• ベストアンサー

異なる点電荷の0(ゼロ)電位が2箇所有るグラフ

異なる点電荷-4qと+1qの電位が0(ゼロ)になる 合成グラフを求める問題なんですが、同じ点電荷 の場合は、電位が0(ゼロ)になる点は1ヵ所となる のに、異なる点電荷の場合は、電位が0(ゼロ)に なる点が2箇所有るのはなぜですか? グラフを求めると+1qの合成グラフが下の方まで 下がっているんですが、なぜこのように下がるの でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

ちょうどいいサイトがありました。 http://irobutsu.a.la9.jp/mybook/ykwkrEM/sim.html

brown2
質問者

お礼

ありがとうございます。 助かります🎵

その他の回答 (5)

回答No.5

じゃあ、電気力線から描いてみましょうか。 1本だとイメージつかめないので+1qから4本くらい出します。 -4qからその4倍の16本出し、+1qに近い側の4本を結びます。 残り12本を放射状に延ばします。(十分離れたところでは中心に-3qがあるのと同じですから) それが引けたら電気力線と直交するように等電位線を引きます。 その中でどれが電位0の線か考えてみましょう。

brown2
質問者

お礼

私の考え方では、電位が0の位置は1ヵ所しか見当たりません。

brown2
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 ノートに書いて見ましたが、なかなか理解出来ません。

回答No.4

右側に+3qというのが今一つですが、電位0の等電位線が輪っかになればOKでしょ。輪っかということは軸上に電位0の点が2か所なのだから。

brown2
質問者

お礼

いろいろ考えましたが、分かりません。大変お手数ですが、もう一度詳しく教えてくださいませんでしょうか?

brown2
質問者

補足

まだ、理解出来ません。少し考えます。

回答No.3

あくまでイメージなので+側より多ければいいです。 もちろん四重丸で問題ありません。

brown2
質問者

お礼

なかなか理解に苦しんでいます、

brown2
質問者

補足

たびたびすみません、ありがとうございます。 +4q+-1qで右側に+3qでイメージして観ました。違いますか?

回答No.2

>やってみます。 難しく考える必要ないですよ。 -4qの周りに二重丸、+1qの周りに一重丸、両方を囲むように大きな丸。 これがおおざっぱなイメージ。 二重丸と一重丸の間に電位0の点があるはずだから、そこから線を延ばす。

brown2
質問者

お礼

どう考えても分かりません。お手数ですが、絵で教えていただけますでしょうか?

brown2
質問者

補足

実際に書いてみたんですが、-4qですから、4重丸にしたんですが、なぜ2重丸のでしょうか?

回答No.1

等電位線を描いてみるとイメージがつかめると思う。

brown2
質問者

お礼

解答ありがとうございます。 やってみます。

brown2
質問者

補足

やってみたんですが、なかなか理解出来ませんでした。 どのような絵を書くと良いですか?

関連するQ&A