• 締切済み

相続問題

数年前に父をなくし、その後、父の財産は、ほぼすべて母に相続されましたが、ここ数年で認知となった母親の財産を母の介護を拒否する長男が牛耳り、経理詳細を明かさず、母の介護費も渋る状況です。ちなみに3人兄弟です。 母の実印・重要書類を勝手に兄弟が管理している(税理士・弁護士を利用)ので、なんとでもなる状況で、判断力がほぼない認知気味の母の遺言を書き換え、他の兄弟の思いを無視して財産を独り占めする魂胆と思われます。 認知になる以前の母は兄弟仲良くするために平等に財産分与することを希望し遺言を書いたようですが、その後前述したように書き換えられたようです。今後どう対処したらよいのでしょうか? 法定後見をたてることも考えましたが、それをすることは、戦線布告をすることになり 長男は、より頑なになり、兄弟間の関係は悪化することが想定されるので極力さけたく、妙案があればと思います。

みんなの回答

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6876/20336)
回答No.3

法定後見人を立てるのではなく 財産横領の件として戦うことです。 介護もせずに 財産だけ横領しているのだから母親のために取り返してあげないといけません。弟二人の利益ではなく 母親の利益のために戦ってください。

  • edogawaai
  • ベストアンサー率22% (124/555)
回答No.2

妙案は有りませんが 戦う事や、戦線布告が嫌なら 逃げる選択肢も有ります 兄弟間の関係は悪化も有るでしょうが 最低限で終わると思います 心の中で敗北を認め 初めから、財産等 無かった と思えば終わるでしょう 介護費用等は公的機関に頼る方法も有ります

関連するQ&A