- 締切済み
ある現象を見て微分方程式を立てる
要因を想像して微小な変化が結果とどのような関係があるかどうやって知るのでしょうか。例えば単振動の場合でも考えればわかる人にはわかるのでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hikkyhokky
- ベストアンサー率62% (39/62)
回答No.2
noname#245385
回答No.1
要因を想像して微小な変化が結果とどのような関係があるかどうやって知るのでしょうか。例えば単振動の場合でも考えればわかる人にはわかるのでしょうか。
お礼
研究あるいは学習の過程で最初にちゃくもくしなければならないのはどこなのかまだはっきりしない状態です。しかし勉強したいと思います。微小という不可視なものをはじめに想定することは難しいいですね。