• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:摩擦圧接機械設備について・・・)

摩擦圧接機械設備についてのアドバイスとお値段について

このQ&Aのポイント
  • ボルト形状の摩擦圧接について、完璧な接合が可能か不安です。形状はボルトのような頭部がついた部品で、材質はダイス鋼です。
  • 頭部が取れると大問題なので、摩擦圧接を検討しています。旋盤では生産が追いつかないためです。
  • どのくらいのお値段がするのかも教えていただけると幸いです。

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.1

こんにちわ 推力100トンの機械を導入した実績があります 圧接部の寸法形状清浄度が一番うるさいです また、素材の成分も一定であることが条件です 熱処理学、冶金学に詳しい方が居られると心強い限りです 圧接部断面顕微鏡写真が読めないとお客様に何の保証も 出来ません 生産性はタクトが決まるので安定します わたしもポロっと接合部が分離した経験が有ります フラッシュが発生するので除去装置も必要かも知れません 加工後の急冷は避けてください 設備費用はメーカーに聞いたほうが良いでしょう 以下のHPに訪問してみてください 日東制機さんです http://www.mb.ccnw.ne.jp/nitto/ 焼きが入るまでは行きませんが 調質の手前くらいの硬度になります この部分からテストピースを採取します 圧接部がテストピースの中央になるように製作します 引張試験では周辺から破断されます 硬度分布が微妙です母材硬度よりも高くなります フラッシュ除去は本機にオプションで取り付けられます オートローダ、アンローダを付けて自動化したほうが 製品品質は安定します 圧接面は必ず酸化膜の無いバージンサーフェスが最良です 圧接量を大きく取って不純物介在物を押し出すのも 方法ですが材料費圧接時間等がコストアップします 回転ストップの停止時間と主軸の確実停止がノウハウです 条件出しにかなりの時間が掛かった記憶があります 参考まで

noname#230358
質問者

お礼

DMさんありがとうございます。 素材自体はΦ25くらいまでなので10tほどのもので良いかと思いますが、洗浄度ですか?日東制機さんに聞いてみます。 いろいろと圧接機械以外に必要になってくる機械があるんですね。 圧接部は当然焼きが入るわけですよね?ナマシが必要になりそうですね。 参考になりました。ありがとうございます。 隅々までアドバイスありがとうございます。 助かります。

関連するQ&A