• ベストアンサー

工具について

先だって、サイクルモードに行ってきました。毎年恒例の行事なのですが、今年はK○Cのブースがあり、自転車用工具と銘打ってアーレンキーセットやデジラチェ等々が展示されていました。 私は工具フェチ?なので興味深々で拝見しましたが、何のことは無いフツーの工具です。 自転車用とは何ぞや?ということですけれども、例えばキャップスクリューですが、自転車用の高級なものになると、軽量化のために頭部ハイトが非常に浅いものが多いですね。 このようなキャップスクリューを廻す時、車やバイク用の物(ある意味一般的な工具)では面取りが大きすぎて非常にかかりが悪いように思えます。ボールポイントの部分についても同様で、かかりが悪く使えないなと思う場面が多々あるのです。 じゃあ面取りもしていない様な安物でもいいんじゃないの?なんて言われそうですが、丁度良いコロアイの形状があると思うのです。材質にしてもしっかりした物が欲しいと思いますしね。(いくつもの工具を試した結果、無名ではありますが形状や材質など希望に近いものを探し当てたので、今はそれを自転車用に愛用しております。) そのようなことをブースの係りの方にお話したところ、そんなことは思いもかけなかったと言うような話でした。一体何のための自転車用・・・(泣)。どの辺のボルトですか?教えてください・・・なんていわれる始末で。 みなさんは自転車用としてコダワリのある工具はありますでしょうか。メーカーや、その工具についてコダワッている部分など教えていただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomajuu
  • ベストアンサー率38% (304/782)
回答No.2

まったく ご期待に沿えない回答で申しわけございません。 私も最近、自転車整備用として、今までの「家でのジドウシャ整備用」とは別に「自転車整備用工具箱」を備えました。(私の本業は、「じどうしゃ整備士」です。) ただ、その箱の中に入れたのは、「自動車整備用工具で余ってるモノ」や、「ホームセンターで買ってきた工具」です。 (さすがに「100均」で買って入れてはいません。) でも、「自転車用ならでは」の工具が必要ですので、チョコチョコと買い揃えては来てます。 それらの工具は、「その時、自転車屋にあった」とか、「ネットで・・・」なものばかりです。 つまり、こと、自転車に関してはトーシロなので、まだ質問者さんのようなレベルには達しておりません。 この質問で気付かされました。 ホントに、自転車に使われてるキャップボルトって、底が浅いですよねえ! 幸い、というか、私の「家での工具」は、スパッと切り下ろされたような安物のアーレンキーだったので、なんとかカカリ、コトナキを得たものです。 今後は、自転車用としての工具もコダワッテいこうと思いますよ、アニキ! (ちなみに、自動車用では、「Koken」のソケットレンチが大好きです。「TONE」はキライです。「スナップ・オン」はイイのですが、ラチェットレンチのレバーが日本のとは逆なので使いづらくてしかたありません。むやみに高いし。「KTC」は、全般に高クオリティで、まあ、不可はありませんが、特色が無いと言えば無いかと・・・。切断・溶接した自作工具もいくつか有ります。)

noname#101038
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 本職さんのご意見が聞けてなによりです。(ロードマンは進んでいますか?) そうなんです。自転車用のキャップボルトは頭部が薄くてオマケに内側まで面取りされたものが多いので、自動車やバイク用の深く面取りされたアーレンキー(PBなど)では相乗効果?で殆どカンゴウ部分がなくて、大きなトルクが掛けられません。 特工は別としても、そういった意味での自転車に適した工具が少ないなぁと感じていまして。ペダルレンチなどを取りましても、ほとんどが鋼板打ち抜きのレンチばかりで・・・エロさがない。もっとこう艶々と光った肉質の・・・エヘヘ。話がそれました。 私もKokenのソケットは大好きです(しかも同じくTONEはあまり好きではない・・・何で?と聞かれると何でだろ?)。安いですし、肉厚も薄めなので。おまけにサイズや種類も殆ど網羅していますしね(ウィットワースとか)。しいて言うなら良妻賢母な工具ですかね?。 スナップ・オンもひと揃え持っていますが、最近あまり出番がありません(笑)。ご機嫌取りにお金がかかる高ビーな女なモンで。コンビとメガネは良く使ってますけど。 ラチェットはファコムが最高です。内封のグリスのチョウドを好みの物に換えて、その感触はまるで若いオネイチャンのオッ○イを揉むがごとく・・・エヘヘ。おっとまた話がそれました。 知り合いに某自転車チームのワークスメカニックがいまして、その御仁と普段からあーでもない・こーでもないと工具の話に花が咲いております。

その他の回答 (2)

回答No.3

私はマニアではないし整備関係の仕事をしている訳ではないのですが、スナップオンなどの工具を手にする機会があるため自分の工具でも(あまり高価なものは買えませんが)納得できる物を使うようにしています。 コダワリという質問内容からは外れているかとは思いますが・・・ キャップスクリューはヴェラのヘックスプラスを使っています。削りだしのためか面取りというより角が取ってあるくらいの仕上げで面あたりで浅くてもトルクがかけられるように思います。 握り物ではクニペックスを愛用しています。ブレーキワイヤーもカッティングプライヤーやペンチでほつれず切れますし、プライヤーレンチでペダルのボルト?も回せます(250mmのレンチでも入ります)。工具の種類を減らしたいときには最高です。(重いのが難点ですが) 皆さんもお気に入りのコーケンのソケット良いですね。自転車ではあまり威力を発揮しませんが、ナットグリップは手放せません。

noname#101038
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 Weraも良いですね。私はドライバーを愛用しています。「咥えこんだら離さないわよ!」的なネジのホールド感が最高です。 スナップ・オンは主にインチを主体に揃えていまして、ほぼハーレー専用ですね。同じ出身地なので相性が良いかな?と思って。派手なオンナなので、最近はメンテする機会が少なく、めっきり出番がなくなって拗ねています。ああおそろしや。 クニペックスのプライヤーレンチは優れものですね。自転車でも色々な場面で使えますけど確かにゴツイです。切れ物ではバーコも好きですね。 ヤスリはMACかな。意外と自転車整備で使うことが多いですね。・・・腰にイチモツをあててグイッと一突き。ゾリゾリと何と素敵な感触でしょう。違うか。 あれ?なにか話が違う方向にそれているのでコレくらいにしときます。スミマセン。

  • sumio-u
  • ベストアンサー率18% (9/49)
回答No.1

MTBに乗っている者ですが、コダワリの工具ないですね。 コダワッているとすればバイクに積んでる工具でしょうか?必要最小限、軽く(1グラムでも)て丈夫な工具であればOKです。 家に置いてある工具では、アーレンキーセットはマァマァの物を使っている位です。

noname#101038
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね。携帯工具も出来ればその自転車の用途に合った物をえらびたいですね。私の場合オフロードはトライアルが好きなので、軽さよりも機能を重視したものを選んでいます。

関連するQ&A