- ベストアンサー
日本や韓国で作られた国字
日本や韓国で作られた国字を中国人が読むとき、ピンインはどうするのですか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> 日本や韓国で作られた国字を中国人が読むとき、ピンインはどうする 中国語にたくさんの日本国字が入っているという話ですので、おそらく通常の漢字同様にそれ用のピンインが存在するものと思いますが、 日本や韓国で作られた国字をパソコンに入力するときは、ピンインが必要でしょうが、読むのにピンインはいらないと思います。 日本人が、見たことのナイ簡体字を見たときのように、字形が似ているほかの漢字の「よみ」を勝手に当てて読むのではないでしょうか。早い話が、デタラメ読みということになると思います。 ピンインが定まっていおらず、それらしき(似た文字の)ピンインを入力しても日本国字などが出ない場合でありながら、それでもパソコンに入力したい場合は、日本の場合と同じく「手書き入力」機能を使うか、ユニコードなどを調べて入力するか、部首・画数あたりをヒントに一覧表から探すしか、方法はないと思いますね。 中国で市販されているパソコンに、そもそもその日本国字などの字形データーが入っていないなら、(外字機能を使って自作するしか)方法はないでしょう。
その他の回答 (1)
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
日本や韓国で作られた国字を中国人が読むとき、ピンインはどうするのですか? 国字には訓はありますが「音」やピンインはありません。 ピンインのない例は、「峠」(日本語)、「䭏」(朝鮮語、発音は 편 /pyeon/で、意味は餅)などです。 旁からピンインを類推する例は、「働」ドウ(日本語) dòng、朝鮮語の「巭」(朝鮮語) bu, 文字が功+夫ですから「夫」が旁)などがあります。 http://kanji.jitenon.jp/cat/kokuji.html https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E6%BC%A2%E5%AD%97
お礼
ありがとうございます