• ベストアンサー

なぜ麻酔や麻薬には麻という字が使われるのでしょうか

麻には植物のアサの意味しかないと思いますが、大麻などとの関係でしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (7026/20697)
回答No.5

材料の名前だからです。 麻、大麻、大麻草、ヘンプ、マリファナは、すべて植物学的に同じものを指している 麻:あさ 古来より大麻草のことを示していた。多数ある麻類作物の総称としても使われている。 大麻:たいま 法律用語で葉と花穂の規制している大麻草の植物部位である 大麻草:たいまそう 植物全体のことを言っている。 ヘンプ:麻の英語名(Hemp)、主に産業の分野でマリファナと区別するために使う単語 マリファナ:花穂を乾燥させてタバコにして喫煙する嗜好品 「マリファナ:花穂を乾燥させてタバコにして喫煙する嗜好品」 この部分だけが違法薬物。

kaitara1
質問者

お礼

そうだったのですか、まったく知りませんでした。シビレルという漢字にヤマイダレに林と書くものがあるので混乱していました。

その他の回答 (5)

回答No.6

 「麻」には「しびれる」という意味があります。「麻痺」は似た意味の漢字を並べて作った熟語です。麻に薬物成分が含まれていることから、このような意味が加わったのでしょう。

kaitara1
質問者

お礼

ガンダレではなくヤマイダレの漢字がそれですね。麻は植物なのにガンダレというのも不思議ですが、霊妙な効用が昔から知られていたことと関係があるのかなと思いました。

回答No.4

中国語として回答します。 「麻ma」の第一義はいまいう「大麻(Cannabis)」であり,それから採取される粗い繊維をも指します。Cannabisは,衣類を作る重要な農作物であり,農業とおなじくらい古い歴史があります。同様に繊維がとれる植物を「亜麻」,「黄麻」,「苧麻」などといいますが,これらは用途からきている名称であり,Cannabisとは植物分類上はまったく異なります。Cannabisをこれらと区別する必要性から,メジャーなアサという意味で「大麻」という言葉ができたのでしょう。 大麻は,繊維植物であると同時に,人を酩酊させる成分を含むために,世界中で古代から神事や快楽のためにも使われてきました。だから「麻薬」というのです。「麻酔」は,大麻の酩酊作用を鎮痛のために使うからです。

kaitara1
質問者

お礼

よくわかりました。大麻はアヘンよりも代表的な麻薬なのかなと思いました。

  • marisuka
  • ベストアンサー率39% (667/1700)
回答No.3

植物のアサから大麻が作られるからです。

参考URL:
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%BA%BB
kaitara1
質問者

お礼

大麻ですね。勉強します。

回答No.2

麻(痲):しびれる。 麻(痲)には、《しびれる》という意味があるからです。麻=植物の麻、痲=しびれる。という使い分けも試みられたようですが、結局は、双方ともに麻で統一されて今日に至っています。

kaitara1
質問者

お礼

そういう事情があったのですか!

noname#239865
noname#239865
回答No.1

大麻(医療用大麻)には鎮痛作用、沈静作用、催眠作用があります。

kaitara1
質問者

お礼

どこか関係があるのでしょうか。

関連するQ&A