habe ich einen Apfel, eine Banane und und eine Birne. Gegessen habe ich einen Apfel, eine Banane, eine Birne usw. Ich habe folgendes gegessen: 1 Apfel, 1 Banane … 等々。御質問と回答がかみ合っているかどうかわかりませんが……
お礼
仰る通り、habe と gegessenの距離が気になっておりました。 undに関してもご指摘くださり、ありがとうございました。 参考になりました。