• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:軸精度の出し方)

旋盤の軸センターの精度出し方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 旋盤の軸センターの精度出しについて教えてください。
  • 旋盤の軸センターの平行度を調整する方法について教えてください。
  • テールストックのセンターを最後に合わせる方法を教えてください。

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.2

なかなか心が出ないときは、縦方向の振れも見るといいですよ。 テールストックの心出し前に、ベッドの捩れも確認すると更に気持ち良く加工できます。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

おはようございます。 汎用旋盤ですね。 現場的には、銜えたミガキ材に振れがないようでしたら言われる方法でよいかと思います。ただ通常は振れがありますので、チャックを手で回しながら回転中心がチャック側と丸棒端部側で出るように調整すればいいと思います。 ※精密加工をやられているょうでしたら研削されたテストバーを使用したほうがいいでしょう。 確認は太めの丸棒の外径をさらっと削り、直径が一致するか確認します。 テールストックの芯だしは、長めの丸棒を銜えてセンター穴加工した後にセンター押しながら外径を加工し、チャック側とテールストック側の直径に違いがあるようでしたら、テールストック側で調整すればよいいと思います。

noname#230358
質問者

お礼

natuo様 わかりやすい回答有り難うございます。 確かにセンターであわせれば良かったんですね。丸棒を削ればベッド摺動面との平行度もチェック出来るわけですね。 古い旋盤ですが手を入れ、使いこなして行けるよう技術(腕かな)を磨いて行きたいと思っています。 旋盤を使うのは工作実習以来。良く判らないことが多く勉強中です。 有り難うございました。

関連するQ&A