- ベストアンサー
退職の時期
現在の会社に入社して2年と4ヶ月が経っています。 仕事内容は問題ないのですが会社の不安定さや管理のいいかげんさに不安が尽きず、退職を考えています。 「どんなに仕事が辛くても最低3年は一つの仕事を続けよう!」と考えてはいたのですが、仕事内容ではなく会社の体制が原因なだけに我慢の限界もかんじつつあり、今年いっぱいでの退職を考えています。入社2年と9ヶ月での退職になると思います。 一般に3年以上勤めていないと転職に不利になるというようなお話も聞くのですが、実際のところ3年で退職することにくらべ2年9ヶ月で退職することの明らかなデメリットはありますでしょうか。 現在の会社は退職するにあたってもおそらく一筋縄では普通の退職ができないと思いますのでなるべく早くから計画を立てていきたいと思っています。 アドバイスお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は丁度3年で前の会社を辞めて、間を開けずに転職しました。本格的に転職活動を始めたのは2年目の秋ごろからです。 在職のまま転職活動を始められてはいかがでしょうか? 今からが丁度いい時期ではないでしょうか? 今の会社に見切りをつけているのであれば、周りを気にせず年休等も使えると思いますし。辞めてから探すと、どうしても相手企業にも足元を見られてしまいます。 ちなみに、私が転職活動をした時、転職業界には「石の上も3年」思考は確実に残っているな、と感じました。 業界にもよりますが、採用の決定権がある人達は、まだまだオジサマ世代ですからね…。これはハタで考えるより結構根深いですよ。その風潮に負けないくらいの確固たる専門スキル等があれば、問題ないとは思いますが。
その他の回答 (4)
- miwa_skswk
- ベストアンサー率24% (16/65)
#4です。 >在職のままの就職活動というのは、やはり、すでに退職時期が決定していることが前提ではじめることのできるものですよね? いえ、私の場合は違います。 1:2年目の秋頃から本格的に転職活動を始める 2:年末に内定をいただく 3:年明けすぐ、在職の上司に退職することを伝える 4:2,3週間後、上司と数回の話し合いの末、退職受理 5:2年目の年度末に退職 6:3年目の年度始めに新しい会社へ転職 もちろん、3:の時期まで、上司には退職の話は一切していません。(仕事の不満に関する相談はしていましたが) 前の会社は、退職の3ヶ月前までには退職意思を表明するとの決まりがあったので、一応それにのっとって動きました。(でも、法律では2週間でいいはずです) この方法のいい所は、もし、転職活動が上手くいかなくても、とりあえず職にあぶれることがない点です。場合によっては、他の会社より今の方がマシという結論が出るかもしれません。(失敗する確率を減らせる) 何より、職が無い状態で活動していると、前職よりも条件が悪いのに、もう仕方がないから、無職が辛いから…と妥協して、また同じような事を繰り返す可能性が非常に高いです。
お礼
お返事をありがとうございます。 とても参考になりました。今後がんばって活動していきたいと思います。
- mameko3
- ベストアンサー率41% (85/207)
中途採用でしたら、3回転職していても、退職日の翌日、新会社で頑張ってる人の履歴書は結構評価されてましたよ。 退職後に失業保険もらったりと休憩期間がある人は雇わない、と面接マニュアルに載せてる会社もあるくらいです。 私も上司に恵まれず、能力以上の業務にオーバーヒートしました。有給消化をさせてもらえても、毎日出社していました。なんとか半日とかで就職活動。 退職日が決まると肝が据わって、深夜まで(いつもだけど)残って業務マニュアルまとめたり、3ヶ月先の業務まで後任の為に形を作ったりして悔いのないようにしました。 辞めると決めたら損得考えず、自分はこの会社で精一杯やった!と胸をはれる結果を残して、新会社で新しいことに挑戦してください。応援しています。
お礼
再就職先が決まってからの退職という運びになるようにがんばりたいと思います。 ありがとうございました。
- ko-pooh
- ベストアンサー率9% (274/2999)
体勢がいい加減でもその会社にかかわっていない人には理解してもらえない可能性が高いと思います。 例えば経営不振で、、退職しました(自己都合) といってもその会社が存在している以上、結局止めたのは自己都合?でしょ?って言う感じで面接官に冷たくあしらわれたり、、、、。 給料未払いが発生していれば話は別ですが、とりあえず今の会社に在籍した状態で就職活動したほうがいいと思います。 有給使用は難しいとは思いますがしっかり使用しましょう。 当然の権利だし、、、。 わたしも前の会社なんとか有給全部消化して退社しました。
お礼
回答ありがとうございます。 在職中のまま就職活動して再就職先を見つけられるようがんばりたいと思います。
- mahha69
- ベストアンサー率16% (4/25)
同じ世代の男です。 私は、社会人3年目です。 つまり、入社から2年4ヶ月弱ですね。 そんな私も、転職いたします。 私も、入社して3年は働こうと思っていたのですが、uiuipuさん同様会社への不満から転職を決意しました。(上司がありえない人間だったので。。。) uiuipuさんが懸念されている、3年のキャリアと2年9ヶ月のキャリアの差、デメリットはないと考えていいです。転職に当たっては、第2新卒という枠で採用を行っている企業もあります。なので、今いる業界と180度違う業界への転職もまだ可能な年です。 現在では転職というものが昔に比べて一般的になってきていますので、3年働いていないからといって不利になることは絶対にありません。 ただ、uiuipuさんが今の会社での3年弱の間でどのようなスキルを身につけたのか自信を持って、面接で言うことが重要です。さらに、転職の目的、今後自分は何をしたいのか、数年後はどういう自分になっていたいのかなど、自分のキャリアアッププランをしっかり考えて行動すれば、転職活動もうまくいくと思います。 年末の退職をお考えでしたら、今から徐々に準備すれば、十分な準備ができるとおもいます。 私と境遇が似ていますので、是非、uiuipuさんには納得の行く転職活動をしてもらい、転職してよかったと思っていただきたいです。 頑張ってください!!
お礼
回答ありがとうございます。 同じような環境の方のお話が聞けて嬉しかったです。参考にさせていただきます。
お礼
回答ありがとうございます。 在職のままの就職活動というのは、やはり、すでに退職時期が決定していることが前提ではじめることのできるものですよね?miwa_skswsさんの場合どうだったのでしょうか。