• 締切済み

退職理由の言い回しについて

退職理由について悩んでいます。 現在、放課後等デイサービスの支援員をしていますが、転職を考えています。 理由は人間関係と仕事が合わないと思ったのと、コミュニケーション能力を鍛えたいと思ったからです。 ですが、面接で上記のように話すと不利になってしまうので、何か上手な言い回しはありませんでしょう? 支援員を辞めコールセンターに転職しようと考え、コールセンターの面接予定です。 ちなみに支援員の仕事は、まだ半年ほどしか勤めていません。

みんなの回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11203/34801)
回答No.5

辞めるための上手な言い回しも思いつかないなら、コールセンター勤務はお勧めしませんよ。あそこはコミュニケーション能力が高い人だけが生き残れるような仕事です。 他の方で「運転が上手くなりたいからタクシー運転手になりたいは間違い。運転が上手いからタクシー運転手になりたいが本来だ」といっておられる方がいますが、その通りです。 世の中には、人の言葉を揚げ足をとってストレス解消をするような人間があちこちにいます。そのような人たちにとってコールセンターのオペレーターは自分が不利になったらこっちはいつでも一方的に電話を切ることができて、相手はどんなに追い詰められても電話を切ることができないので、格好のストレス解消の場なんですよ。 「私、コミュニケーションがヘタなので鍛えたい」という気持ちで行くと、入って3ヵ月以内に必ず「お前のいってることの意味が分からない!ちょっと、分かる人に代わって!」ってやられます。結構、キツいよ。離職率も高いですし。業種によっては何割かはデビューさせないままに切ることを前提に人を集めるところもあります。 人格を否定するような発言をされても相手をパワハラで訴えることはできないから、そのつもりでやらないといけないですよ。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (7024/20692)
回答No.4

そのまんまでいいでしょう。 「コミュニケーション能力を鍛えたいと思ったからです。」 他の事を付け加えなければいいだけのことです。

回答No.3

放課後等デイサービスの支援員をしていましたが、 入ってみて、どうも自分にはミスマッチだったと思ったので転職することにした。 仕事の内容はこなそうと思えば普通に今後も続けてこなせていける内容で 相手に対してよい対応、心地よいサービスをすることで喜んでもらいたい そういう気持ちもあったんですが、 相手がお年寄りすぎて、思った以上にゆっくり、ゆっくりとスローモーションのように 時間が流れるというか、 相手に対してもっと素早く 次から次にどんどん素早く相手にとって気持ちの良いサービスをしたい 気の利いたサービスをしたいという、なんというかそのせっかちというわけではないですが あまりにもゆっくり時間が流れるので、もうちょっと、ちゃきちゃきと仕事をする仕事、 もっとどんどん仕事を処理していく、数をこなせていけるような、 自分の良さをもっと活かて、それがより高い収入につながるような仕事をしたいと思って コールセンターの仕事をしたいと思った。 ということでどうでしょうか。

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7249)
回答No.2

いまの勤務場所に言う退職理由じゃなく、あらたに応募する場所で説明する退職理由のことを質問していますよね。 自分で不利になってしまうと言っている通りですが、その理由がわかれば解決法はわかるはずです。 何が悪いかというと、「コミュニケーション能力を鍛えたい」です。 これは、タクシー運転士に応募している人材が「車の運転がうまくなりたい」というのと同じ意味で、あり得ない説明です。 雇う方は、車の運転がうまくないなら応募してくんなよ、と思うという想像力に欠けています。 コールセンターなんていうのはコミュニケーションの真剣勝負の場です。そこでコミュニケーション能力を鍛えようとするなら場違いで、どっかで修行してから来てくれ、になります。 さらにいえば、いまの職場が人間関係でいやになったなら、生身の人間と会話をするコールセンターがつとまるわけないでしょう。アウトバウンドなら「いらない」「迷惑だ」「警察にいうぞ」と言われる仕事ですよ。インバウンドなら「もっとわかるものをだせ」「おれの言うことわからんのか」の世界ですよ。 そういう意味で、不利と言う以前に、考えているのか、という説明です。 コールセンターというのは、誰から電話がかかってきてバカカス扱いされ興奮して切れまくっている人間と会話をしたり、気もない相手に押し売りをする仕事ですよ。そもそもあなたに向いている仕事とは思えないのですが、応募したのですか。 少なくとも仕事への想像力が不足しているから、応募理由とか前職の退職理由をちゃんと説明できないんですよ。そこを考えてください。 あなた自身の仕事へのスタンスをきっちりすることが必要で、第三者が「これこれと言えば採用される」なんていっても仕方がないんです。 ご自分でよく考えてください。

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.1

退職理由は、一身上の都合により辞めます。 で、後は察してください。とかで 良いと思いますけどね。 退職理由なんて考えることないです。 そんなに理由をしつこく上司が聞くなら、ぶっちゃけここので人間関係と仕事にはうんざりしているので辞めます。 更にしつこい場合は あなたに辞めさせない権利はないし、基本的に労働者に会社を辞める権利があるので、お断りされる言われはありません。辞めさせないような手はずをとる場合は、労働監督署に相談させて頂きます。 となりますけどね。。。 後、コミュニケーションを鍛えたいは 理由にならないです。 むしろ英語が堪能である場合であれば、自分のスキルを活かせる英語を活用した広いコミュニティ現場に行きたい。とかなら理由になります。 志望動機と退職理由が混同しているので、ちゃんと別々で捉えて考えるべきでしょう。 基本的には、一身上の都合で良いと思いますし それ以上もそれ以下もないです。 後は、コールセンターで働きたいんで 辞めさせて頂きます。とか とにかく労働者は、奴隷ではありません。 拘束される言われはありません。

halu15
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A