- ベストアンサー
Why Didn't She Marry Him? The True Meaning Behind 'She did not marry him just because he was rich'
- Find out the true meaning behind the statement 'She did not marry him just because he was rich' and how it can be interpreted in different ways.
- Explore the different interpretations of the statement 'She did not marry him just because he was rich' and how the addition of words like 'just' and 'simply' before 'because' can affect its meaning.
- Discover the possible meanings of the statement 'She did not marry him just because he was rich' and the nuances that can be derived from its context.
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
半世紀も前に,習ったような,習わなかったような(笑)。だから,ぜんぜん信用しちゃだめよ。 「常識」が介入する解釈じゃないですかね。 ふつう,金持ちなら求婚を断るような悪条件にはならない。その常識的判断から,「金持ちだという理由で結婚したわけじゃない」と解釈がひっくり返るんじゃないか。just の有無は影響しないと思います。 構造的にはまったくおなじの She did not marry him just because he was poor. だったらどうなります? 「貧乏だから結婚しなかった」としか解釈できないじゃないですか。
その他の回答 (5)
- Ice-Trucker
- ベストアンサー率24% (453/1816)
先に回答したネイティブレベルの者です。 She did not marry him because he was rich. 解釈としては2つあります。 実際には、ほとんどの人は1)の意味にとります。 1)彼女は彼が金持ちだったので結婚しなかった。 He was rich. For the reason, she did not marry him. 2)彼女が結婚したのは彼が金持ちだったからではない。 She married him not because he was rich, but because of other reasons.
お礼
ありがとうございます。 justがない場合は2通りの解釈ができるのは周知です。 マーク・ピーターセン氏や多数の方がそう指摘しているので。 これに疑義はありません。 しかし、justがあると1通りしか解釈できなくなるという指摘(私が知る限りでは2,3人)が正しいのか間違っているかが知りたかったのです。 あたたは1通りしか解釈できなくなるという見解ですよね?
- koncha108
- ベストアンサー率49% (1313/2666)
#2さんの回答に賛成です。not ~ just because だけで意味は定まらず、becauseの後でどういう文がくるかで印象が変わります。それだけじゃなくて文の前後に何が書かれているかによって解釈が変わる可能性があります。例えばこの文の前にShe doesn't like rich people. とあったら, 「彼女は彼がまさに金持ちだったから結婚しなかった。」ととらえるべき。もし、She was
お礼
ありがとうございます。 justのあるからといって一義的にならないという見解と理解しました。
- Ice-Trucker
- ベストアンサー率24% (453/1816)
ネイティブレベルの者です。 just becauseの 英語での意味を捉えれば 簡単なことです。 just becauseは for the simple or single reason that です。 つまり、その簡単な理由、あるいは1つの理由で ということですね。 A)She did not marry him just because he was rich. は B)She did not marry him for the single reason that he was rich となります。 She married him for other reasons as well 彼女が彼と結婚したのは他の理由もある と言えますね。 したがって、 「彼女が結婚したのはただ単に彼が金持ちだったからではない」 が正しいです。 例えば、結婚した主な理由が10こあり、 金持ちというというのは理由の1つだけど、 残りの9この理由の方が理由としては大きいとかね。
お礼
ありがとうございます。 確認ですが、justがない場合は意味は2通りで、ある場合は1通りになるということですか? そうだとすると、なぜjustが入るだけでnotで否定するものがbecause節に限定されるようになるかが理解できません。
- double_triode
- ベストアンサー率26% (520/1997)
ご返事ありがとうございます。 >そのような場合にjustがあると一義的になるかどうかを聞いています。 わかりません。英文学科卒の人にでも尋ねてください。私は理学部卒なので。 例文は,私が「いらっ」とくる文章です。なんといえばいいんですかね,一種の二重否定構文のような,私の脳裏の解析ルーチンを攪乱するような,不快感があります。一義的に書きたいなら, It was not because he was rich that she married him. とすればいいでしょう。誤解のしようがないはずで,解析ルーチンにとってじつに気持ちがいい(笑)。
お礼
お返事ありがとうございます。 このような文章を書くと意味が曖昧になること、そうならないような書き方は理解しています。 このような文章があった場合の解釈として聞きました。
- lived_in_room13
- ベストアンサー率52% (248/469)
>しかし、いくつかのWebサイトで どのサイトか分かりませんが、あるサイトでこう言っていたというのは、根拠としては薄いですね。 >私はjust, simply等を前に入れたところで2つの意味にとれることに変わりないと思うのですが。 その通りですね。
お礼
ありがとうございます。私と同じ見解と理解しました。
お礼
ありがとうございます。justの有無は影響しないというのは同意見です。 今回はJustの有無で曖昧な(2通りにとれる)ものが一義的になるかどうかの質問です。 確かに常識的判断というのもあります。 ただ、今回は金持ちとしましたが、太っているとかでもよく、金持ちや太っているに好意的な人とそうでない人がいるのも事実です。そのような場合は常識的判断が困難になります。 そのような場合にjustがあると一義的になるかどうかを聞いています。